注目のストーリー
【医療クラーク】チーム連携に優れている!未経験からの入職者が感じたキャップスクリニックとは?
Chat with the team【医療クラーク】医療事務リーダーとしてクリニックで働くやりがいとは?
Chat with the team【パーソナルトレーナー】まるで高級ホテル?会員を満足させるトレーニング+αのサービスとは!
Chat with the teamAll posts
CAPS株式会社
6 months ago
【医療クラーク】チーム連携に優れている!未経験からの入職者が感じたキャップスクリニックとは?
こんにちは。キャップスクリニックでは、新しいクリニックが開院し、ますますにぎやかになっています!キャップスクリニックの医療事務(クラーク職)は、患者さまとの距離が近いのが特徴です。他のクリニックの医療事務は受付・会計でしか患者さまと接する機会がなく事務作業がメインとなってしまいがちですが、キャップスクリニックでは受付・会計の他に患者さまへのヒアリングや、予防接種のご案内なども行うため、患者さまと接する機会がとても多く、接客業の一面も持ち合わせています。今回は前職で接客経験のあるクラークメンバーに、キャップスクリニックで働く中で感じたクリニックの雰囲気や、患者さまとのエピソードを伺いました...
Chat with the teamCAPS株式会社
10 months ago
【医療クラーク】医療事務リーダーとしてクリニックで働くやりがいとは?
皆さんこんにちは!キャップスクリニック採用担当です。今回は、クリニックの医療事務(クラーク職)のリーダー、リーダー補佐として勤務している2名にインタビューをしました!クラークリーダーは、キャップスクリニックの拠点を円滑に運営する為に日々スタッフの育成や、運営体制の構築を行っています。インタビューを通して、リーダーに上がるまでの経緯や、やりがい、楽しさなどリアルな感想を語っていただきました。是非、お楽しみください。社員紹介 左:鈴木 亜美さん(武蔵小山在籍/リーダー)2020年1月入社、医療業界出身ではあるものの、医療事務自体は初体験。2021年9月にリーダー補佐、同年11月にリーダーへ昇...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 1 year ago
【パーソナルトレーナー】まるで高級ホテル?会員を満足させるトレーニング+αのサービスとは!
CAPSグループの中のフィットネス事業部が運営している「DATA FITNESS」。データを駆使してトレーニングを行う事ができます。しかしデータを使用したジムというのはあまり馴染みがなく様々な疑問が浮かんでくるのではないでしょうか。今回はDATA FITNESSをより理解すべくスタッフの東元さんにインタビューしてきました!📷東元 祐樹さん入社年:2021年 役職:支配人補佐 前職:営業入社動機:元々トレーニングが好きで、友人にトレーニング指導をしていた。六本木という土地柄、高品質な対応力を鍛えられると感じて入社。DATA FITNESSとは六本木駅から徒歩6分という好立地にある会員制パー...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 1 year ago
【パーソナルトレーナー】営業職からパーソナルトレーナーへ。お客様のニーズを引き出すコツ
六本木の一等地にあるDATA FITNESSで現在唯一の正社員として働いている東元さん。今回は東元さんの過去の話から、DATA FITNESSでの働き方をご紹介します!DATA FITNESSについての記事はこちら📷東元 祐樹さん入社年:2021年 役職:支配人補佐 前職:営業 趣味:読書入社動機:元々トレーニングが好きで、友人にトレーニング指導をしていた。六本木という土地柄、高品質な対応力を鍛えられると感じて入社。パーソナルトレーナーとして活動していく大学入学と共に上京した東元さん。トレーニングを始めたのも大学時代からとのこと。DATA FITNESSになる前からパーソナルの経験はあっ...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 1 year ago
【医療クラーク】励ましてもらう側から、励ます側へ。キャップスクリニックで幸せを提供しています!
最近、クラークからクラークリーダー補佐に昇格した為貝さん。今回は一際笑顔の輝くクラークリーダー補佐の為貝さんにインタビューしました!クラークリーダーの記事はこちら📷為貝 幸子さん入社年:2021年 役職:クラークリーダー補佐 前職:店長業務・採用、経理部など自分が支えられる人になりたいと思い、未経験で医療業界へ前職は飲食業界で10年も働いていた為貝さん。何がきっかけでCAPSに入社を決めたのでしょうか。為貝さん「1年ほど病院に通うことがあり、当時とても辛い思いをしていました。そんなとき病院で働いているスタッフの方々にいつも励ましてもらっていたんです。それがすごく心の支えになって、今度は自...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 1 year ago
【採用担当】採用部の若手の星!「裁量が大きく、選択肢が広がった!」笑顔溢れる採用担当
こんにちは、CAPS株式会社です。今回は採用部の若手の星である有田さんにお話を伺いました。有田さんは目標採用人数の最も多い医療クラーク採用をメインとしています。未経験入社の多い医療クラーク職、どのようなことに意識して採用を行っているのでしょうか。📷自己紹介をお願いします。有田晃貴です。1996年6月14日生まれの25歳です。社会人は今年で3年目になります。前職は人材紹介の会社で、法人営業を務めておりました。2社目としてCAPSに入社しました。主に医療クラーク職の採用を担当しています。趣味は筋トレです。ここ数年ずっと続けており、最近はランニングなど有酸素運動も始めました。今年の8月くらいに...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 1 year ago
【採用担当】生まれて初めて仕事が楽しい!社会のために貢献できているという実感を感じています
こんにちは、CAPS株式会社です。今回は採用部のムードメーカー、保田さんにお話を伺いました!保田さんは、看護師採用をメインとしています。以前は看護師の人材紹介の営業として活躍していた保田さん。看護師採用は人材紹介をメインとしているため前職での経験や活かされているスキルなど伺ってきました!📷まずは自己紹介お願いします。保田大介と申します。昨年の2021年8月から入社いたしまして、ようやく半年を過ぎた頃になります。担当領域としては主に看護師の採用を担当していて、CAPSクリニックの各拠点で働く看護師の1次面接を担当しています。その他、オフィス系スタッフの採用にも関わる機会があります。趣味は、...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 1 year ago
【採用担当】「一緒に解決していきたい!」採用部とシステム部を兼任することで、現場のメンバーと共に進めるスクラム採用を実現!
こんにちは、CAPS株式会社です。今回は最も入社歴が長い採用部のお姉さん的存在の山口さんにお話を伺いました!山口さんはエンジニア採用をメインとしています。エンジニア採用は転職顕在層だけでなく、潜在層の候補者との長期的な繋がりも大切になります。今回はエンジニア採用の難しさややりがいなど伺ってきました!📷自己紹介をお願いします2021年5月に入社した山口です。担当領域はエンジニア採用です。趣味は登山、キャンプなどのアウトドアです。最近は自宅の収納をDIYで手作りすることもあります。前職はソフトウェア開発会社で総務人事を担当しておりました。前職について詳しくお聞きしてもよろしいでしょうか?新卒...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 1 year ago
【採用担当】急拡大を支える採用担当を紹介!自立しながらもチーム力抜群な秘密
こんにちは、CAPS株式会社です。今日は、拠点急拡大中のCAPSグループの採用部の方々にお話を聞きました。採用部は現在どのような思いで採用をしているのか、どのような雰囲気で仕事をしているのかをご紹介します!多種多様なバックボーンまず最初にそれぞれの方の自己紹介をお願いします。山口2021年5月に入社した山口沙耶香です。担当領域はエンジニア採用です。趣味は登山、キャンプなどのアウトドアです。最近はDIYもやってます。前職はソフトウェア開発会社で総務人事領域を担当していました。岩﨑2021年6月入社の岩﨑菜々です。4歳の娘と黒柴2匹で計3匹の育児をしています。なかなか趣味の時間が取れませんが...
Chat with the teamCAPS株式会社
over 1 year ago
【医療クラーク】医療クラークリーダーに直撃!CAPSでのキャリアプラン。「自分が望めば、様々な挑戦ができます。」
キャップスクリニックは2022年、複数拠点を開院予定。成長を続けているCAPSグループは新たな仲間も増え、さらににぎやかになってきました!今回はクリニックの顔とも言える医療クラークリーダーの方にお話を伺いました!キャップスクリニックの医療クラークは、受付業務や会計等の医療事務の業務に加え、医師・看護師がスムーズに診察ができるように電子カルテに患者様の情報を入力したり、具体的な症状のヒヤリングを行います。患者さまとの関わる時間が長いため、患者さまへの対応次第でクリニックの評価に関わる重要な役割です! 浅間 さゆりさん入社年:2019年 役職:クラークリーダー 前職:教育業界入社動機:今後も...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 2 years ago
【医療クラーク】キャップスクリニック志木オープン!前職の経験を生かして情報発信担当として自分らしく働いています!
CAPS株式会社が展開するクリニックチェーンマネジメント事業では、プライマリケアクリニックの多拠点展開を推進しています!そして2021年4月、埼玉県志木市に9拠点目となる【キャップスクリニック志木】が新規オープンしました!コロナ禍で医療機関の受診控えや安全性が注目される中、患者様の高い満足度を得て、今回も新たな拠点を立ち上げることに成功しました。今回は、そんなクリニックで活躍するスタッフのリアルな声をご紹介します! ■スタッフプロフィール名 前:赤熊 美咲所 属:キャップスクリニック志木 医療クラーク入社日:2020年1月(入社2年目)好きなこと:きれいな写真を撮るために全国周遊する...
Chat with the teamCAPSメンバーにあれこれ聞いてみた
over 2 years ago
【パーソナルトレーナー】ヨガを取り入れたトレーニングで心と身体の健康づくりをサポートする 明るく華やかな女性トレーナーのお話
Wantedlyに掲載している当求人の中でも、最近人気を集めているパーソナルトレーナーのお仕事。いつもたくさんの方からの応募をいただいています!興味はあるけど敷居高そうでちょっと躊躇っちゃう…自分も活躍できるフィールドなのかを知りたい…そんな方必見です!トレーニングを通して健康の土台づくりを提供するDATA fITNESS(データフィットネス)六本木。通称、DF(ディーエフ)。今回はそのデータフィットネスに新しく加わった明るく元気な非常勤トレーナー、西田さんにお話を伺っていきたいと思います! 六本木駅から徒歩5分。マップ通りに進み、目的地の建物の階段を下る。DATA fITNESSのロゴ...
Chat with the teamCAPS株式会社
over 2 years ago
CAPS 激動の1年を振り返って ~キャップスクリニック編~ 私たちが365日開院のクリニック運営を続ける理由
医療機関は苦しい状況が続く中、様々な工夫によって新たな取り組みを導入医療機関が新型コロナウイルス感染症流行の影響を受けたことは、メディアにて報道されてきました。その中でも、入院施設があるような病院とは異なり、地域のかかりつけ医療を提供するクリニックは、感染を恐れて患者様の来院数が減ってしまい、継続していくために様々な工夫が必要な状況となりました。キャップスクリニックだけでなく、多くのクリニックが、患者様の来院数に合わせて運営コストを下げ、その中で、感染が広がらないような取り組みを行ってきました。例えば、キャップスクリニックでは、『診療種別ごとの予約の区分け』『オンライン診療』『待合室レイ...
Chat with the teamCAPS株式会社
over 2 years ago
CAPS 年末のひとコマ ~DATA FITNESS編~ 大掃除と共に今年のフィットネスの変化について振り返る
こんにちは!いよいよ今年も残りわずか。皆さんにとってどんな1年になったでしょうか。新型コロナウイルス感染症の流行により、生活における変化がとても多かった1年となりましたね。当社が運営しているフィットネスジム DATA FITNESSにとっても、激動の1年となりました。今回は、DATA FITNESS六本木の年末の様子をご紹介しながら、フィットネスにおける今年の変化の振り返りと、今後の展望についてお話します。年末の恒例行事、大掃除を行いました365日24時間運営のDATA FITNESS六本木ですが、半日営業をお休みし、スタッフ全員で大掃除を行いました。 館内一...
Chat with the teamCAPS株式会社
about 3 years ago
オンライン診療の推進によって、自らの首を絞めています
オンライン診療の拡大の実態新型コロナウイルス感染症の拡大の中で、安心して医療機関に行くことができず、不安な思いをしている人が多くいました。そこで、政府の決定によって、オンライン診療の拡大(実際には電話等による診療の拡大)がなされました。これはこれで、私はとても良かったと思っています。医療制度のことや、医療支出の面もあるでしょうが、何より、実際にキャップスクリニックのオンライン診療をご利用されている多くの患者様の言葉から、そう思わざるを得ないのです。オンライン診療利用者の声「新型コロナウイルスの感染が流行しているなか、かかりつけ医をオンラインで受診できることが本当にありがたく、いつでもどこ...
Chat with the team