Self introduction
夢はドラえもんを創ること.
小学生の頃は電子工作や,大学主催のロボットセミナーに夢中になっていました.
やりたいことはすべてやる.という子供で,自分の好奇心に任せて走り回っていました.
高校は工業高校へ.
一番の興味の対象はロボットでしたが,とあるきっかけでコンピュータサイエンスの道を選びました.
課外活動として参加した競技プログラミングの大会では,2度全国大会にも出場しました.
大学へ入学してからしばらくは,高校3年間で本気で技術に向き合った自信があったからこそ、「技術の道から離れて,多くのことを経験しよう」と心に決め,児童ボランティアや百貨店での販売など様々なことに触れました.
そして研究室に配属される4年生になり,また技術の道に集中.
この時,人工知能分野における若手の活躍が重要と考え,全脳アーキテクチャ若手の会を設立し,現在も代表を務めています.
Ambition
これから先もどのようなかたちであれ,人工知能の可能性を突き詰めていきたいと思っています.
今は研究という限られた視点からのみ人工知能を見ているので,これらが与える影響や印象をつかみきれてないように感じています.
社会経験をつむことで,自らの視野を広げ,未来の「人と人工知能の理想形」を探っていきたいです.
Education
-
慶應義塾大学大学院博士課程
理工学研究科 開放環境科学専攻 情報工学専修
2020-03
-
慶應義塾大学大学院修士課程
理工学研究科 開放環境科学専攻 情報工学専修
研究は,脳の情報処理に基づいた汎用人工知能の開発.
近年注目を集めているディープラーニングに使われる技術を,脳の情報処理を参考に拡張・統合することで,汎用的な人工知能の実現を目指している.2017-03
-
慶應義塾大学
理工学部 情報工学科
2015-03
-
東京工業大学附属科学技術高等学校
2011-03
Courses
-
今井研究室
2016-4 - 2020-3
Clubs/volunteering
-
児童文化研究会
通常は小学校の校庭開放指導員や,新潟県の山奥に住む子どもたち向けの工作教室などの活動を行っていた.
3年次には,学園祭のサークル全体の総指揮を務めた.託児所を運営したほか,子ども向けの人形劇,影絵劇,紙芝居,工作教室,駄菓子屋など多種多様な子供向けイベントを出店した.
4年次には,地方の小学校3校を集めた大規模なレクリエーションを開催し,成功をおさめた.2011-10 - 2015-3
-
全脳アーキテクチャ若手の会
2014-8 - 2019-6
-
認知科学若手の会
2017-8 - 2019-6
Work experience
-
日本学術振興会
特別研究員(DC1)
2017-04 -
-
株式会社ドワンゴ ドワンゴ人工知能研究所
研究員
研究方法論の開発など
2018-04 - 2019-03
-
株式会社ドワンゴ ドワンゴ人工知能研究所
特任研究員
2016-01 - 2017-03
-
マネキン派遣会社 プラスイントロデュース
販売員
百貨店での販売
2012-02 - 2017-03
-
科学技術振興機構(JST) 戦略的想像研究推進事業
研究員
実践知能アプリケーション構築フレームワークPRINTEPSの開発と社会実践に関する研究業務
2015-04 - 2015-11
-
永田学習塾
講師
高校生の数学,物理,化学を主に担当
2011-03 - 2013-09
Projects
What I'm good at
-
2ニューラルネットワーク
-
2アルゴリズム
-
2機械学習
-
1Python
Languages
-
Japanese
Native
Certificates
-
エンベデッドシステムスペシャリスト
2014-6
-
普通自動車免許
2013-10
-
三級ファイナンシャル・プランニング技能士
2013-7
-
アマチュア無線技士 4級
2011-3
-
Oracle Certified Associate, Java SE5/SE 6
2011-2
-
実用英語技能検定2級
2011-2
-
早稲田大学-ミシガン大学 テクニカルライティング検定 3級
2010-11
-
乙種4類危険物取扱技術者
2010-4
-
SuperCon 1級
2009-6
Awards
-
IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter Young Researcher Award
2015
-
慶應義塾大学 平成26年度表彰学生
2015
-
The 16th International Symposium on Advanced Intelligent Systems Best Presentation Award
2015
-
第2回 全脳アーキテクチャハッカソン 優勝
2016
-
人工知能学会30周年式典記念事業奨励賞
2016
-
KTM NTT コラボレーションAward
2016
-
BICA Research Prize
2017
-
日本神経回路学会大会奨励賞
2017
-
HAIシンポジウム 学生奨励賞
2017
-
KTM Microsoft Imagine Cup AWARD
2017
-
WBAI奨励賞
2018
Publications
-
カレッジカフェ by NIKKEI: 全脳アーキテクチャ若手の会!
2016-8
-
カレッジカフェ by NIKKEI: 夢は青くて巨大な鉄の塊
2017-11
Portfolio
Links
-
http://wbawakate.jp/
-
https://www.masahiko-osawa.com/home
-
https://masason-foundation.org/cpt_testimonial/%E5%A4%A7%E6%BE%A4%E6%AD%A3%E5%BD%A6/
-
https://kidsna.com/magazine/entertainment-report-18082404-5284
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00000004-nikkeisty-bus_all
-
https://www.asahi.com/articles/ASM5H5WK8M5HUCLV00V.html
My interests
side business, Recruiting, Weekend Activity, Career Opportunity, Visiting Alumni, Networking, Expertise Advice, Workshop, Visiting Office
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 30
No connections

No connections

No recommendations
