1
/
5

【社員インタビュー】管理職の想いに触れる

キャリア

「人生観が180度変わった」家庭もキャリアも自分自身も、何一つ諦める必要はない【営業所長 羽根タカ子】

今回は、福岡第七支社 第6営業所長 羽根タカ子(はねたかこ)への取材。 2人の子を育てながらも、福岡第七支社 第6営業所の営業所長を務める羽根。 取材中には、「子育てと仕事の両立に悩むこともあった」と話すシーンもあったが、どのようにして家庭、キャリア、そして自分自身のすべてを諦めず、望むものを手に入れたのか。 “...

選択に正解なんてないからこそ、どこでも通用する能力を身に付ける【営業所長 川嶋優太】

今回は、三重第二支社 営業所長 川嶋優太(かわしまゆうた)への取材。 営業所長として5名のライフプランナー(以下、LP)を採用し、育成している川嶋だが、自身がLPだったときは、決して順風満帆ではなかったとのこと。 取材では、“このまま終わるのかな”と思った―――。と回想するシーンもあったが、どのように再起したのか...

「誰と働くか」を意識すると人生が豊かになる【営業所長 池田裕樹】

「人生を変えるための一歩」として、29歳でフィットネストレーナーからプルデンシャル生命に転職。 現在、静岡支社で営業所長を務める池田裕樹(いけだゆうき)は、プルデンシャル生命は「言い訳ができない、真剣勝負ができる場所」だと語る。所長仲間から「相撲部屋」と称されるほど、ライフプランナー1人ひとりに寄り添う彼の原動...

百貨店の外商からライフプランナーへ。プルデンシャル生命を選択し、居続ける理由【営業所長 尾上定】

今回は、百貨店からプルデンシャル生命に転職し、現在は浜松支社の営業所長を務める尾上定(おのうえ さだむ)にインタビュー。 当初は転職に迷いがあったものの、百貨店外商のお客さまに背中を押される形でプルデンシャル生命への転職を決意したといいます。「プルデンシャル生命に転職して人生が変わった」と語る尾上に、キャリアチェ...

型破りな挑戦で、人生はおもしろくなる【営業所長 大西邦彦】

大学院で河川工学を学んだ理系出身の大西。しかし、まったく別の仕事を選んだ。なぜユニークなキャリアを選択したのだろう。彼のキャリア選択の原点を聞いてみた。 ―――自己紹介をお願いします。 大西邦彦(おおにしくにひこ)と申します。 国立大学の大学院を修了後、人材紹介会社を経て友人と起業をしましたが、方向性の違いで退...

space-avatar-image
【社員インタビュー】管理職の想いに触れる
プルデンシャル生命で管理職として活躍する社員をご紹介します。
Followers
25
Posts
189
Likes