1
/
5

【社員インタビュー】管理職の想いに触れる

Posts in 3/2024

将来のキャリアについて真剣に考えるきっかけを提供したい【支社長 渡部健一】

今回のインタビュー対象は、東京第四支社 支社長 渡部健一(わたなべ けんいち)。 2016年から東京第四支社の支社長を務める渡部は、これまで多くのライフプランナー(以下、LP)を採用し、営業所長を育ててきた。 そんな渡部はインタビュー中、“将来のキャリアを真剣に考えて欲しい”と語った。多くのビジネスパーソンのキャ...

弁護士からプルデンシャル生命へ、真相に迫る。【営業所長 藤田沙穂里】

今回は、弁護士からプルデンシャル生命に転職した、京阪第二支社の営業所長を務める藤田沙穂里(フジタ・サオリ)への取材。 弁護士事務所を構えることを目標に、弁護士としてのキャリアを積み重ねてきた藤田。 なぜプルデンシャル生命のライフプランナーにキャリアチェンジしたのか。 藤田の想いを聞きました。 ―――自己紹介をお...

ライフプランナーになって得られるのは時間・経済・心の自由【AMT 瓜生寿子】

今回は、エージェンシー・マネージャー・トレーニー(以下、AMT※) 瓜生寿子(ウリウヒロコ)への取材。 前職について「満足度120%と言えるほど、大好きな会社でした。」と語る瓜生。 『この一錠が必ず誰かを助ける』と誇りを持ち、勤め続けた大手製薬会社のMR職を辞し、 なぜプルデンシャル生命に転職したのか。 1本の電...

プルデンシャル生命は「人生そのもの」。“命”と向き合って見つけた最高の舞台は毎日が感動の連続【営業所長 道添かおり】

父の死、銀行員時代の忘れられないお客さまとの出会い、自身の病気という“命”に向き合う3つの大きな出来事を経てプルデンシャル生命に入社した、北九州第三支社の道添(みちぞえ)かおり。 「プルデンシャル生命は私の人生そのもの」と語る彼女の、ドラマティックなキャリアと生き方に迫った。 ―――まずは自己紹介をお願いします。...

専業主婦を経て新たな挑戦。「年齢に関係なく、やりたいと思ったことをやってみたらいい。」【営業所長 鎌田優子】

今回は、”今”の大切さをお客さまに届けたい一心で営業の世界に飛び込んだ鎌田優子(かまだゆうこ)への取材。 幼児向け英語教材の営業担当として好業績を上げ続けていたが、「営業としての力を伸ばしたい」と思い、40歳を目前にプルデンシャル生命にキャリアチェンジ。 「保険の営業は難しい」と思っていた彼女を動かしたのはなんだ...

Opportunity to Choose My Course~セールスの 専門職としても管理職としても、進む道を選択することができる(京阪第二支社・藤田沙穂里営業所長)

この仕事の可能性を広げられる、仲間を育てていきたいです。 弁護士から「より身近なライフパートナー」へ 弁護士として独立を考えているとき、プルデンシャル 生命に誘われました。 これまで培ってきた法律の知識を生命保険でお届けできたら、自分自身の成長はもちろん、もっと世の中の役に立てるんじゃないか、そう思いました。 ...

space-avatar-image
【社員インタビュー】管理職の想いに触れる
プルデンシャル生命で管理職として活躍する社員をご紹介します。
Followers
25
Posts
189
Likes