株式会社ドリコム members View more
-
自社サービス開発・運用の世界に生きるエンジニア
What we do
株式会社ドリコムは、モバイル向けコンテンツやインターネット広告など、様々なサービスの企画・開発を行うインターネットにおける「ものづくり企業」です。
ゲーム事業を主軸としながらメディア事業、そして新規事業として新たな領域にもチャレンジしています。すべての事業の前提として人と人がインターネットを介してつながることによって新しい体験が産まれるという考えのもと、ドリコムは人々の期待を超える「発明」を産み続ける会社として人々の生活を変えるような、皆様に新しい価値を感じてもらえるような「ものづくり」にチャレンジし続けています。
Why we do
「with entertainment」~人々の期待を超える~
人々の期待を超えるサービスを産み続ける。
ドリコムは発明を産み続ける会社として、今までも、今も、これからも、人々の生活を変えるような、世の中をもっとHappyにできるような新しいものづくりにチャレンジし続けます。
ドリコムが新しいサービスを発表するというだけで、世の中の人々の想像を掻き立て、期待に胸を膨らませ、サービスの発表を待ち望んでくれる、そんな企業を目指していきます。
with entertainmentには、僕たちが創り出すものにはすべて、それはサービスだけでなく、会社の活動すべてにおいて、そういった気持ちを持って取り組んでいくという想いが込められています。
How we do
ドリコムは、新しいサービスを産み出すことにチャレンジしたい、「ものづくりがしたい」という人たちが多く集まっており、会社としても常に新しいサービスを開発しています。そのため、早い段階からゼロイチでサービスを立ち上げることに関わること、さらには自分でゼロイチをやること、さらにはイチから次に伸ばしていくことに関わるチャンスが多い会社です。
ドリコムでは、メンバーが常に真摯に、本質を捉えチーム意識を持ち、各々が自走して励んでいます。また、社内のメンバーを互いに尊重し合いながら働くことができる環境が整っています。
As a new team member
ドリコム内の発明を産み出す部署、DRIP(Drecom Invention Project)部において、
新規事業開発にジョインしてくださるサーバーサイドエンジニアを募集しています!新規サービスとなるアプリケーションの設計/開発や技術的観点からのサービス企画・設計を担当いただきます。
DRIP部に関してはこちらをご覧ください↓
http://drip.drecom.co.jp/
■こんな経験ができます!
・少人数(5人前後)での開発
・サーバーだけでなくクライアントにも携われる
・代表直下のプロジェクトに参画できる
・企画や仕様、デザインにも意見を積極的に出し合える
■開発環境
言語:Ruby
フレームワーク:Ruby on Rails, Serverless
データベース:MySQL
インフラ:AWS(Terraform), GCP
KVS:Redis, Memcached
バージョン管理:git(GitHub, GitLab)
■必須の経験とスキル
・Webまたはスマホアプリにおけるバックエンド開発経験
・新しい技術に関する高い興味・関心
・新しいサービスや新しいユーザー体験に関する高い興味・関心
■あると嬉しい経験とスキル
・Ruby on Railsを用いた開発/運用の経験
・Serverless, Terraform, Swagger を用いた開発経験
・少人数での新規サービス開発経験
■こんな人はぜひ!
・変化に柔軟に、ポジティブに物事を考えて行動できる
・失敗を恐れずチャレンジし続ける
・少人数での開発なので、分業ではなく兼業での開発に慣れている
・みんなでいいものを作って届けたいという思いを持っている
お話できることを楽しみにしています!