株式会社メイツ members View more
-
Naonori Endo
代表取締役 -
Fumiya Ito
取締役/共同創業者 -
Read story
Hiroki Saegusa
デジタルプロダクト開発本部 -
Read story
Lisa Kihara
総務チーム
-
大学在学中に起業。学習塾運営事業と教育システム開発・販売事業を展開。1人1台タブレット指導の進学塾と、中高一貫対象の個別指導塾を運営し全国約30教室、2000人の生徒を抱えるまでに事業は成長。また学習塾専門のシステムは、上場企業や大手英会話スクール等での導入も実現。
教育×ITを現場主義で推し進めています。 -
メイツ取締役/共同創業者 システム開発チームとマーケティングチーム管轄
創業からアプリ開発・UIUXデザイン・Web制作・塾長・新規事業・人事・広告/広報・営業など経験。
趣味でエンジニア教育を行っており、累計200名ほどのエンジニア育成/技術サポートやスタートアップの技術コンサルも行っている。
小5からWeb制作、アプリ開発。
中高一貫校で中だるみ、中1から初代MH、MGOなどMMOにはまる。
大学受験にて効率のよい勉強法での独学の楽しさを覚える。大学時代、効率のよい勉強法を広めるため6つの学習塾に参画。
大学受験塾や遠隔チャットで勉強法を教える塾、中高一貫校生専門の学習塾を創業。指... -
ICT教育を提供する学習塾、および教育系アプリの開発・販売を行うベンチャー企業にて管理部門マネージャーを担当。経理・人事などを経験し、管理部門の立ち上げに携わる。
元々、大手企業に所属をしていたがより自己成長とチャレンジのできる環境を求め、現職の株式会社メイツへと入社。 -
2017年7月 株式会社メイツに入社
影武者のプロになります!
What we do
株式会社メイツは、教育のアップデートを目指す会社です。
教育×ITによって,教育に携わる全ての人が抱える問題の解決策を提示しています。
現在、弊社では以下の事業を行っています。
メイツHPはこちら→https://mates-edu.co.jp/
■アプリ事業(法人販売)
全国の学習塾に対して自社開発アプリやシステムの提供をしています。
教育のIT化に向けた需要が高まって来ており、急成長中の事業です。
①学習塾向けICT教材 aim@ https://mates-app.jp/aim/
生徒・保護者の様々なニーズに対して,忙しい塾講師でも対応できるように開発したICT教材となります。「定期テスト対策」「英検®対策」「入試対策」などといった,様々なコンテンツが使い放題のさーびすとなります。数多くの大手塾でもご導入いただいております。
②オンライン学習支援サービス「edich」 https://mates-app.jp/edich/
2020年4月にKDDI社とパートナーシップ契約を締結致しました。
中学生・高校生の家庭学習支援サービスとして宿題管理やコーチング、生徒からの質問対応を行い、家庭学習の習慣化を実現します。
■塾運営
①進学塾メイツ
地元の小中学生を対象として進学塾,生徒1人1台タブレット学習
②個別指導塾WAYS
中高一貫校専門塾、講師1人1台タブレット指導
※個別指導塾WAYS、進学塾メイツと2つのブランドを持ち、2021年12月現在では27教室の運営をしております。(東京15教室、神奈川6教室、埼玉2教室、大阪3教室、京都1教室)
■システム開発
弊社オリジナル「学習アプリ」「学習塾管理アプリ」の開発・運用保守を行っております。
直近では2020年にKDDI社とのパートナーシップ契約にて受託開発案件を請け負い、また2021年4月には「aim@」という新しいアプリをリリース。
今後も新しいサービスを生み出していくチームです。
■コンテンツ開発
小学生から高校生に対応したICT教材の企画・作成を行っております。
作成したICT教材は全国47都道府県の学習塾で使用されています。
教科書協会準拠の教材作成しているのも特徴の一つです。
■コーポレート(本社・総務)
会社全体の事業活動をサポートする「総務」「経理」「人事」「広報」「塾運営サポート」等を担っております。
上場に向けて、会社のバックオフィス領域を手掛けます。
Why we do
全国1400万人の小中高生の“学び”が変わる。日本の教育を変えていく。
そんな壮大なプロジェクトに、私たちは挑んでいます。
株式会社メイツは2010年創業の現役早大生による学生ベンチャーです。
小中高生に、自分たちが理想とする学習を届けたい。
その想いでスタートしました。
創業当初、小中高生向け学習塾の運営から始まった私たちの挑戦ですが、
塾運営を通して様々な生徒を教えていく内に
「生徒一人ひとりの弱点を完璧に把握し、その生徒に最適な指導を行う」
ことに対しての難しさを痛感し、塾運営だけでは教育の根本的な解決にはならないと考えました。
この課題をIT技術を用いて解決すべく、2013年よりタブレット学習アプリの開発を行い現在、メイツでは30教室の学習塾を運営しながら、弊社の学習塾で使用する学習アプリ・学習塾管理システムの開発を手掛けています。
同時に、今まで弊社のみで使用していた学習アプリ・学習塾管理システムを学習塾、学校、その他教育機関に向け、提供するフェーズを迎えています。
そして3年後の2024年、全国の小中高生に国からタブレットが支給された後、私たちの開発したアプリケーションが、1400万人の小中高生一人ひとりのタブレットに導入され最適な教育を子供全員に提供する。
そんな世界を目指しています。
How we do
日々、弊社運営の学習塾と連携を取りながら、教育をアップデートする仕組みづくりを目指しています。
■教育×IT
ITを用いて教育を変えていくには、IT技術だけでは不十分です。
実際の教育現場における問題点を理解・把握し、システム開発を行うために株式会社メイツでは、弊社運営の学習塾で発生した教育上の問題点・現場の声を元にアプリ作成を行い、実際の教育現場の問題をIT技術を用いて日々解決していきます。
同時に、教育とITをつなぐ橋渡しとなり、多くの塾会社・教育現場への普及を目指していきます。
《関連フィード》
◯タブレットを使った学習塾!実際どのように運営しているの?https://www.wantedly.com/companies/mates-edu/post_articles/46688
◯2017年4月14日付け読売新聞「教育ルネサンス」に、弊社の取り組みが「進むIT化 学習蓄積」というテーマで掲載されました
https://www.wantedly.com/companies/mates-edu/post_articles/60056
◯2017年5月15日発行 私教育新聞「私塾REAL vol.6」に掲載されました
https://www.wantedly.com/companies/mates-edu/post_articles/62812
As a new team member
教育×ITのサービスを展開するベンチャー企業でHP制作の担当者を募集!
当社はICT教育を提供しており、KDDIや明光ネットワーク、英会話イーオン等大手企業とのお付き合いもある企業になります。おかげ様で業績は毎年向上し、売上も1.3~1.4倍ずつに増えている成長企業です。
今回はそんな当社で、教材アプリの新規サービス『aim@(エイムアット)』、当社運営塾『進学塾メイツ』『個別指導塾WAYS』等に関してサービスの紹介HPや、集客HP、LP制作をお任せ致します。
本人次第で、幅広く開発業務に携われる、そんな風土の当社で新しい分野への挑戦や、自社サービスを育てていく楽しさをぜひ体感してみてください!
<仕事内容>
サービス紹介、集客、ブランディングに関するHP制作、webページ制作をお任せします。
~業務内容詳細~
・HP企画
・運営するサイトのページ作成、サイト運用、カスタマイズなどのコーダー業務
・デザイン案をもとに、HTML/CSSを使ったページのコーディング作業
・javascript/jquery/Vueを使った動的な処理のコーディング作業
・phpを用いたWordPressサイトのカスタマイズ
・開発メンバーのコードレビュー
・アルバイト管理
▼技術スタック
HTML/CSS/JavaScript/PHP/wordpress
※はじめから全てできなければいけないというものではありませんのでご安心ください。
Highlighted stories
/assets/images/113539/original/1e872a67-dbca-41df-a18c-c2aa32921619.jpeg?1655099512)
Funded more than $300,000 /