matsuri technologies members View more
-
CEOの吉田です。matsuri technologiesは旅行、不動産の分野をテクノロジーで変えようとする企業です。
そのために宿泊施設や賃貸物件(ホテル、民泊、マンスリーマンション)
を運営したり、保有するためにファンドを開発したり、台湾の拠点で24Hクラウドで運営施設をオペレーション管理しています。
また本人確認ソフトウェアや業務管理ソフトウェアなど多種多様なソフトウェアを自社で開発しています。
ソフトウェア以外のオペレーションやファンドを充実させている理由はレガシーな産業を変えるとき、“一点のみを変えることは意味がない”ことだと考えているからです。ソフトウェアの進化に合わせた... -
大学にも普通に進まず、きっと人と同じ先が見えてしまうことが嫌いなタイプの人間です。
高校卒業後、一年ホテルマンとして仕事をして、一年半アメリカへ留学。
その後英語を使った仕事ができる環境を求めて、オーストラリアへ一年ワーホリへ。
戻ってきてから、営業ができればいつか自分でビジネスを起こしやすいのでは!?と思い。
不動産の立ち上げに関わる。
ここで、リクルート出身の上司にいろんなビジネスの基礎を教えてもらい、事業計画や新規事業を起こすことの楽しみを学びました。
日々どれだけ自分たちが大きくなるかわからないくらい、順調に進む事業の楽しさにも触れました。
その後、外資生命保険会社へ転職。... -
コンサルティングファーム勤務の後、スタートアップの経営陣として、中国と日本で計3社経験。戦略策定から、スピーディな実行の両面ができることが強み。
-
matsuri technologies 新規事業部の4事業担当愛知県生まれ名古屋市経由の東京育ち高校時代にロックバンドに心を撃ち抜かれバンドを始める「絶対にそこそこのライブハウスでワンマンやるぞ」22歳の頃に街コンのスタッフを始め、そのまま街コンを主催している会社へ入社「自分でやった方が稼げる」と気づいてしまいそのまま独立、個人事業主を経て法人を立ち上げる。日本全国20都道府県でイベントを開催。総参加人数は10,000人は軽く超えたくさんの男女を繋げてきた中ふと「自分は、、?」と物思いにふける。その後事業をやめ、流れるようにmatsuri technologiesへ入社し、全然そこそこ...
What we do
2016年創業のmatsuri technologiesはソフトウェアによる効率化、最適化をリアルの世界に実装し、泥臭く世の中を変える企業です。
最初のターゲットは「たび」と「すまい」でStayXという空間のあり方を変える事業を作っています。
〇経営理念
意味ある新産業を作り続ける
Why we do
我々は従来のソフトウェアのみの開発をするスタートアップではありません。
ソフトウェアを軸とし、ソフトウェアが生み出す差分を最大化するために、泥臭いオペレーション、法律への深い理解、時にはファイナンスを活用し、アセットを持つことをいといません。ソフトウェアが変えたものをより深く社会に実装するために必要な要素は、すべて我々の事業領域です。
画面の中のみならず、リアルの世界においてもテクノロジーを実装することができる集団であり続けることで、人々の生活が変わる“意味ある新産業”を作り続けます。
How we do
当社のオペレーションは、複数のソフトウェアで最適化され、コストパフォーマンスの良いサービスを提供しながら、最小限の人数で最大の効果を引き出すようにチューニングされています。テクノロジーは私たちのビジネスの中核です。
当社のテクノロジーは、顧客エンゲージメントやカスタマサポート、集客、清掃管理まで、ビジネスのあらゆる側面をカバーしています。ビッグデータ分析を活用して、運用から生成された膨大な量のデータを分析し、ソフトウェアを継続的に改善します。テクノロジーに重点を置くことで、品質管理を維持しながら、顧客体験を効率的に最適化し、急速に成長することが可能です。
As a new team member
【長期インターン募集】社長直下の新規領域開拓部にて挑戦したい方を募集
〇業務概要
社長直下で新規領域開拓事業に関わる業務
上場を目指す中で、新規事業はもちろん既存事業部の新しい売上を立てる事業領域を開拓し、事業内容によっては新しい部署の設立まで進みます。会社の成長のために必要な「0→1」、「1→10」の一部を担っていただきます!
〇業務内容
《中長期的な内容》
採用:戦略立案、人事業務
広報(PR):PRをベースとした0-1の検証など
業務提携:サービスと相性が良い企業様との新規連携
《短期的な内容》
他部門ヘルプ
リサーチや資料作成
業務のマニュアル化
その他付随する業務
〇募集人数
若干名
〇期間
6か月以上
試用期間は、2週間
内定が決まり次第、勤務開始
〇募集学科
全学部全学科OK
〇勤務場所
matsuri technologies株式会社
〒162-0825東京都新宿区神楽坂4丁目8-1 神楽坂プラザビル3階
最寄り駅:神楽坂駅、飯田橋駅
〇求めるスキル
・Word、Excel、PowerpointなどのPCツールに比較的慣れている方
〇求める人物像
・主体的にやりたいことに挑戦できる方
・向上心がある方
・コミュニケーション能力に長けている方
・実践的なビジネス経験に興味がある方
-----------------------------
インターン生の声(W大学所属 N・Oさん)
「どんどん様々な新領域開拓の仕事を経験できて、常にワクワクしながら働くことができています。インターンに入った時から社長の吉田さん・また直属の上司の方と携わりながら働ける貴重な環境が、刺激と吸収であふれる日々を作ってくれます。主体性を持った皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています!!」
Highlighted stories
/assets/images/503504/original/9f80d31f-76ef-453a-934c-bfd9423b2269.png?1470096637)
CEO can code /
Funded more than $300,000 /
Average age of employees in 20s /
Featured on TechCrunch /