株式会社サイバーエージェント members View more
-
- 2017年 サイバーエージェントに中途入社
- 広告プロダクト営業
- 2020年 新卒エンジニア採用チームに異動
- 2021年 新卒エンジニア採用チームマネージャー -
森 眞佑子
Other
What we do
サイバーエージェントはメディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業を中心に事業を展開しています。
各事業とも技術力、運用力を競争力に事業を拡大し、コンテンツの創出、集客力、マーケティングや販売力などを活用し、事業シナジーを生み出しています。
このページは24卒学生向けに開催するインターンの募集ページです。
Why we do
iOSエンジニアを志望している学生に向けたインターンです。
・開発において設計がうまくいってないと分かってはいるけれど、正解が分からない
・どういうアプローチでいけばいいか分からない
・書籍でも一応あるけどよくわからない‥
そんなiOSエンジニアの学生の方はいませんか?
3daysでサイバーエージェントの現場レベルの設計を習得できるインターンシップで「現場で活躍するための設計力」を身に着けましょう!
3days 次世代トップエンジニア創出インターンシップ ACE でもiOSエンジニアのエントリー受付中です。
併願はNGですが、ご自身の学びたいことに合わせてどちらのインターンに応募するかをご検討ください!
https://www.cyberagent.co.jp/careers/students/event/detail/id=27492
How we do
■募集対象
・iOSアプリの開発に興味がある方
・高い意欲を持ち、主体的かつ積極的に取り組むことができる方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■募集条件
・ご自身で開発に使用しているノートパソコンを当日持ち込み可能な方
※OSはMacのみ可
・最終日の懇親会を含め、全日程終日参加可能な方
・2024年4月以降に入社可能な学生(25卒以降も可。既卒可)
※入社時期については4月以外も応相談
※【CA Tech JOB】全職種向け 実践就業型インターンシップ以外のインターンシップは併願いただけません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 1次エントリー締め切り:2022年5月31日(火)23:59
2次エントリー締め切り:2022年6月30日(木) 23:59
※「無視できない!設計が学べる3days iOSハンズオン」からエントリーしてください。
(2) 書類合否連絡日:~2022年7月6日(水)※随時ご連絡
(3) 面接(1回)
(4) 最終合否連絡日:~2022年8月19日(金)※随時ご連絡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさまのご応募心よりお待ちしております。
As a new team member
・iOSの設計を学びたい
・社会人になる前に成長するきっかけが欲しい
・実際に働いているiOSエンジニアと技術について話したい
・現場で求められるスキルレベルを知りたい
上記のような思いのある方、大歓迎です!
インターンシップ当日は現場エンジニアがメンターとしてみなさんをサポートしながらハンズオンを行います。
その他にも社員によるLTや懇親会を企画しております。
ハンズオンを通して技術レベルを高めたい・サイバーエージェントに興味のある既卒の方もご参加いただけます。
参加決定から初日までの間で事前課題(インターネット上のチュートリアルや参考書を予定しています)を進めていただきます。
当日までの学習時間をある程度確保していただくことを推奨します。
オフラインでの開催を予定していますので、会社や社員の雰囲気を知りたい方は必見です!
■イベントスケジュール
9月2日(金)~
事前課題着手・作業環境構築
9月9日(金)
10:00-12:00 オープニング・タスク説明・作業開始
12:00-13:00 社員とランチ
13:00-18:00 各自作業
18:00-19:00 チーム振り返り
9月10日(土)
10:00-12:00 各自作業
12:00-13:00 社員とランチ
13:00-18:00 各自作業
18:00-19:00 チーム振り返り
9月11日(日)
10:00-12:00 各自作業
12:00-13:00 社員とランチ
13:00-17:00 作業/資料作成
17:00-18:00 成果発表
18:00-19:00 チーム振り返り
19:00-21:00 懇親会
※インターンシップ開催1週間前に事前課題に取り組んでいただく予定です。
※懇親会などで会社説明を行い当社に対する理解を深めていただく予定です。
※そのほか会社や社員の理解を深めるためのコンテンツを検討中です。
※予定は変更になる場合もあります。