ワンメディア株式会社 members View more
-
Gakuto Akashi
CEO / Founder -
Takako Honda
PR Director -
Ryosuke Horie
コーポレートデザイン本部 General Manager -
Issey Kokubu
HR
-
CEO / Founder
1982年静岡生まれ、2006年上智大学卒業。2014年6月、ミレニアル世代をターゲットにした新しい動画表現を追求するべくONE MEDIAを創業。Facebook, Twitter, LINE, SmartNews, Gunosyの公式動画パートナーとして動画コンテンツを日々配信し、直近ではショートフィルムの製作やデジタルサイネージでのコンテンツ展開も行っている。 -
新卒より総合PR代理店に入社。“ONE MEDIAのコンテンツが好き!1番イケてる!”という気持ちが溢れた結果、転職を決意し、2019年にジョイン。現在は1人で広報をやっています。
-
ワンメディア 株式会社 コーポレートデザイン本部 General Manager。Bizも少しお手伝いしています。
◀︎ LINE Corp. 採用 ◀︎ クリエイティブエージェンシーで採用支援事業立ち上げ ◀︎ 求人広告セールス -
現在ワンメディアで新規事業の推進と採用をみています。
学生時代は楽天にてRmusicという音楽配信サービスのコンテンツ制作を担当。
その後新卒で楽天に入社し。
2年間ブックス事業部にて、主にアニメや映画パッケージMDに従事。
販促のほかバイイング、広告営業、WEBディレクション等幅広く担当。
その後株式会社サイバー・バスに入社。
プランナーとして、ナショナルクライアントを中心に、
インフルエンサーマーケやSNSアカウント運用などソーシャル全般のマーケティングの支援を行っていました。
2020年からフォースタートアップスに参画。
主にHR側面からスタートアップの支援を行う。エンタメ、...
What we do
ワンメディアはYouTube・TikTok・Twitterなどのソーシャルプラットフォームを主戦場に、デジタルコンテンツの企画・制作・配信を一気通貫で担う”スマートコンテンツスタジオ“です。
累計制作本数は約1,500本以上。企業やブランドが伝えたいメッセージを、ソーシャルプラットフォームの特性に合ったクリエイティブで表現し、共感性が高く、視聴者の感情を揺さぶる“スマートコンテンツ”を提供してきました。
直近では、TikTokを中心としたクリエイター支援事業「(C_C)」(シーシー)をローンチ。
今後はCCを通じて、個人クリエイターを支援し、彼女/彼らが自由に創造でき、経済的にも活動しやすい社会環境を目指します。
▼クリエイターズ・コミュニティー・レーベル(C_C)
https://cc.day/
Why we do
『Web3』の時代は、クリエイターエコノミーとも呼ばれます。これは、クリエイターひとりひとりが、特定のプラットフォームに縛られずに、SNSを通じて自身のコミュニティを形成しビジネスを展開する環境を指します。クリエイター個人がそれぞれの経済圏を生み出す“未来の企業”になると言えます。
近年では、動画制作案件の報酬で比較すると、単純に出演する場合と、ファンコミュニティを持つTikTokクリエイターとして出演する場合では、同じ人物でも、TikTokクリエイターとしての報酬額の方が約4倍にもなるケースがあります。
また、TikTokクリエイターが動画制作案件に自ら出演及び撮影、編集を自身で担当することで、外部のプロのスタッフに撮影と編集を発注する場合に比べて、1案件あたりでクリエイターが受け取る報酬額が3倍以上アップしています。
このように、動画制作案件についてクリエイターの収入に大きくかかわる経済的な環境変化が見られます。
また、TikTokの全世界の月間アクティブユーザー数は月間12億人を超え、国外では2021年6月に1ユーザーあたりの平均動画再生時間でYouTubeを追い抜きました。
さらに2021年のTikTokのWebトラフィック量はGoogleを抜いて1位となっています。
そこで、これまで動画制作、配信ビジネスを通じて、クリエイターの活躍の場を広げてきたワンメディアの経験とノウハウを生かし、クリエイターのSNS活動から自身のコミュニティ形成をサポートする新事業「CC」を立ち上げることとなりました。具体的には、「プロデュース」「制作」「分析」「サポート」の4つの事業を連動させることで、クリエイター収益の最大化を行ってまいります。
1.プロデュース
CC所属・提携クリエイターのTikTokアカウントグロースをプロデューサーが支援します。
2.制作
1,000人以上のクリエイターと共にSNSコンテンツを企画制作してきたワンメディアの知見を活かし、企業のSNSコミュニケーションを後押しします。
3.分析
CCに蓄積される実績データやマーケットリサーチから、クリエイターに関する分析を行います。TikTokを中心としたアカウントグロースに役立つ分析情報をLINE公式アカウントにて無料で提供。
4.サポート
CCのLINE公式アカウントの友だちに、クリエイター向けのバックオフィス支援業務を行います。
As a new team member
ワンメディア は、クライアント課題を解決するために動画を中心としたコンテンツを企画〜制作、
そしてPRやユーザーに届ける配信までを一気通貫で行うコンテンツスタジオです。
TwitterやInstagramはもちろんYouTubeやTikTokなど幅広いプラットフォーム上で様々なコンテンツをプロデュースしております。
また、上記に加えてクリエイターエコノミーの拡大に貢献する新規ビジネスも推進中です!
この全社を挙げたチャレンジを支えていくために、CEOやコーポレート部門をサポートいただける方を募集しております!
<仕事内容>
CEOのサポート業務を中心に、状況に応じて採用やコーポレート全体のアシスタント業務もお願いできればと思っています。
基本的にリモートワークを予定していますが、状況やご希望に合わせて柔軟に対応させていただきます。
▼CEOのサポート業務
- 各種スケジュールの調整
- 出張手配
- 経費精算
- 外部とのコミュニケーション全般のサポート
- 営業活動のサポート(資料作成、プレゼン同行など)
など
▼コーポレートのアシスタント業務
- 全社集会などの会社イベントの運営サポート
- 経理や総務業務のサポート
- 広報活動のサポート
- 採用関連業務のサポート など
<求めるスキル>
・必須要件
- 社会人経験1年以上の方
- エクセルやパワーポイントの基本理解のある方
・歓迎要件
- ベンチャー企業での実務経験(秘書・アシスタントなら尚可)
- 採用アシスタントの経験
- スタートアップ、ベンチャー企業での就業経験
<求める人物像 >
- 状況に応じて柔軟に対応ができる方
- 社内外含めコミニュケーションが多くなるため、相手の立場に立って考えれる方
- SNSやコンテンツが好きな方
=================
▼株式会社ONE MEDIA 公式Twitterはこちらから!
弊社の最新情報をお届けしています。
https://twitter.com/onemediajp
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /