株式会社ヴァージニア members View more
-
新卒でヤフーに入り、大規模分散データ処理をする新システム立ち上げに従事。
リーダーポジションを経験。その後Buysell Technologiesで新規システムのためのウェブ開発(BE、FE)に携わり、
GCPを用いたマイクロサービスをアーキテクトとして構築。アプリの買収に伴うサービス引き継ぎ・移管も担当。2021年4月にヴァージニアに入社。 -
人材業界で営業及び転職活動の支援を担当。
その後不動産業界の採用担当、IT通信業界の人事部管理職に従事。
現在は美容医療業界で管理部副部長として働いてよかったと言われるような会社作りを目指してます。 -
富山生まれ日本のベニス育ち。
某IT企業で人事、労務業務を経て、株式会社ヴァージニアへ。
管理本部に所属し、主に人事として採用/Wantedly運用/研修に携わっています。
What we do
わたしたちは、美容医療クリニック運営にまつわる課題に分野横断的に関わり、戦略提案から事業グロースまでを一気通貫でご支援するコンサルティングサービスを展開します。
2016年の設立当初より全面的に大規模なクリニックプロデュースに携わり、2020年時点で全国に30院、また2021年にも多数展開し続けており、創業6年で売上・社員数共に成長してきました。
クライアントに言われたことだけを実行するのではなく、これまで培ってきた経験を元に、クライアントとともに事業のコンセプトや施策を考え、運用・実行に落とし込む体制で取り組くむことで評価を得続けています。
Why we do
90年代から急激に発展し続け、2017年は2014年比114.8%の3,252億円、2019年には2017年比125.2%の4,070億円を推計した美容医療業界。
美容医療の施術内容としては、従来のような見た目の改善を行う外科的施術の割合は減少しており、美容皮膚科領域や美容脱毛領域などの非外科的施術の比率が高まっています。
(株式会社矢野経済研究所 美容医療市場に関する調査を実施(2021年)より引用)
また美容医療市場は今後も拡大基調で推移する見通しと言われており、特に"脱毛/美肌/二重瞼(埋没法)"などの施術が有望であると謳われています。
こうした事実からも医療美容のニーズの高さは明確です。
How we do
美に関する悩みのない社会を創る、をmissionに一人一人が納得感と安心感をもって美容を選択できるよう「定量的な情報」と「よりよいサービス」の提供を実現します。
市場が急激に発展し参入企業多数×医療行為の提供に伴う法規制の認知率不足、不揃いなサービス提供を定量データに基づき正当化し、消費者の体験の質を最大化させ美容医療業界を変革します。
弊社は美容医療のプロ集団として、クリニックコンセプトに合わせた内装設計や開院後の運営、集客にとどまらず商品開発、PR、システム整備、人材の採用/育成など全面的に幅広くバックアップしています。
今後はSaaS型CRM(https://www.smart-crm.me/)の開発を行います。
この開発によりDX化による業務改善は勿論、ビックデータに基づいた課題改善、サービス向上への着手が可能だと確信しています。また理想と現実のギャップに目を逸らさず、課題に向き合い続けることで美容医療業界のさらなる発展とすべての方へのプラスになれると信じています。
As a new team member
#募集背景
1) SaaSとして展開するための美容医療業界向けCRMの新規開発、
2) 既存の美容医療業界向けCRMや社内ツールの運用・エンハンスを一緒に行うメンバーを募集しています。
1)のリリースを終え、今後はプロダクトのグロースを行っていきます。
上流工程から実装まで、出来る仕事は多岐にわたります。
#具体的な業務
オンライン決済、電子カルテ等の大きめな機能の全面開発を丸々お任せます。
・BEの進捗管理
・API設計
・ジュニア層への技術指導
・BE部分のCI/CD設定
・DB設計
・バグ改修
・SQLでの集計 etc
その他にもご興味あれば
・LINEを使ったデジタル診察券や予約機能といったエンドユーザー向け機能の開発
・予約から訪問してからのお客様とのコミュニケーションや、美容コースの契約や物販の販売、売上などのレポートといった企業の現場向けの開発
・新機能の追加
にも携わっていただける環境です。
また、その他新規機能開発についても、メンバーの人数やタスクなどをみて随時おこなっていきます。
#開発環境
OpenAPIによるクライアント生成、DockerやMakefileを使った開発環境の自動構築など、
なるべく人手を省いた効率良い開発を行っています。インフラもTerraformでIaCにしています。
※テックブログ:https://zenn.dev/virginia
利用言語 :TypeScript/Ruby
フレームワーク :React/Ruby on Rails
インフラ :AWS各種
開発環境 :アジャイル開発
API定義 :OpenAPI
バージョン管理システム :GitHub
CI/CD :GitHub Actions
ドキュメント管理ツール :Confluence
コミュニケーションツール:Slack
プロジェクト管理ツール :JIRA
現在の業務内容や組織の事など弊社について知っていただく場として是非お時間をいただけますと幸いです。
お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!