HeaR株式会社 members View more
-
コンテンツマーケティング支援のサムライトに入社。同社で30社以上のメディア運営に携わったのち、新規事業の責任者として複数の事業立ち上げに従事。
2018年にHeaRを設立。「青春の大人を増やす」をミッションに3つのHRサービスを展開中。パーソナルキャリアトレーニングの「シゴトレ」が急伸中です! -
関西学院大学卒業。リクルートに新卒入社後、ゼクシィにて広告営業を担当。
現在はスキルテストSaaS「ジョブテスト」と採用コンサル事業のHeaR株式会社にてCOOを担当。
採用コンサル事業と副業エージェント事業「タメスワーク」の事業責任者を兼任。
阿吽18のツッコミ。 -
【 経歴 】
新卒でアロカ株式会社(吸収合併により現:日立製作所)に入社し、超音波医療診断装置の研究・開発・製造・品質保証を経験。新人研修講師と全体統制(カリキュラム策定等)、自課員のスキルアッププランの構築など人財育成業務にも参画し、若年層への組織文化浸透に努めた。また研修で築いたネットワークを活かし、横串のコミュニティ作りに尽力。部署横断的に技術/業務改善提案が行える環境を整えた。
同社にて労働組合執行部に3年間従事し、人事処遇や評価制度の実態調査や改善施策立案を担当。春闘においては3年連続のベースアップ交渉に成功し、若手の早期レベルアップを図る賃金テーブルの変更など、組織活性施... -
■成蹊大学 理工学部
エレクトロメカニクス学科 卒業
■新卒にて株式会社マイナビ入社。
企業の新卒採用のコンサルティングに従事する。年に一度の表彰式で目標にしていたジュニア新人賞金賞を受賞。
妊娠、出産を機に退職。
■2016年 DiG株式会社入社。
当時設立4ヶ月、社員数4人のベンチャー企業に前職の繋がりとご縁があり入社。
入社後、企業の採用サポートの経験から
双方にとってミスマッチのない就職の支援をしたいと考え新卒紹介事業を立ち上げる。
CARAとして学生の就活サポートと企業様の採用支援に従事。
また、新卒紹介事業責任者として、
集客施策から後輩指導など組織拡大にも注力。...
What we do
「青春の大人を増やす」をミッションにHRサービスを展開しています。
また新たに2022年2月より新しいサービスをリリースしました。
採用面接のジャッジを自動化するスキルテストSaaS「ジョブテスト」です。
https://jobtest-lp.com/
リクルーターの意思決定の簡略化や意思決定エラーが故に起きる事象を解決します。
(採用のミスマッチ、採用人件費の高騰、 かさむコミュニケーションコスト)
70種類のワークサンプルテスト(テンプレートテスト)や
顧客の採用要件をヒアリングしたうえで制作するオリジナルテストを通し、
候補者のスコアから次に進めるべきかを自動判定が可能になります。
■その他事業一覧
1.法人向け:採用コンサルティング事業
2.個人向け:パーソナルキャリアトレーニング「シゴトレ」
https://shigotore.com/
3.マッチングサービス:副業エージェント「タメスワーク」
https://tamesu-work.com/
※詳細は採用ピッチ資料をご覧ください
https://speakerdeck.com/hear/company-profile
Why we do
全ては「青春の大人を増やす」ため。
設立から3年間、私たちは採用コンサルティング事業をメインに行ってきました。
しかし、もっと多くの会社、もっと多くの人が「青春」できるように、
新しい採用のカタチを実現するSaaSプロダクトを開発しました。
累計100社以上の採用コンサルティング支援をもとに、
最高のプロダクトを生み出しHR領域での事業成長を目指します。
How we do
【HeaRが大事にしてる3つの価値観(バリュー)】
■ ここに愛はあるんか
- 顧客への愛、仲間への愛、事業への愛 3つの愛を大事にしています
- 相手の期待を超える行動を大事にしています
- 仲間だけでなく、仲間の大事な人にも愛を持って接します
(年に2度、大事な方へ代表からお手紙が届きます!)
■ ハックまでが仕事
- 再現性の高い仕組みを構築していきます
- 問題が発生した時はヒトに向かわず、コトに向き合います
- ORの思考ではなく、ANDの思考を大事にしています
■ 史をつなぐ
- 事業部間の連携、部署間・メンバー間の連携を大事にしています
- ドキュメント(史)を残すことで次世代へ繋ぎます
- 社会に対しても史をつなぐサービスを作り続けます
【働き方について】
- 出社とリモートワークを組み合わせた働き方を推奨しています。
- フレックス制度もあり、比較的自由な働き方が可能です
- 愛休暇(特別な人と過ごすための特別休暇)などHeaRならではの休暇もあります
【働く環境・制度】
- スキルアップのための環境
- 副業OK
- アニバーサリーディナー(入社1年記念日に代表がお祝い)
- BBP制度(Birthday BooK Present・お誕生日に本のプレゼント)
- 愛休暇(自分または自分の大切な人の記念日をお祝いする)
- ウェルカム休暇(入社時に5日付与する有給休暇)
- 青春できる環境
【働くメンバーについて】
- 20〜30代まで幅広い年齢層が活躍しています(平均年齢:28.2歳)
- パパさん、ママさんも在籍。多様な働き方を大事にしています
- 既婚者もメンバーの半分。年齢の割に落ち着いた雰囲気です
※詳細はカルチャーデックをご覧ください
https://speakerdeck.com/hear/culture-deck -
As a new team member
【募集背景】
今まで採用コンサルティング事業をメインにしていた当社ですが、
今年2月にスキルテストSaaS「ジョブテスト」をリリースしました!
今後の組織拡大に向け、このタイミングで事業責任候補者を迎え入れたいと考えております。
1社でも多く1人でも多くの「青春の大人を増やす」ため、事業推進の中心を担っていただく予定です。
【業務内容】
ビジネスサイドの業務統括をお任せします!
ご自身の強みを活かせる領域からスタートし、徐々に周辺領域へ責任範囲を広げていく形でキャリア形成していただくことも可能です。
■マーケティング領域
- マーケティング戦略の策定
- リードジェネレーション施策の立案/行動/検証
- リードナーチャリング施策の立案/行動/検証
- コンテンツマーケティング
- 記事
- 資料
- ウェビナー
- 動画 etc.
- SNSマーケティング
- 広告運用
■セールス領域
- セールス戦略の策定
- 商談
- SFAの活用
■カスタマーサクセス領域
- カスタマーサクセス戦略の策定
- オンボーディング
- アップセル/クロスセル
- プロフェッショナルサービスの提供
- CRMの活用
【当ポジションにフィットする方】
- ミッション・カルチャーへの共感
- HeaRのミッション「青春の大人を増やす」に共感する方
- HeaRのバリュー「ここに愛はあるんか / ハックまでが仕事 / 史をつなぐ」に共感する方
- 以下のうち経験領域が1つ以上ある方
- マーケティング領域
- セールス領域
- カスタマーサクセス領域
- マネジメント経験のある方
新規サービスをリリースし、これから事業成長に向け一気に加速していきます。
組織も1年後には倍の規模を目指しています!
HeaRのミッションに共感し一緒に組織をつくっていきたい方、ぜひお話しましょう!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /