ユースタイルラボラトリー株式会社 members View more
-
小学1年より始めたサッカーでプロを目指すため高校を中退しイタリアへ渡る。
その後大検を経て、2004年に早稲田大学商学部に入学。
大学卒業後は大手外資系証券会社の株式部門にてトレーディング、投資銀行部門にてM&Aアドバイザリー業務に従事。
2012年ユースタイルラボラトリー株式会社を設立。2015年念願の介護福祉士を取得。 -
法政大学社会学部卒。
大学在学中は環境問題について興味関心を抱く。
大学卒業後は日本とキューバの有機農家を訪問し、農村や地方都市の在り方について見聞を広めた。
キューバからの帰国後、持続可能な社会に必要な仕事として介護職を選択。
訪問介護や、小規模多機能施設での経験を経て、2013年ユースタイルラボラトリー入社。
通所介護施設ユースタイル 諏訪の森副所長を経て、土屋訪問介護事業所所長に就任。
趣味はキューバで覚えたサルサダンス。 -
大学卒業後、化粧品メーカーの管理本部にて人事労務に従事。
2018年9月にユースタイルラボラトリーへ入社し、急成長真っ只中なステージにおける採用業務 他 事務全般に携わる。
現在は採用企画として、新卒・障がい者・リファラル採用等のプロジェクトを推進。
好きなもの:カラオケ、お笑い、韓国料理
What we do
ユースタイルラボラトリーは、全国展開する福祉サービスを基盤とし、情熱とテクノロジーの力をもって、福祉諸問題の解決策を提供する会社です。
「全ての必要な人に必要なケアを」という理念のもと、ソーシャルビジネスで社会課題を持続可能な形で解決しています。
2012年2月デイサービスの運営から事業をスタートし、障害のある方やご高齢の方が住み慣れた地域で尊厳をもった暮らしができるよう支える重度訪問介護、訪問介護、訪問看護、などの在宅介護サービス事業のほか、
2025年問題・2040年問題へと厳しさを増す介護サービスを支える人材不足への取組みでは発掘・育成のための資格研修事業、また、
システム開発部門を有してしくみを創造し支える求人サイト事業、マッチングプラットフォーム事業、事業者とケアワーカーのための業務支援システムなど、
未来を見据えて次々と新規事業を展開しています。
介護サービス事業においては、他社に先駆け、医療的な生活援助行為である「医療的ケア」まで含めたサービス提供を最大の強みとして事業拡大を続け、創業以来毎年大きな成長を遂げています。
また、テクノロジーの力で 介護業界にイノベーションを起こし、より満足度の高いケア、介護スタッフの地位向上、介護難民問題の解決を目指します。
*事業内容:重度訪問介護・訪問介護/訪問看護/通所介護/居宅介護支援/研修事業/フランチャイズ事業/人材紹介事業/求人サイト事業/マッチングプラットフォーム事業/システム開発事業
*ユースタイルラボラトリー 公式 ホームページ
https://eustylelab.co.jp/
*公式 Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCbAut9wHkGMLj_QE0IhUcUg
Why we do
「2025年問題」をご存知ですか?
2025年頃の日本は、人口のボリュームゾーンである団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という超高齢社会に直面します。そのため、医療費・社会保障やその他の課題にどう取り組んでいくかが大きなテーマとなります。
また、介護業界では、介護労働人口が伸び悩み、介護難民問題や介護離職問題の温床となることが懸念されています。
そんな課題が山積する業界の中、私たちは現場でのサービス提供だけでなく、【介護の課題を、ビジネスとテクノロジーの力で解決する】という大きな目標を掲げ、一歩一歩自分たちの仕事をしながら、問題の解決に本気で取り組んでいます。
▼ Mission
みえるニーズ、みえないニーズ、全てのニーズが満たされるよう
助け合いのシーズをたゆみなく撒き続け共生社会の実現を目指す
▼ Vision
~全ての必要な人に必要なケアを~
どんな障害を持っていても、どんな病気を抱えていても
住み慣れた地域でいつまでも自分らしく暮らしたい
私たちはそんな気持ちを応援しています
How we do
【 ケア&テクノロジー 】
ケアとテクノロジーの組み合わせにより、イノベーションの振動を業界全体に響き渡らせ、閉鎖的な介護業界の各種問題の解決を目指します。
▼ Streamline
介護のハードルを上げる複雑な手続きや事務処理等を自動化する事により、ロスやミスを大幅に削減。その分のリソースをサービスの充実やスタッフの育成、サポート体制の向上に当てる事で、より充実した介護環境を整えます。
▼ Quality
サービスの質を高めるべく、ケア内容と満足度の向上をシステム的にバックアップ。現場で直接ケアを行うスタッフから事務を行う裏方まですべてのスタッフが問題意識を共有し、組織全体を通しての品質向上を進めています。
▼ Grow
サービスを展開しているエリアの拡大や新卒・中途採用の流れを整える事で、介護を必要とする方へ迅速にケアに入れる体制を作っています。これからますます苛烈となる介護難民問題に積極的にチャレンジしていきます。
As a new team member
介護業過ではありえないスピードで拡大中‼
WEBマーケティング&ブランディング担当を募集しております‼
自社開発システム、WEBサイト、SNS等のWEB広告運用など、
WEBのお仕事経験者やWEBマーケティングの経験者の方大歓迎!
始めたばかりの事業のため、裁量をもってチャレンジしたい方、ぜひご応募ください!
❐ 業務内容
- WEBマーケティング
- 採用マーケティング
- 求人サイト
- 法人サービス
- 介護サービス
- SNSマーケティング&運用戦略構築
- コーポレートリブランディング
- 介護事業リブランディング
- 新規事業ブランディング
❐ 必須経験・スキル
※以下に1つでも該当する方は、ぜひご応募ください。
・WEBコンサルティング経験のある方
・SEOに強い方
・PR戦略と施策の立案~実行経験のある方
・オウンドメディア運用(会社HP・採用HP 他)経験のある方
・WEBマーケティング&ブランディングの経験のある方
・事業会社において社外広報&社内広報に携わった経験ある方
・PR会社や広告代理店において、クライアントのPR活動に携わった経験ある方
・PR会社や広告代理店において、営業企画的な業務を手がけた経験ある方
❐ こんな人を求めています
- WEBマーケティングに関する深い知識と経験・実績のある方
- 既成概念にとらわれず、新しいデザインが描ける方
- チャレンジが好きな方
- ユースタイルラボラトリーのビジョンに共感できる方
- KGIの達成に向けてKPIを意識し取り組める方
- 当事者意識を持って物事を考え、行動できる方
- スピード感・コミットメント力のある方
最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、
まずは「話を聞きたい」ボタンでお気軽にエントリーしてください!