Chatwork株式会社 members View more
-
こんにちは!
原 香織と申します。
○好きなこと
1人娘と夫と休日を過ごすこと
旅行に行くこと
ゆっくりスキンケアをする時間
友達と美味しいご飯を食べに行くこと
ファッションを楽しむこと
○やってきたこと
小学校の先生
法人営業
法務(警察対応)
人事総務
人事労務
経理財務 -
人事部に所属してます。
社員育成や制度設計に携わり社員をサポートしていきたいと思います。
「一歩先の働き方」で強い組織を作るぞー -
新卒で人材紹介・派遣会社へ入社。約5年間営業を経験し、ITサービス事業会社にて総務・人事を経験後、Chatwork株式会社へ入社。
私たちと一緒に
「働くを もっと楽しく、創造的に」楽しくお仕事できる方、お待ちしております!
What we do
Chatworkはクラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」を開発・運営しています。
「Chatwork」は業務の効率化と会社の成長を目的とした、 メール・電話・会議に代わるコミュニケーションツールです。非効率なコミュニケーション習慣の解消、働き方の多様化への対応、SNS弊害の解消を実現します。また、「Chatwork」は高いセキュリティ水準を誇り、大企業や官公庁も導入できる水準を満たしています。
現在「Chatwork」は日本最大級のビジネスコミュニケーションサービスにまで成長し、民間企業、教育機関、官公庁など約343,000社以上、の企業へ導入されています(2021年12月末日現在)。
HP:https://recruit.chatwork.com/
オウンドメディア:https://chado.chatwork.com/
Why we do
Chatworkのミッション、
それは「働くをもっと楽しく、創造的に」です。
会議、電話、メール、訪問。
誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直せば、より楽しく創造的な働き方にできる。
社会が必要としていることを自分の得意分野で実現し、報酬が得られるような働き方をもっと増やしていきたい。
私たちが目指す世界のビジョン
「すべての人に、一歩先の働き方を」実現するために、チャレンジし続けています。
「Chatwork」があれば、時間に余裕ができ、その結果、気持ちが和み、生活すら好転します。
その事実を、私たち自身がいま、身をもって実証しています。
これまで誰も体験できなかった、新しい働き方。
私たちChatworkが実現します。
How we do
(1)「働くをもっと楽しく、創造的に」を社員自ら実践しています
弊社では社員自らが「働くをもっと楽しく、創造的に」を実践することで、社会にもそのミッションを推し広げる説得力を持たせています。
そのために、働く環境を快適にする制度や、その他メンバーの多様な働き方をサポートする体制があります。
(2)「やりたいこと」を実現できる環境があります
弊社では「やりたいことをさせる」という文化があります。
従業員の満足度を高めるためには、制度だけでなく仕事でのやりがいも大変重要です。
そのため、各従業員が考えているやりたい仕事、得意な仕事を積極的にヒアリングし、業務に結びつける社風が根付いています。
(3)効率化を実践しています
限られた経営資源でグローバル市場で戦っていくために、少人数で最大の効果を上げる仕組みを構築しています。例えば固定電話は置いておらず、すべてメールやChatworkでやりとりをしていたり、書類は必要な物を除き全て電子化して保存しています。
As a new team member
■会社紹介
当社は、クラウド型ビジネスチャットツールを主力事業として展開しているベンチャー企業です。
現在は中小企業をはじめ大企業・教育機関・官公庁と幅広く、34万社以上の企業様にご利用いただいています。
「働くをもっと楽しく、創造的に」のコーポレートミッションのもと、誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直すことで、各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しております。IT業界において、これまで国産のビジネスツールが世界のプラットフォームになった事例はありませんが、国産初の世界的ビジネスプラットフォームを目指してチャレンジしております。
※日本国内では大手企業との業務提携により新しいサービスも展開しております。
■採用背景
IPO後、急成長する当社で総務業務のニーズが質・量ともに拡張しているため。
■ミッション
社内で発生する様々な間接業務について、クオリティやコストの観点から提言・整理し、総務にて集約することでメンバーが事業推進に集中できる環境を作り出します。
■仕事内容
今回の募集ポジションでは、社内で要請があった間接業務の集約・整理を図り、具体的な解決方法の企画・運用までを担当するチームの運営をご担当いただきます。 総務チームのメンバーと共に最適な間接業務のプロセス設計や庶務業務の管理を行い、社業発展・従業員満足・コスト削減を達成します。 経営や他部署とも連携し、全社最適を推進する事業拡大に重要なポジションです。
【求人の魅力やスキルアップのポイント】
自分の企画で会社が変わっていく手応えを味わいながら業務ができる
企業の拡大フェーズで生じる様々な事象を想像しながら打ち手を考え、ダイナミックに実行できる
経営陣などステークホルダーと議論しながら企画実行する経験を積める、判断力が備わる
【主な業務内容】
1)チームマネジメント
総務チーム(メンバー1〜2名)のマネジメント
2)全社・各部署の間接業務の集約・業務改善及び実行
・役員・事業部門とコミュニケーションを取りながら、社内業務プロセスを最適化すること
・総務にて必要な業務の最適なオペレーション構築
・企業価値向上のための課題選定と改善計画実行
3)その他、総務業務の実行も一部担いながら、総務チームのコントロールをお願いします。
■必須スキル(MUST)
・総務業務や事務業務を中心としたバックオフィス経験5年以上
・上記業務の中で業務プロセスの改善経験がある方
・マネジメント経験
・予算管理経験
・円滑なビジネスコミュニケーションが取れる方
・自発的に課題を発見できる方
■歓迎スキル(WANT)
・IPO前後の中小企業における勤務経験
・ITを活用した業務改善経験
・経営陣を交えて、プロジェクトをマネジメントした経験
・総務部の戦略策定や目標設定(KPI設定)の経験
■求める人物像
・当社の理念やビジョンに共感していただける方
・戦略的な志向性をもって総務に取り組みたい方
・楽しく前向きに仕事をする姿勢をもっている方
・高い当事者意識、役割拡張意欲をもって業務に取り組める方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方
・業務を改善していくための企画・提案ができる方
【勤務について】
当社ではハイブリッドワークを推奨しており、配属部署では業務によりオンオフを切り替えて勤務しています。
現在は週1日の勤務は必須、その他業務状況等により週2〜3日程度は出社しています。
稀ではありますが、オフィス移転などのプロジェクトによっては繁忙期間中出社となる可能性があります。
Highlighted stories
Expanding business abroad /
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /