• コンサルタント
  • 1 registered

ベストのその先へ。超える相手は自分自身。コンサルアシスタントアルバイト募集

コンサルタント
Mid-career

on 2022-03-14

112 views

1 requested to visit

ベストのその先へ。超える相手は自分自身。コンサルアシスタントアルバイト募集

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

呂 翹東

【今の業務】 株式会社ステップアップラボにて、IPO支援・BPR・BPOの統括を行っています。また、別の企業でもCFOとして、新規事業の立上げやファイナンス関連の業務も行っています。 【これまでやってきたこと】 SMBC日興証券の投資銀行部門にて、資金調達のドキュメンテーション、IPO・エクイティファイナンス業務から私のキャリアはスタートしています。その後、日本経済の底上げの実現のためには、良いスタートアップがIPOを実現し、新しい技術が蔓延していくが必要不可欠と考え、IPO支援を行う企業としてステップアップラボを立ち上げました。 【学生時代】 小学校を韓国系の学校、中高をインターナショナルスクールで過ごしました。私の思想の根底に、「人は人、自分は自分」というものがあります。今思えば、日本という国に居ながら、多種多様な人種の中で育ったため、培われたのかもしれません。あまり学校の勉強は好きではなく、図書館で本を読んだり、趣味のサッカーやテコンドーに明け暮れていました。大学はアメリカのIVYリーグに入りました。(どこかは明記しませんが)学生時代に、机に座って勉強をするという癖が無かったので入って苦労しましたが、とにかく達成する力をそこで身につけたと思います。今でも、長時間座って仕事が出来るのはこのときの経験のおかげかも知れません。 【趣味嗜好】 スポーツとアニメ・ゲームが好きです。 後は、茶道を長年続けています。

東本 りせ

D・カーネギーの名言を自分なりに変えて座右の銘としています。 バックオフィスの再構築と運用を手掛ける会社、(株)ステップアップラボCEO(共同経営者)。 チャンスを掴める会社にするための土台を整えます。 26歳、高卒&うつ病経験者、二児の母。 【今の業務】 ステップアップラボの経営者 主に案件への人員アサイン、全体のマネジメント、経営戦略、採用、制度設計、事業戦略等 【これまでやってきたこと】 映画業界で会社経営 ドイツ資本の外資系ベンチャーで法人営業 【学生時代】 都立の芸術高校で映像専攻 映像団体の立ち上げ、運営 【趣味嗜好】 読書、料理、勉強

makishima ryo

哲学者エミール・オーギュスト・シャルティエの名言に心を打たれ 満足するまで物事に打ち込むことこそ、成功への近道だと信じています。 大学中退後、コロナ禍で就職が難しく、様々な職種を経験後 ゲームで知り合った知人とのご縁で (株)ステップアップラボにて働かせていただく事となりました。 改めて、人との繋がりは大事だと実感いたしました。 【今の業務】 ステップアップラボの採用担当予定 CEOお二人のサポートをメインに 様々な業務を経て誰からも必要とされるような人材を目指して勉強中です。 【これまでやってきたこと】 物心ついた時から身近にネット環境があったため 顔も知らないネットの人と話したりすることが多く どんな人とも仲良くなるにはコミュニケーション能力が必要だと信じ 人との付き合い方を勉強してきました。 弊社に在籍することになったのもこのスキルがあったおかげといっても過言ではありません。 【学生時代】 地元の中高を卒業後大学へ進学 6年間バスケ部に所属、ピアノとドラムを12年間嗜んでいました。 【趣味嗜好】 APEX、読書、相談に乗ること APEXでは複数マスターです。

株式会社ステップアップラボ's members

呂 翹東

CFO

東本 りせ

CEO

makishima ryo

メンバー

【今の業務】 株式会社ステップアップラボにて、IPO支援・BPR・BPOの統括を行っています。また、別の企業でもCFOとして、新規事業の立上げやファイナンス関連の業務も行っています。 【これまでやってきたこと】 SMBC日興証券の投資銀行部門にて、資金調達のドキュメンテーション、IPO・エクイティファイナンス業務から私のキャリアはスタートしています。その後、日本経済の底上げの実現のためには、良いスタートアップがIPOを実現し、新しい技術が蔓延していくが必要不可欠と考え、IPO支援を行う企業としてステップアップラボを立ち上げました。 【学生時代】 小学校を韓国系の学校、中高をインターナショ...

What we do

ヒトと企業をステップアップ 誰もが活躍の場がある社会へ。 美しい国日本。 日本には高い技術力、製品力を持った企業があります。 しかし、技術や製品の質が良くても、経営で躓いてしまう企業があとを絶ちません。 日本の良い企業を支援し、技術が顧客に届き日本経済をもっと底上げしていきたい。 そんな想いを抱きながら、私達ステップアップラボは立ち上がりました。 私たちは、「コンサルティング」として、お客様が抱えている様々な問題、お客様自身が気づいていない問題を見つけ出し、戦略を立てて解決へと導くお仕事をさせて頂いています。 問題に100%で答えるのではなく、110%~120%と、お客様の期待を上回り、「ベストのその先へ」をモットーに日々お客さまの世界感を深く理解し、お客様のスピードに並走しています。 弊社で経験出来る事は主に4点。 ①経営、多種多様な案件を経験できる。  →経営はもちろん、多種多様な案件を経験することが出来ます。そのため、自身のスキルアップのみならず   人一倍多くの経験を積むことで、10年後の自分を形成する大きな糧となります。 ②教育制度が充実している。  →機会に恵まれなかった埋もれている人間に、ビジネス的教育の機会等を与え   成功に導く教育メソッドが存在します。 ③ジェネラリストを目指せる。  →大手コンサル会社では、セクター毎に案件を持つことで、セクターのスペシャリストを目指すのが一般的です。   しかし、弊社では様々な案件に携われるので、管理職やマネージャーに必要な知見をつけ、ジェネラリストを目指すことが出来ます。   他社では経験できない唯一無二の経験となること間違いなしです。 ④ハイスペックな上長二人から指導してもらえる。  →一般生活で出会うことのない高スペックな上長二人を有し   二人から教育を受けられる事は貴重であり、スキルを盗む大きなチャンスです。 私たちは3つの企業理念MVVを胸に活動しています。 Misson ヒトと企業をステップアップ 誰もが活躍の場がある会社へ。自社の採用では本当のポテンシャル採用をし、教育していきます。企業のバックオフィスを整えることで、フロントの活躍を支援します。 Vison ミライを見据えたバックオフィス設計者 今ある問題を解決するだけじゃない。目指すのはIPOやM&Aを可能にするバックオフィス。チャンスをモノに出来る会社という舞台を整えます。 Value WORK  HARD PLAY HARD 限られた時間で効率的に。ビジネスではスピード感が大事。お客様のスピードに並走します。効率化することで私生活の時間を増やして社員の人生も豊かに。

What we do

ヒトと企業をステップアップ 誰もが活躍の場がある社会へ。 美しい国日本。 日本には高い技術力、製品力を持った企業があります。 しかし、技術や製品の質が良くても、経営で躓いてしまう企業があとを絶ちません。 日本の良い企業を支援し、技術が顧客に届き日本経済をもっと底上げしていきたい。 そんな想いを抱きながら、私達ステップアップラボは立ち上がりました。 私たちは、「コンサルティング」として、お客様が抱えている様々な問題、お客様自身が気づいていない問題を見つけ出し、戦略を立てて解決へと導くお仕事をさせて頂いています。 問題に100%で答えるのではなく、110%~120%と、お客様の期待を上回り、「ベストのその先へ」をモットーに日々お客さまの世界感を深く理解し、お客様のスピードに並走しています。 弊社で経験出来る事は主に4点。 ①経営、多種多様な案件を経験できる。  →経営はもちろん、多種多様な案件を経験することが出来ます。そのため、自身のスキルアップのみならず   人一倍多くの経験を積むことで、10年後の自分を形成する大きな糧となります。 ②教育制度が充実している。  →機会に恵まれなかった埋もれている人間に、ビジネス的教育の機会等を与え   成功に導く教育メソッドが存在します。 ③ジェネラリストを目指せる。  →大手コンサル会社では、セクター毎に案件を持つことで、セクターのスペシャリストを目指すのが一般的です。   しかし、弊社では様々な案件に携われるので、管理職やマネージャーに必要な知見をつけ、ジェネラリストを目指すことが出来ます。   他社では経験できない唯一無二の経験となること間違いなしです。 ④ハイスペックな上長二人から指導してもらえる。  →一般生活で出会うことのない高スペックな上長二人を有し   二人から教育を受けられる事は貴重であり、スキルを盗む大きなチャンスです。 私たちは3つの企業理念MVVを胸に活動しています。 Misson ヒトと企業をステップアップ 誰もが活躍の場がある会社へ。自社の採用では本当のポテンシャル採用をし、教育していきます。企業のバックオフィスを整えることで、フロントの活躍を支援します。 Vison ミライを見据えたバックオフィス設計者 今ある問題を解決するだけじゃない。目指すのはIPOやM&Aを可能にするバックオフィス。チャンスをモノに出来る会社という舞台を整えます。 Value WORK  HARD PLAY HARD 限られた時間で効率的に。ビジネスではスピード感が大事。お客様のスピードに並走します。効率化することで私生活の時間を増やして社員の人生も豊かに。

Why we do

日本にはおよそ420万もの企業が存在します。 企業存続年数は、10年後5%、30年後は0.021%。 技術はあるのに…良いモノを作っているのに…伸び悩んでいる企業に救いの手を差し出し、存続だけでなく一緒にステップアップを目指していくのが私たちの使命です。 企業によって悩みは様々です。 社内規定の整備、適正な人員配置、適切な労務管理、経営、戦略etc. クライアント企業様も、何が問題点となっているか把握できていない事が殆どです。それらすべてを解決に導くためにも私たちはお客様からの声を聞き漏らさず、最良の一手を常に追求し続けます。

As a new team member

こちらはアシスタントのアルバイト募集となっています。 下記のような方を歓迎します。 ☑行動力、積極力がある。 ☑前向きでポジティブな方 ☑自分の意見を持っている方 ☑コミュニケーションをしっかりとれる。 ☑泥臭いことも進んで出来る方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up