WASSHA Inc. members View more
-
Satoshi Akita
代表取締役CEO -
Read story
Tatsuki Yoneda
取締役 / COO -
Read story
祐己 上田
取締役CFO -
Nichika Yoshida
ソフトウェア開発部
-
代表取締役CEO
IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社(現 日本IBM)で通信・エネルギー分野の新規事業開発や航空業界の業務改善プロジェクトに従事。2013年にWASSHAの前身となるDigital Grid Solutions株式会社を創業。
2016年からスタンフォード大学のAcceleration Community、StartXのメンバー。
2006年 早稲田大学大学院 商学研究科 国際ビジネス専修修了。
タンザニアでの週末はビーチでのんびり読書(主にマンガ)
日本での週末は横浜で子育てしています。 -
取締役COO
ブラザー工業に入社、海外営業部にて3年間、アジア市場の営業、マーケティング、商品企画、SCM業務を担当。経営企画部にて2年間、事業計画の立案、予実管理を担当。
2012年よりデロイト トーマツ コンサルティングにて、日系大手製造業向けの海外進出支援、新規事業戦略、事業改革等のプロジェクトに従事。
2014年よりWASSHAに入社、東アフリカをベースに電力事業の立ち上げを担当。現在は取締役COOとして、EaaS(Energy as a Service)事業の統括、オペレーション・組織の構築、他国展開を担当。
タンザニア在住、週末は海辺でビール飲んでいます。お笑い、カヤッ... -
総合商社出身、国内スタートアップ企業で執行役員を経たのちWASSHAにJoinしました。
事業開発部長として、新規事業開発や既存事業の拡大に向けたアライアンス、資金調達等を担当しています。
ベースは日本。週末はプログラミング(Python)の勉強をするか、子供(0歳児)と遊んでいます。コアなオリックスファン(ファン歴20年)。 -
Androidアプリエンジニア
好奇心が一番の原動力で、普段は通らない道を歩いて出会う新たな発見にワクワクします。
アジャイルチームで意見を出し合いながら、世の中の社会課題を解決し、ユーザーがワクワクするようなプロダクトを作りたいです。
<自己PR>
■良いサービス作りやチームビルディングに興味関心が強く、自身の職能と部署の垣根を超えて積極的に自分の意見を出し改善案を実行することを評価され、ここ一年は6~8人のチームのスクラムマスター兼チームリーダーの役割も兼務。Androidエンジニアとして開発もしながら、POおよび開発メンバーのアジャイル開発の支援に携わってきました。具体的には...
What we do
▼ アフリカで、人々の目の前にある課題を解決するビジネスを創る
私たちはアフリカ各国の低所得層や零細・中小企業が直面している課題の構造を紐解いて、それを解決する事業を作っています。
成長著しいアフリカ地域で、その成長から取り残された低所得層のお客様に注目して、日々直面しているお客様の課題を解決するプロダクトやサービスを作り、それを現地のメンバーと一緒に育てて、ソーシャル・インパクトと経済的な利益を同時に生み出す。そして、その事業の拡大を通じて、インパクトと会社の規模を同時に大きくしていく。それがWASSHAの目指すビジネスの形です。
▼主な事業内容
【Energy as a Service事業】
サブサハラアフリカ地域では6億人が未電化(=電気の届かない)地域で生活をしています。WASSHAは未電化地域のキオスク(小規模な小売店)と提携し、彼らの店舗で独自開発したデバイスを設置することで、低所得の方々でもお金があるときにだけ利用できるLEDランタンのレンタルサービスを展開しています。
現在、複数の新規事業のPoCを進めています。
▼PR
首相官邸 国際広報CM(英語、2分)で取り上げていただきました
https://www.youtube.com/watch?v=nRAPkRiC59s
2019年4月、テレビ東京系列「ガイアの夜明け」で当社の事業が紹介されました。
右記リンク(Dropbox)から録画映像みれます → https://bit.ly/3OxpbXL
Why we do
▼Vision
【Unlock Humankind's limitation】
アフリカでは、テクノロジーを活用したサービスの普及により日本や欧米諸国とは全く異なる社会が実現しています。どことも違う新たな発展を遂げる魅力的な市場アフリカで、そこにある社会課題を解決し、誰も見たことがない新しい社会を創る。それを通じて、人類の「できない」を「できる」に変わる世界を目指しています。
▼Mission
【Power to the people】
上記のビジョンを実現するために、ビジネスを通じて人々をエンパワーする(出来る事を増やす)事が私たちの使命です。
▼社名に込めた想い
「WASSHA」は、私たちが事業展開する東アフリカで使われるスワヒリ語で「火を灯す」という意味の「washa」が由来になっています。創業期から取り組む電力サービスを未電化地域に広げる事で真っ暗だった村に火を灯していく、という思いを込めてつけた社名です。
重ねて、ミッションである人々のエンパワーメントを実現した先で、お客様の「できない」が「できる」に変わる事で、人々の情熱に火をつける存在になりたいと考えています。
▼Vision・Missionに共感してくださる方へ
アフリカ各国はこれから経済発展の時期を迎えていきます。ますますダイナミックに変わっていくこの地域で、テクノロジーとビジネスを通じた新しい発展の形を一緒に創造していきましょう!
How we do
▼組織体制
2022年7月現在、日本人11名(タンザニアなど各国駐在を含む)、タンザニア・ウガンダ・モザンビークで合わせて約200名の現地メンバーと共に事業を実施しています。
日本人メンバーは外資系コンサルティングファーム出身者、スタートアップ企業の役員経験者、総合商社出身者など、多様なバックグラウンドのメンバーが揃っています。
▼運営資金
これまで東京大学エッジキャピタル、日本政策投資銀行、電源開発、JICA(国際協力機構)、丸紅、ダイキン工業、Mistletoe、ヤマハ発動機、みずほキャピタル、第一生命から合計で約35億円の出資を受けています。
▼業務連携
2019年から関西電力と業務提携し、電力サービスを更に拡大させる取り組みを行っています。
強力なバックアップを経て、キオスク10,000店舗体制に向けて事業拡大を加速しています。
https://thebridge.jp/2019/08/wassha-kepco-partnership
他の企業連携についても、今後はさらに進めてまいります。
As a new team member
WASSHAのソフトウェアはこれまで日本人メンバーが中心となって開発してきましたが、より現場のニーズを汲み取り素早く価値提供していくために、現在の日本中心の開発体制からアフリカ現地中心での開発体制に移行しようとしています。そこで、現地エンジニアの採用・育成も含めて現地中心のエンジニア組織づくりをリードしていただけるエンジニアリングマネージャーを募集します。言語の壁やソフトウェア開発における考え方の違いなども含めて、チャレンジングな環境を楽しめる貴方の募集をお待ちしています!
【具体的な業務内容】
・アフリカ現地のエンジニアを中心に迅速に価値提供できるエンジニア組織づくり
【事前に見ていただきたい記事】
WASSHAが作っているアプリを一挙大公開!
https://wassha.notion.site/WASSHA-248ed0a7b791450eaa100639fedf898c
WASSHAソフトウェアチームの開発体制を大公開!
https://wassha.notion.site/WASSHA-393b0cb20b3e4e09aae18290a8fe11f5
【勤務地】
・東京オフィスへの出社、リモートは自由に選択可能(全国可能)
・本人の希望に応じて現地出張あり
・現地駐在は要相談
【技術スタック】
・開発言語:Python
・フレームワーク:Django
・データベース:MySQL
・その他:AWS, Docker
そのほか、Androidアプリ(Java/C++)もあります。
【必須経験・スキル】
・事業会社でバックエンドエンジニアとしてのチーム開発経験2年以上(もしくはマネジメント経験)
・アフリカ現地メンバーと英語で会話・議論ができる英語力
・当社のビジョン・ミッション・バリューに共感できる方
【歓迎経験・スキル】
・アフリカが好き・興味がある方、滞在経験のある方
・CTOやVPoEとしての経験
・事業責任者として事業立ち上げ経験
・ベンチャー企業など成長過程にある企業での仕組み作りや変革の経験
・多国籍チームでの開発経験
・勉強会やカンファレンスでの登壇経験
【求める人物像】
・当社のミッションに共感し、ミッションの成功に対して強い意志で望める方
・ミッション実現のために部署の垣根を越境してコラボレーションを生み出せる方
・「アフリカ人だから」という偏見がない方
・固定観念なしに文化・価値観の異なるメンバーと一緒に考えられる方
・アフリカ現地で起こる様々な課題に対して積極的にオーナーシップを発揮できる方
・中長期の運用負荷や拡張性を考慮してシステム的に優れた設計や仕組みを考えられる方
Highlighted stories
/assets/images/59698/original/d4b4dc4c-d11e-41f2-958f-574ae5a0ab67.png?1462842766)
Expanding business abroad /
Funded more than $1,000,000 /