• 事業戦略/Bizdev責任者
  • 5 registered

BizDev責任者|クラシルのアセットを活用しtoB新規事業の0→1を担う

事業戦略/Bizdev責任者
Mid-career

on 2022-02-07

296 views

5 requested to visit

BizDev責任者|クラシルのアセットを活用しtoB新規事業の0→1を担う

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Share this post via...

Tomoki Nomura

2009年九州大学卒業後、インターネット広告代理店に新卒入社。アプリに特化したソリューション事業を責任者として立ち上げ、大手企業を中心にコンサルティングを行う。2018年1月よりdelyにジョインし、オンライン/オフライン問わずマーケティング全般を統括。2019年4月よりマーケティング担当執行役員に就任。

大手代理店からdelyへ。マーケと事業、2部門の責任者を務める僕が実現させたいこと

Tomoki Nomura's story

Shunsuke Nomura

2008年国際基督教大学卒業後、シェア世界No.1の大手メーカーに入社、宣伝部門に配属。 当時、広がり始めたスマートフォンアプリやソーシャルメディアを活用したデジタルマーケティングの導入等を担当。 その後、営業部門にて海外営業やグローバルプロジェクトマネジメントを経験。 2015年に外資系メーカーに転職。ブランド責任者としてブランド戦略・市場調査・商品企画・広告宣伝などのマーケティング活動全般を担当。 2017年末dely株式会社入社。営業部のジェネラルマネージャー、プラニング局立ち上げを経て、現在はマーケティング部ジェネラルマネージャーとして自社サービスのグロースや新規事業立ち上げに従事。

YukiKo Joys

delyにて、「クラシル」のレシピ作成・クリエイティブ・to C向けカスタマーサクセスを管轄するコンテンツ部のマネージャーを経て、現在は社内1人目のHRBPとして日々奮闘中。 5歳と3歳の男児育児中。取り柄はガッツ。 --- ◾️経歴 ・高校を卒業後、接客業・事務などのアルバイト ↓ ・リクルートCV入社→社員登用 - suumo(注文住宅領域)でセールス - 4年間はSMB向け、3年間は大手向き合いのエンタープライズ営業 - 在籍期間24四半期中、23四半期の目標達成 - トータル7年間で4回の通期表彰 ↓ ・クックパッドに転職 - 食品メーカー向けセールス(エンプラ) - 最大手CLの売り上げを60倍にしMVP受賞 ↓ ・グループ会社のみんなのウェディングに出向&転籍 - オウンドメディアの編集 - SNSアカウントを立ち上げ - 育休後、編集チームを包括するユーザー向けサービス事業部のマネージャー/編集長に就任 - 編集・アプリ・コミュニティ・新規事業4つのチームのマネジメントおよび、兼務で新規事業のディレクター ↓ delyに転職 - 「クラシル」のレシピ作成・クリエイティブ・CSを管轄するコンテンツ部のマネージャー - 社内1人目のHRBP(NOW)

dely株式会社's members

Tomoki Nomura

執行役員

Read story

Shunsuke Nomura

マーケティング本部 コミュニティ事業部長

YukiKo Joys

HRBP事業部

2009年九州大学卒業後、インターネット広告代理店に新卒入社。アプリに特化したソリューション事業を責任者として立ち上げ、大手企業を中心にコンサルティングを行う。2018年1月よりdelyにジョインし、オンライン/オフライン問わずマーケティング全般を統括。2019年4月よりマーケティング担当執行役員に就任。

What we do

delyは以下の事業・サービスを運営しています。 【国内No.1 食と暮らしのプラットフォーム「クラシル」】※1 アプリダウンロード数3,800万を突破した国内No.1の食と暮らしのプラットフォーム「クラシル」は、「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションに、毎日使いやすい、人のあたたかさが伝わるサービスを目指しています。 また「クラシル」は2022/12/1にブランドリニューアルを実施。「レシピやクリエイターと出会えるプラットフォーム」へと進化し、料理や暮らしなどライフスタイル分野のクリエイターが活躍できるクリエイターエコノミーを推進していきます。 https://www.kurashiru.com/ 【国内最大級のライフスタイルプラットフォーム「TRILL」】 月間利用者数が5,500万人を超えたTRILLでは、オリジナルコンテンツ、パートナーコンテンツ、タイアップコンテンツの3つの軸で、事業を展開しています。 https://trilltrill.jp/ 【国内最大級のライバーマネジメント事務所「LIVEwith」】 「LIVEwith」は“自分らしく生きられる人を増やす”というコンセプトのもと、未経験からでもライバーとして活躍できるようサポートを行うライバーマネジメント事務所です。累計10,000人以上のサポート実績があり、現役トップライバーを直接マネージャーとして起用することでライバー目線でのサポートを行っています。 また、これまでのライバーサポートのノウハウとスキームをパッケージ化し、業界経験や個人・法人問わず誰でも即時ライバー事務所を立ち上げることができる支援サービス「LIVEWITH Partner」を2021年7月に開始しました。現在、登録代理店は約1,000名【法人・個人累計】を突破、現在国内最大級の規模のサービスに成長しました。 (LIVEwithを運営する株式会社ENLOOPは2023/4/1にdely株式会社と吸収合併予定 ※1) ■「LIVEwith」公式サイト https://livewith.online/official23 ■「LIVEWITH Partner」公式サイト https://livewith.online/livewith_lp22 (※1) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000019382.html
Kurashiru新ブランドイメージ
TRILLのアプリ事業は1,200万DLまで成長

What we do

Kurashiru新ブランドイメージ

TRILLのアプリ事業は1,200万DLまで成長

delyは以下の事業・サービスを運営しています。 【国内No.1 食と暮らしのプラットフォーム「クラシル」】※1 アプリダウンロード数3,800万を突破した国内No.1の食と暮らしのプラットフォーム「クラシル」は、「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションに、毎日使いやすい、人のあたたかさが伝わるサービスを目指しています。 また「クラシル」は2022/12/1にブランドリニューアルを実施。「レシピやクリエイターと出会えるプラットフォーム」へと進化し、料理や暮らしなどライフスタイル分野のクリエイターが活躍できるクリエイターエコノミーを推進していきます。 https://www.kurashiru.com/ 【国内最大級のライフスタイルプラットフォーム「TRILL」】 月間利用者数が5,500万人を超えたTRILLでは、オリジナルコンテンツ、パートナーコンテンツ、タイアップコンテンツの3つの軸で、事業を展開しています。 https://trilltrill.jp/ 【国内最大級のライバーマネジメント事務所「LIVEwith」】 「LIVEwith」は“自分らしく生きられる人を増やす”というコンセプトのもと、未経験からでもライバーとして活躍できるようサポートを行うライバーマネジメント事務所です。累計10,000人以上のサポート実績があり、現役トップライバーを直接マネージャーとして起用することでライバー目線でのサポートを行っています。 また、これまでのライバーサポートのノウハウとスキームをパッケージ化し、業界経験や個人・法人問わず誰でも即時ライバー事務所を立ち上げることができる支援サービス「LIVEWITH Partner」を2021年7月に開始しました。現在、登録代理店は約1,000名【法人・個人累計】を突破、現在国内最大級の規模のサービスに成長しました。 (LIVEwithを運営する株式会社ENLOOPは2023/4/1にdely株式会社と吸収合併予定 ※1) ■「LIVEwith」公式サイト https://livewith.online/official23 ■「LIVEWITH Partner」公式サイト https://livewith.online/livewith_lp22 (※1) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000019382.html

Why we do

2014年4月に創業したdelyは、ビジョン「BE THE SUN」の実現に向けて、人々や社会を明るく照らせるような事業の運営をしています。ビジョン/ミッションの達成に向けて、メンバーが自律的に業務を推進するための判断基準や、メンバー全員が持つべき共通の価値観として機能する「バリュー」として、以下の4つを掲げています。 ・Trade on ・Deliver Passion and Happiness ・Good to Great ・Heart to Heart 詳しい内容は、社内ラジオ「Good to Great」でぜひチェックしてみてください! ▶︎ https://open.spotify.com/show/2rsXnvGoZqx2vtBF9UCzOr delyカルチャーデック ▶︎ https://speakerdeck.com/delyinc/delyvalue

How we do

delyは「BE THE SUN」の実現に向け、クラシルやTRILLのプロダクト改善や、直近では、食とくらしを支える統合型サービスとして、レシピ動画だけではなくライフスタイルに関するコンテンツや、電子チラシサービス「クラシルチラシ」など事業・機能の多角化を行っています。 働き方や組織について(会社紹介資料) ▶︎ https://speakerdeck.com/delyinc/dely dely社員のインタビューや記事はこちら(note) ▶︎ https://note.com/dely_jp/m/madcf67d3fd53

As a new team member

◆募集背景 クラシルは「レシピ動画サービス」として、月間利用者数5,600万・SNSファン数980万人を突破し、国内DL数最大級のレシピ動画サービスとなりました。 今後クラシルは「レシピ動画サービス」に加えて、クリエイターを中心としたプラットフォームとして新たな進化を遂げていきたいと考えています。 その新たな一手として昨年末、クリエイターの方がクラシルにコンテンツを投稿できる「クラシルショート(ショート動画投稿機能)」をリリースいたしました。 ・国内最大級のレシピ動画「クラシル」のアプリから誰でもショート動画の投稿が可能に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000019382.html こちらはあくまで最初の一歩であり、今後さらにプロダクトを進化させていく予定ですが、国内発として、グローバルで戦っていけるサービスを本気で目指しております。 これからtoB事業にも注力していきたく、クラシルの持つアセットを使い、事業に非連続な成長をもたらす新規事業企画・事業開発を担ってくださる方を増員のため募集いたします。 ◆業務内容 ・累計ダウンロード数3,700万回・月間利用者数5,600万人を誇る国内最大級レシピ動画サービス「クラシル」の、データやコンテンツなどのアセットを使った、to B向けビジネスの事業開発 ・事業アイデアの企画、リサーチ、戦略の立案〜実行 ・収益モデルの確立 ・企業アライアンスの構築、パートナー・クライアント開拓 ・マーケティング戦略の立案・実行 ・必要な社内体制の立案、構築、オペレーション ◆必須スキル・経験 ・事業責任者として、事業のグロースを牽引したご経験 ・基本的なP/L知識と管理を行なったご経験 ◆歓迎スキル・経験 ・無形商材の法人営業、またはマーケティングのご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・0-1での事業立ち上げを行なったご経験 ・コンサルティングファームでの事業開発、支援を行なったご経験 ・企業間アライアンス実行のご経験 ◆求める人物像 ・アライアンスや商品設計など、toB向けの商品メニューをゼロイチで泥臭く一緒につくっていける方 ・チームに熱量をもたらし、プロジェクトの成功にむけた推進力、実行力をお持ちの方 ・事業の成長フェーズに応じて柔軟に役割を変えてスケールできる方 ・知的好奇心が強く、常にアンテナを立ててキャッチアップして学習意欲が高い方 ・頭を使うだけでなく自ら手や足を動かし、事業推進ができる方 更新日:2022/09/29
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 04/2014

200 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階