株式会社ナナメウエ members View more
-
株式会社ナナメウエの代表をしています。
筋トレ、瞑想、サウナ、美味しいご飯が好きです。 -
I am a CTO at Nanameue Inc. responsible for technological aspects of the company and maintain company servers infrastructure and help with related business affairs. I came to Japan since 2015, also a CEO of Data Wow Co., Ltd. in Thailand a subsidiary/partner with Nanameue Inc. I also have sever...
-
東京生まれ、神戸・スイス・イギリス育ち
日系→外資→ベンチャー渡り歩き現在人事と財務の異色コラボ中 -
株式会社ナナメウエのバックオフィスをしております。
働く事・新しい事を学ぶ事・人生を楽しむ事が大好きです。
英語を話したいという一心で独学で勉強を始め、2017年までは世界各地を旅行してきました。
現在は、東京を拠点としてベンチャー企業のバックオフィスの一員として日々奮闘しております。
世界に向けて可能性を広げたい!そんな仕事仲間募集中です。
What we do
株式会社ナナメウエはSNS事業とAIソリューション事業を展開をしているグローバルベンチャー企業です。
オフィスは東京とタイに子会社があります。
社内公用語を英語としており、全世界から優秀なメンバーを集め、日本発グローバルSNSアプリを目指しています。
▼SNS事業「もっといろんな人とつながろう。誰もが自分を表現できる居場所をあなたに。」
バーチャルワールドYay!:https://yay.space/
同世代と一緒にグループ音声通話しながら共通の趣味を楽しめるアプリ。
Z世代を中心に若い人から圧倒的な支持を得ている日本発のSNSコミュニティです。
最新プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/44875
▼AIソリューション事業「SNSのデータ資産を元に人の仕事をより高度に。」
POSMONI:https://posmoni.com/
コミュニティアプリに投稿される不適切なコンテンツをAIと人のハイブリットシステムで24時間自動スクリーニングするサービス。
Why we do
//OUR MISSION//
つながりを、科学する。
人と人との出会いのカタチは広がっている一方で、
心が通じ合う人とつながることは、まだまだ難しいものです。
私たちは、より良い人間関係をアルゴリズムによって科学し、
「出会うべき人に出会える機会」を届けていきます。
性別も、年齢も、住む場所も飛びこえた、
本当に気の合うつながりを。
ありのままの自分をさらけ出して、
尊重しあえるつながりを。
普通に生きていては出会うことのないような
ナナメウエのつながりを、ひとつでも多く。
ナナメウエ動画>>https://youtu.be/eYSFymzr4bA
How we do
「つながりを科学する」というミッションのもとに、同世代 × 趣味趣向でつながるバーチャルワールドYay! を運営しています。
注力事業であるバーチャルワールドYay! は2020年1月のリリース以降、現在まで登録者数500万人を突破しています。
今後、Yay!上にトークンエコノミーを形成し、インセンティブ構造を作り込み、利用者がサー利用者がサービス運営に直接関わることができるWEB3時代の新しい居場所を生み出すことへ挑戦していきます。
社内公用語は英語で、社員の平均年齢は29歳。
全世界(現在8カ国)から優秀なメンバーを集め、事業を行っています。
社員の半数が外国籍社員であり、7割がエンジニアとデザイナーです。
様々な人種や思想を持った豊かな仲間と情熱的に仕事ができる環境です。
どれだけ困難でもしっかりとやるべきものを仲間と一つ一つ実行し、より良い世の中を作るための仕組みづくりを一緒に行ないませんか?
As a new team member
IPOを見据えた更なる事業拡大に伴い、管理・経理部長候補を募集します。
事業は順調に成長しており、これからより大きなインパクトがあるサービスを作り続けるため、強いチームを作っていきます。
当社の社員は7割が外国籍で社内公用語は英語です。
日本発のグローバル企業を一緒に作りましょう。
【業務内容】
当社の管理部長候補として、経理を中心に管理部門業務に従事いただきます。
マネジメントのみならず、自ら率先して実務に入り込んでいただきながら、IPO準備業務をCFOと共に進めていただきます。
・経理業務の内製化
・予実管理
・決算(月次・年次)
・海外子会社管理
・経営陣への報告
・監査法人/証券会社対応
・メンバーマネジメントなど
※ご経験/ご志向に応じて人事・総務・法務等もお任せする可能性があります。
【必須要件(下記いずれか一つ、経験年数問わない)】
・監査法人にてIPO案件に携わった経験がある方
・公認会計士有資格者
・上場基準での決算書の作成経験
・事業会社での経理実務経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・IPO準備企業や上場企業での経験をお持ちの方
・英語力(社内共用語が英語なため)
【働き方】
- 平日勤務(土日祝日、完全休み)
- フレックス制(コアタイム11:00~17:00)※週2日オフィスデーあり(その他曜日はリモート可)
- 夏冬長期休み(年末年始・お盆休み)
■福利厚生の例
果物や軽食、珈琲や種類豊富なドリンク無料!
書籍購入補助、語学学習費用一部負担、社員旅行が年に1回あります。
詳細は是非面談で聞いてください!
まずはお気軽にお話させてください!
ご連絡お待ちしております!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /