株式会社ビットキー members View more
-
引地 俊光
Workspace&Experience事業部 事業責任者 -
古田 拓章
Workspace事業部EnterpriseSalesOsaka -
Daichi Kikuyama
Work&Experience Enterprise Sales OSAKA
-
bitkeyのなかでも新規事業をメインに
担当しています! -
テレビマン・ヘリコプター・広告代理店という一貫性のないキャリアのように見えて、実は「世の中をあっと驚かせる仕事がしたい」という強い信念を持っています。それがどんな仕事でも、自分なりに形にしていくことが何よりも楽しく、何よりも充実した人生の糧になっています。
-
株式会社ビットキーのWorkspace事業の立ち上げからジョイン。
現在は東京から地元大阪へ異動し、大阪拠点の立ち上げに奮闘!!
楽しい仲間とワイワイやってます!
お酒が弱いです!
〜詳細〜
◾️1社目
新卒は株式会社マイナビに入社し、広島支社の立ち上げを経験。
ローカルならではの暖かさに育てられ3年でシェア1位を獲得。
4年目は東京本社に異動した後、過去最高売り上げを150%更新で達成。
最年少マネージャーとして関東甲信越エリアの専門学校を中心に高校生募集の広告提案を行なっておりました。
◾️2社目(現職)
20代後半で更なる挑戦がしたいと思い、
2020年7月に株式会社ビットキー...
What we do
ビットキーでは、自社の認証認可技術、ハードウェアデバイス、モバイルアプリおよびWebサービスを用いて以下の事業を展開しています。
【Home事業】
2019年にリリースしたスマートロック bitlockシリーズ とそれを管理するモバイルアプリ・Webサービスを中心とした住居空間における新しい価値創造。
今後は、住居空間と、家事代行や宅配などのあらゆるサービスをつなぐハブとしてのプロダクト開発をすすめていきます。
< bitlock製品サイト >
https://www.bitlock.jp/
< 法人向けサービスサイト >
https://biz.bitlock.jp/
【Workspace事業】
ビットキーにおけるWorkspaceとは、「オフィス」「コワーキングスペース」「工場」「データセンター」「小売店舗」「ジム」などあらゆる"働く"空間を示しています。
それらの空間を、スマートロック、デジタル受付、顔認証ソリューション、アクセスコントロール、カメラやIoTセンサを使った分析などの、豊富なプロダクトを用いてアップデートします。
< サービスサイト >
https://workspace.bitkey.jp/
【Experience事業】
「ライブ」「ショッピング」「ホテル」「テーマパーク」といった非日常体験を対象にした事業です。これまで分断されていた一つひとつの体験をシームレスにつなげていきます。
Why we do
高度経済成長を支えた日本企業は、2021年現在、世界の時価総額ランキングからすっかり姿を消してしまい、私達が日頃使っている製品やサービスの多くも海外の企業により生み出されています。
特に、目まぐるしく進化するソフトウェア技術やそれを活用したビジネス領域において、多くの日本企業は、ソフトウェア自体をつくりあげる力と、その価値をハードウェアを媒介にして現実世界へ届ける力が欠如してしまっているのでは、と考えています。
現在私達が享受している便利で快適な生活は、実際にGAFAを始めとする世界のテックジャイアントと、彼らのプロダクトにより成り立っていて私達は大いにその事実をリスペクトしています。
一方で、現在世界を牽引しているテックジャイアントは、自社のエコシステムに他サービスを取り入れたり、複数のサービスやプラットフォームを統合するようなアプローチで成長を続けていて、私達は、そのアプローチが作り上げる世界は、必ずしも全員にとって気持ちの良い世界ではないかもしれないと思っております。
例えば、自分の個人情報やデジタル上の行動データが自分の知らないところで流通していたり、特定のプラットフォームにユーザーやサービスが依存してしまい自由な選択ができなくなることを懸念しています。
こういった課題感に対して、ビットキーは【テクノロジーの力で、あらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」】をミッションに掲げ、自社の認証認可技術、ハードウェアデバイス、ソフトウェアプロダクトを用いて、世の中の様々なサービスや事業者、およびデジタル世界と物理世界をゆるくつなぎながら、「暮らす」「働く」といった日常生活から、「旅行」「スポーツ観戦」などの非日常生活に至る人の営みのあらゆる体験において、例えば「生体認証ひとつで様々なサービスを自由に選択利用できる」「特定のプラットフォームに依存することなく企業からユーザーへサービスを届けられる」といった体験を生み出していきます。
How we do
==アプローチ==
上述のミッション達成のために、コア技術である自社の認証認可基盤 (bitkey platform) を中心に、各事業領域で、これまで複数の異なるサービスや、デジタルとリアルの谷間により分断されていたユーザー体験を、安全で便利で気持ちよくつなげる『hub』となるようなプロダクトを世の中に出していきます。
==価値観==
ビットキーでは以下の価値観を大切にしています。この価値観は評価制度にも落とし込まれております。
◎ Scale Value (創造性と再現性を)
全く新しいアプローチにて価値創造し、その価値を偶然や一度限りの産物とせずに再現性を持たせ、創造したモノを独占することなく広く利用される状態にすることで、価値をスケールする。
◎ Hand in Hand (手を取り合おう)
チームのパフォーマンスを最大化するために、安心して本音を言い合え、困難な場面では助け合うことができる強い信頼関係を築く。
◎ Commit to Excellence (歓声とゴールを)
全体視点に立ち、チームメンバー全員の歓声を生み出すようなゴールを決める。
As a new team member
【募集背景】
大阪拠点の事業拡大のため、共に挑戦していただける方を募集します。
現在急成長/規模拡大途中ではありますが、関西地域はまさにこれからというフェーズのため、大阪拠点の重要な一人として活躍していただけます。
現状は数名のメンバーで事業を推進していますが、これから立ち上がる幾多の大きなビジネスを着実に推進していく必要があり、メンバーを増員する運びとなりました。数あるBIGプロジェクトの担当者として貢献いただけることを期待します。
【業務内容】
■概要
オフィス空間や働く環境に新しいDX化の提案を実施します。例えば、スマートロックをはじめ、顔認証システムや既存のオフィスビルシステムとの連携を通して、働く場所やそこで働くすべての人々の体験をアップデートしていきます。
■弊社が実現したいこと
エンドユーザーの体験や利便性に向き合い、“働く”に関する人・モノ・サービスを1つの体験に“つなげる”プラットフォームを構築することで、働く空間におけるあらゆるハードとソフトのコネクトを実現していきます。
■詳細
・主にビルオーナーやテナントに向けた「workhub」の提案および販売
・事業計画達成に向けたKGI、KPI達成に向けた営業/アライアンス提携活動
・新規ビジネスモデルの設計と実行プランの策定
・マーケットニーズを反映した新商品、サービスの提供を見据えた商品開発/普及プランを経営陣と企画
・パートナーとのアライアンス戦略の策定および実行を経営陣とディスカッションしながらリード
・(マネジメント)同行するメンバーの育成/マニュアル化とチームのKPI管理
【組織構成】
セールス部門は3名、PM1名の4名体制で、20代後半〜30代後半まで幅広い年代のメンバーで構成されています。
また、大阪オフィス全体で15名ほど在籍しており、前職は自動車部品メーカーや通信、商社、保険、広告代理店、ベンチャー企業など様々な経歴を持ったメンバーで構成されています。
【キャリアパス】
・今後組織拡大に伴い、チームリーダーとしてメンバー育成などのマネジメント
・新規事業の立ち上げ、推進、他者とのアライアンス交渉業務の責任者などのスペシャリスト
上記はあくまで一例です。
ご自身の希望に合わせてキャリア形成していただくことが可能です。
【ポジション魅力】
・社会貢献性の高いビジネスを自身の手で推進・拡大しダイナミズムを感じることができる
・チームワークで大きなビジネスに取り組むことができる
・付加価値が高く世の中を変革し得る自社製品の拡販にビジネスの最前線で触れることができる
【必須(MUST)】
・法人営業経験3年以上(有形・無形問わず)
・会社の成長のために、既存のやり方に囚われることなく柔軟に戦略を考え実行できる方
・顧客に対してソリューション提案ができる方
【歓迎(WANT)】
・不動産業界での営業実務経験
・建設業界での営業実務経験
・新規事業の創出・推進の経験
・マーケティング及び戦略立案・遂行の経験
・IT企業(SaaS系なら尚歓迎)での営業実務経験
・ベンチャー/スタートアップ企業での営業実務経験
【求める人物像】
・熱量高く何事にも前向きに取り組める方
・自ら課題を提起し、改善に向けて自律的に動いていける方
・チームワークでプロジェクトを推し進められる方
・コミュニケーション能力の高い方
Highlighted stories
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /