Discover companies you will love
Masanobu Igarashi
【現在の会社・自己紹介】 入社:2013年2月~ 属性:コーポレート/ゼネラリストタイプの企業人(事業サイドも経験有) 動機:(建設業界出身の目線で)自社サービスのすばらしさ。 良いところ:文化とヒト 悪いところ:ゼネラリストとしては徐々に生きづらくなってきた感 趣味:釣り、麻雀、野球観戦 業務内容: <前職> 2009年~サブリース&賃貸管理、総務 2011年~上記に加えて、経理・決算業務サポート <現職> 2013年~総務、事業企画 ┗各種基幹システム導入 ┗サービス展示会出展 ┗国交省モニタリングシステムと自社サービスの連携 2015年~総務、情シス/情セキュ、CSR、ブランディング ┗ブランディングAward ┗チームビルド ┗企画型インターンシップ ┗CSR協働ツアー&レポートリリース ┗ABWを軸としたオフィス移転 2017年~組織開発、広報 ┗社内表彰制度、部活制度、SG制度立案 ┗周年行事(グアム旅行) ┗Webサイトリニューアル 2018年~総務(戦略総務) ┗各種規定・制度改定 ┗オフィスリニューアル ┗戦略総務ライフサイクル実践中
笹原 義徳
2018年7月入社 MBA取得 大学卒業後、ずっと経理畑を歩み、イーリバースドットコムでも経理を経て、現在は管理部長として、コーポレート業務全般を担当しています。 これまで税理士事務所、医療×IT、東証一部上場の大手企業と様々な業態、規模の会社で年次、連結決算、監査法人対応、M&Aなど経理業務も幅広く経験してきました。 建設DXが盛り上がり、IPO準備も進むこのタイミングでイーリバースドットコムに関わることができて、自分のキャリアにとってもすごくプラスに感じています。ただ、大変なこともあります(^_^) 近所においしい中華があるんです! ジョインされたら、一緒にランチ行きましょう!
古田 充伸
1995年に東京農業大学卒業後、マルチメディア系のプログラマー、フロントエンドエンジニアを経験。 2007年に株式会社イーリバースドットコムに入社し、主力事業である産業廃棄物管理業務に関するITサービスの開発と運用を行うITサービス部の部長に就任。 2018年に情報システム部門としてセキュリティ活動、IT活用・推進など全社横断的に活動する情報企画室を新設、室長に就任。 当社は、建設業界という巨大な業界が私達の舞台で、その中で数千社というユーザー企業が当社サービスを利用しているので、成功も失敗も体感できる規模が大きく、それが実感できます。 国策を担うサービスでもあるため、社会的な責任も大きいと感じていますが、そこへ貢献できているというのがやりがいです。 最近ハマっているのはHuluで海外ドラマを観ること。
競合なし!圧倒的なシェアを誇る自社開発Webサービス「e-reverse.com」!
需要が急速に加速している新Webサービス「Buildee」!
笑顔で働いている時は新たな発想やいいアイデアが浮かぶもの。すべての建設に関わる人たちの働く場所をそういう場所にしていきたいと考えています。
ユーザーの期待を少しでも超えられるよう、いいと思ったことは躊躇なく話し合える文化が育っています。
これまでになかった社会に価値あるサービスを作ってきたという誇りと、これからも果敢にチャレンジしていきたいと意欲満載のメンバーが集まっています。
コミュニケーションを大切にするため、会議室の場所は100人規模の会社でありながら、実に20以上。ファミレス席や通路席、もちろんお客様もお通しする会議室や社内専用会議室など充実しています。
0 recommendations
Company info
Founded on 06/2007
147 members
東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F