Yoom株式会社 members View more
-
初めまして、TimeTechnologies代表の波戸﨑です。
世界中の仲間と時代が求める未来を創ることを志し、株式会社TimeTechnologiesを創業しました。ご一緒に同じビジョンを目指して頂ける方とお会いできるのを楽しみにしています!
同志社大学を卒業後、新卒で株式会社じげんに入社後、3年目から基幹事業である求人事業部の事業責任者に就任。
2度のM&Aや大手通信会社との事業提携を実施後、株式会社TimeTechnologiesを創業。 -
東京学芸大学付属世田谷小学校→中学校→高校→東京理科大学→新卒株式会社じげん→株式会社TimeTechnologies起業
東京理科大学在学中より、制作会社でのアルバイトやEC代行の仕事を通して、webビジネスとエンジニアリングを学びました。
その後、株式会社じげんでインターンをスタート。ベトナム支社での現地マネージメントなどを経験した後、大学卒業後には、そのまま新卒として株式会社じげんに入社しました。
主に、求人系の事業にて、データ検索ロジックの改善や機械学習の導入を行いっておりました。マザーズ上場、東証一部上場において必要となる社内の情報基盤整備なども経験しております。
小学... -
種子島中央高校卒業後にNECに入社。1年ほど人工衛星の検査、製造業務を経験し退職。
退職後はクロアチアへの一人旅、リゾートバイト、フィリピン留学、オーストラリアへのワーキングホリデーなど自分が興味を持っていたことに挑戦。
オーストラリアから帰国後にプログラミングスクールに通い2020年2月より株式会社TimeTechnologiesに入社。 -
新卒~7年間、総合人材サービスのエン・ジャパンにて営業を経験
●エン・ジャパンでの経験値
・SaaS
・成功報酬型
・無形商材
・チームリーダー
・プロジェクトマネージャー
・深耕営業
・新規営業
・インサイドセールス
・フィールドセールス
・カスタマーサクセス
現職において、経営基盤に携わり事業企画・組織設計などのスキルを構築中
What we do
Yoomでは「Global Business Automation」というビジョンを掲げ、
世界的なビジネスオートメーションを創ることを目指しています。
現在、あらゆる業務の自動化、効率化を実現するビジネスオートメーションSaaS「Yoom」を展開し、
テクノロジーを用いてホワイトカラーの仕事を自動化することを目指しています。
今後はミッションの実現をより加速するべく、「Yoom」に積極的な投資を行い、
多くの企業様と、そこで働く人々の業務を「自動化・効率化」することで、あらゆる企業や業界において多くの時間を創出していきます。
▼『Yoom』とは
Yoomはデータベース型のiPaaSです。
自社の業務に合わせたデータベースを自由に作成し、様々なSaaSツールやAPIとノーコードで連携することで、業務の自動化・効率化を実現します。
一例として、以下のような社内業務の自動化を実現しています。
□セールス
・申込書や見積書などの「書類作成・送付業務」
・資料送付やリマインドメールを含む「顧客対応」
□バックオフィス
・「入社対応」などをはじめとした人事労務業務
・「請求書発行」「支払い管理」などの経理業務
その他にも、フロントオフィスからバックオフィスまで社内の様々な部門で多くの利用が加速しています!
Yoomサービスページ
https://yoom.fun
Why we do
「We Make Time」
テクノロジーの力で人々に時間を取り戻す。
これが私たちのミッションです。
人生の中でもとりわけ多くの時間を消費する『仕事』を自動化し、もっと世界が加速することを目指しています。
最近では1つの企業内で多くのSaaSが導入されるようになっており、
個々の業務自体は以前に比べ格段に効率化されていますが、
まだこれらのシステムの運用は人が行っているケースがほとんどです。
システム自体が個々の業務を自動化し、
さらにこれらのシステム同士が結合することで、ビジネス全体が自動化され、
新たなビジネスオペレーションが実現できると考えています。
ビジネスオートメーションにより、人々の時間がより豊かになり、
世界がもっともっと加速することを私たちは信じています。
How we do
【プロダクトドリブン】
機能面はもちろん、UIUXまで含めてプロダクト開発には強いこだわりを持っています。
ユーザーの方に驚いたり感動していただけるようなプロダクトを創ることが、最も重要であると考えています。
【自律駆動】
Yoomには「自律駆動」というバリューがあり、社歴や年齢は一切関係なく、一人一人が大きな裁量を持ち、自身で判断しながら事業やプロジェクトを推進することを大事にしています。
【スモールチームで大きくレバレッジをかける】
Yoomは社員数は20名程度のまだまだ小さなチームですが、
既に国内の大手広告代理店複数社とパートナーシップを締結させていただくなど、少人数ながら大きくレバレッジをかけた事業展開を行なっています。
【柔軟な働き方】
正社員という働き方だけでなく、リモートワークや業務委託など柔軟な働き方を行なっているメンバーもおり、「時間・場所」を問わずフレキシブルに働き方を選択する事ができます。
Yoomでは、個々の生活環境に合わせた働き方をサポートしていく制度を各種用意しております。
□子育て支援制度
産休・育休などはもちろん、
1日6時間までの時短勤務など子育てに合わせた勤務体系が可能な制度。
□ノマド制度
自宅などオフィス外でも勤務可能な制度。
□エアビー制度
遠方に在住の社員が本社への滞在費用を支援する制度。
□おな釜制度
三人一組で食事をする場合に、飲食費を補助する制度。
【WeWork拠点】
YoomではWeWork KANDA SQUAREをベース拠点としつつ、自宅でのリモート勤務も選択自由となっています。
午前中は自宅で、午後から出社するといった柔軟な働き方も可能です。
【豊富な学習支援制度】
Yoomには、成長意欲の高いメンバーが集まっております。
成長意欲の高い方を最大限サポートできるような制度を各種用意しております。
□Book-off制度
技術本など書籍購入を会社が購入する制度。
□小野妹子制度
セミナー・勉強会などの参加費を補助する制度。
□Wワーク制度
副業可能な制度。(※一部制限があります)
As a new team member
募集背景
 ̄ ̄ ̄ ̄
弊社の創業サービスであるマーケティングSaaS『AutoLine』は、創業とサービス開始2年目にして、toCサービスを展開するエンタープライズ企業を中心に新規導入が続々とされており、まさに急拡大する兆しが見えてきています。今後さらに事業成長を加速させるべく、カスタマーサクセス(ディレクター業務含)を募集させて頂きます!
もしご興味をお持ちでしたら、お気軽に「話を聞いてみたい」をお願いいたします。
代表の波戸崎から直接、業務内容や得られるキャリアについてお話をさせて頂きます!
募集内容
 ̄ ̄ ̄ ̄
新規のお客様の導入オンボーディング支援、他社サービスとのシステム連携業務、顧客LTV向上施策など、導入後に顧客を成功に導くためのあらゆる施策、ディレクション業務をご担当頂きます。
こんなことをお任せします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新規クライアントの導入支援
・進行管理、ディレクション
・MAツールの運用フォロー
・他社サービスとのシステム提携ディレクション
必須要件
 ̄ ̄ ̄ ̄
・サービスのディレクションもしくはサービス利用支援(カスタマーサクセス等)の業務経験
歓迎要件
 ̄ ̄ ̄ ̄
・SaaSの導入支援のご経験
・BtoBサービスの開発ディレクションのご経験
・BtoBシステムへの高い理解
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /