Discover companies you will love
Share this post via...
Akihiro Kato
大学卒業後、SIerにて半導体生産制御システムなどのクライアントアプリケーション開発を通じて、プログラミング(Delphi)、DB(Oracle)などの基礎技術を習得し、インターネットの普及の波がうらやましくなり、Web業界へ転身。 PHP, Perl, VB, C#, Java など様々なWeb系プログラミング言語を習得し、LAMPでのアプリケーション構築、また、iDC運用経験からネットワーク、サーバ、OSやミドルウェアのチューニング技術などを駆使して、多数のWebアプリケーションを新規に構築、システム営業も務めた。 更なる技術力を求めて楽天へ転職、2年のエンジニアとしての活躍後、マネジメント職へと徐々にシフト。2014年4月まで楽天市場のRMS(ECサイトの商品ページ作成から受注管理、決済機能、アクセス分析など、店舗運営をサポートする様々なアプリケーション郡)の開発責任者として従事。
Yasunari Goto
元シリアル・アントレプレナー。旅人でありF1ギーク。 日立製作所系エンジニアリング会社などを経て、シリコンバレーのスタートアップにてプログラマーとしてエンジニアリングの経験を積む。 2000年、 株式会社ネットエイジ((現ユナイテッド株式会社))入社。CTOおよび関連会社の取締役を歴任し、インキュベーションおよび投資案件を担当する。2005年、 フィードパス株式会社を設立しCOO, CTOを歴任。2011年、フィードパス株式会社 Yahoo! JAPAN へ売却する。 2012年、 Yahoo! JAPAN 海外事業推進本部長に就任。ソフトバンクとのインド合弁企業の取締役としてインドモバイルサービスの立ち上げを統括する。2014年からワイモバイル社(現ソフトバンク)と協業しY! mobileの事業立ち上げを統括する。 2016年、 株式会社ネオキャリアにて海外事業部CTO 兼 IT戦略を担当。東南アジアの拠点拡大に貢献するとともにエンタープライズ・アーキテクチャを策定。2018年よりInsurTechのiChain株式会社にてCOOとして事業立ち上げを統括する。 2020年2月より株式会社キュービックに参画。2020年5月1日付でVPoEに就任。 個人活動としては、ブロガーとして活躍すると共にインターネット関連メディアのオピニオンや雑誌のコラムニストとしても活躍。『WEB2.0 Book』など多くの WEB 関連の書籍を刊行している。
yuta ozaki
プログラミング未経験から金融系のSierを3年経て、教育関係のWEBベンチャーを1年、品質管理を3年、メディア開発(現在)と業界歴7年になります。 結婚・子育てで開発を離れていましたが、受託が中心だったため自社メディアの開発を行いたいという思い募り、最近エンジニアに復職しました。 開発/品質の両面からプロダクトを見るセンサーを標準搭載しています。 管理業務が中心だったので技術の部分もまだまだ磨いていければと思います。 とりあえず動くものを作って、「ちょっとこれなんですけど」と事後承認で仕組み化を進めるのが得意です。
インターンでも社員同等の仕事をすることができます。
「画面の向こうのユーザー」のことを徹底して考えます。
一人ではなく、チームで目標達成を目指します。
インターンが多く活躍しているのも弊社の大きな特徴。
0 recommendations
Company info
Founded on 10/2006
300 members
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階