What we do
私たち Ameba は「100年愛されるメディアを創る」をビジョンとして掲げ、「人と情報をつなぎ、暮らしと心を豊かにする場所を提供し続ける」ために様々なサービスを展開しています。
主なサービスとしては、2004年に開始し、現在では6500万人のユーザー数を誇るブログサービス「Amebaブログ」、仮想空間上でたくさんの人たちとコミュニケーションできる「アメーバピグ」、簡単にオウンドメディアをつくれる「AmebaOwnd(アメーバオウンド)」、個人のスキルを売買できるスキルシェアサービス「REQU(リキュー)」などを運営しています。最近では、声で気軽にブログを投稿できる「こえのブログ」や、簡単にアフィリエイトをはじめられる「AmebaPick」などの新機能をリリースし、人々の暮らしと心を豊かにするために、日々サービスを磨き上げています。
How we do
主にAmebaのデータ基盤の新規立ち上げ部分を行ってもらいます。
現在は5名の少ないチームですが、将来的にはAmebaのデータ基盤の開発・運用をデータエンジニア2名で行ってもらう想定です。
マイグレーションの際には社内の共通ログ基盤を作成しているチームとコミュニケーションを取り業務を進めてもらいます。
As a new team member
[仕事内容]
今年で17年目を迎える「Amebaブログ」にはサービス、広告含めたくさんのデータが蓄積されていますが、必要なのに取れていないデータや、リコメンドや広告配信に活用出来るはずが出来ていないデータが存在してるなど、そのデータ全てを有効活用出来ているわけではありません。
そういった課題を解決するため、データ基盤やフローを見直し刷新を行っています。
Amebaではデータ基盤の開発・運用を通してプロダクトの成長を共に推し進める仲間を募集しています。
[このプロジェクトで経験できること]
・ データアーキテクチャの設計・実装
・データモデルの開発
・データ統合開発(ETL)
・BI/レポーティング環境の整理
[主な利用技術]
Hive / Spark / Athena / BigQuery / GCP DataFlow / Java / Python
[必要経験・スキル・条件]
・データマネジメント分野への興味・関心
・データ統合基盤(ETL)の開発・運用経験
・BI/レポーティング環境整備の経験
・何らかの言語でのシステム開発経験
[歓迎する経験・スキル]
・パブリッククラウド(GCP, AWS)上でのデータ基盤の運用・開発経験
・データアーキテクチャの実装経験
・データモデルの開発経験
・データベースの管理
・データセキュリティの管理
[求められるマインド]
・データエンジニアという立場からプロダクト成長を後押しすることに喜びを感じる方
・大きな負債や課題に対して建設的な議論を行い解決策を導き出せる方
・大規模データを取り扱う基盤のマイグレーションを行うことにチャレンジしたい方
・データ利用者とコミュニケーションを取り運用方法を検討出来る方
・事業の成長をともに喜びあえる方
・難しい課題に対して周りを巻き込んで解決に導ける方