Discover companies you will love

  • 製造技術員
  • 3 registered

創業70年の柏 木工にて、新たなインテリアビジネスを描く熱き同士を大募集

製造技術員

on 2016-11-21

2,338 views

3 requested to visit

創業70年の柏 木工にて、新たなインテリアビジネスを描く熱き同士を大募集

Mid-career
New Graduate
Mid-career
New Graduate

Share this post via...

井之口泰幸

飛騨生まれの飛騨育ちの私です。 23歳の時、ワーキングホリデーにてオーストラリアへ。 オートバイにてラウンド後、ヨーロッパ、エジプトを放浪。 帰国後、柏 木工株式会社に入社。 現在は、この古川工場で工場長をしております。  その間に、フィンランドでのオーロラーを観て、フィンランドマシンカットログをセルフビルドし、今はログハウスオーナーに。 休日は、社内サークルのランニングクラブで駅伝に参加したり、バイクツーリングクラブ(有志サークル)で社員旅行に参加など旅好きで趣味多彩な同僚たちと、仕事も遊びも満喫しまくっています。

Yuzo Yoshimura

調整中

柏木工株式会社古川工場's members

飛騨生まれの飛騨育ちの私です。 23歳の時、ワーキングホリデーにてオーストラリアへ。 オートバイにてラウンド後、ヨーロッパ、エジプトを放浪。 帰国後、柏 木工株式会社に入社。 現在は、この古川工場で工場長をしております。  その間に、フィンランドでのオーロラーを観て、フィンランドマシンカットログをセルフビルドし、今はログハウスオーナーに。 休日は、社内サークルのランニングクラブで駅伝に参加したり、バイクツーリングクラブ(有志サークル)で社員旅行に参加など旅好きで趣味多彩な同僚たちと、仕事も遊びも満喫しまくっています。

What we do

 岐阜県の北部に位置する飛騨地方は、日本が世界に誇る匠の木工技術を、現代まで継承し根付いている稀有な地域です。 そんな飛騨エリアにあり70年間、木製家具つくりを通じ、技術継承し続けているのが「KASHIWA(柏 木工)」です。 その中でも脚物家具にとらわれず、27年前には木質内装建材事業にも着手し、現在ではこの飛騨エリアのリーディングカンパニーとしての位置付けとなっています。  また、家具部門ではイージーオーダーシステムを先駆けて導入、建材部門では1品生産可能な生産体制を築き、本物の木にこだわるお客様の幅広いニーズにお答えし満足して頂くことを目指してきました。
2014年にGOOD DESIGNを受賞した代表商品:CIVIL
建具と家具とのコーディネート提案例
年間優秀社員表彰授与式の様子
地元のイベント参加での一幕
工場見学者の方々への工場概況説明の一幕
作業風景・・・かな。

What we do

2014年にGOOD DESIGNを受賞した代表商品:CIVIL

建具と家具とのコーディネート提案例

 岐阜県の北部に位置する飛騨地方は、日本が世界に誇る匠の木工技術を、現代まで継承し根付いている稀有な地域です。 そんな飛騨エリアにあり70年間、木製家具つくりを通じ、技術継承し続けているのが「KASHIWA(柏 木工)」です。 その中でも脚物家具にとらわれず、27年前には木質内装建材事業にも着手し、現在ではこの飛騨エリアのリーディングカンパニーとしての位置付けとなっています。  また、家具部門ではイージーオーダーシステムを先駆けて導入、建材部門では1品生産可能な生産体制を築き、本物の木にこだわるお客様の幅広いニーズにお答えし満足して頂くことを目指してきました。

Why we do

工場見学者の方々への工場概況説明の一幕

作業風景・・・かな。

 「豊かな暮らしの創造」を掲げるKASHIWAでは、社是に「誠実であれ」「理想を持て」「開拓者であれ」をうたい、同じマインドを持った社員たちが、社会的にも、また一緒に働く仲間にも、「豊かな暮らし」を分ち合うために日々活動をしています。  また、高級脚物家具と内装建材と、両方を事業化しているのは国内でもKASHIWAだけ。 この特徴を生かし広く事業展開をすることで新しいビジネスモデルを確立し、地場産業の発展、更には飛騨エリアの発展に貢献したいと考えています。  また、建材部門にあっては、木製建材の新たな可能性を見出す為のモノ造りにも取り組もうと考えています。 これらは「理想を持て」と「開拓者であれ」の考え方に基づくものであり、またこの取り組みを、地域の循環型環境保全にも貢献したいと考えています。

How we do

年間優秀社員表彰授与式の様子

地元のイベント参加での一幕

 設計・技術・業務などの間接部門に於いては、ほとんどのスタッフが個人プレーヤーである為、前後セクションとのコミュニケーションを最も大切に、生産部門に於いては、数人のチームで効率的にものを造る体制、まさに職人の叡智を結集した生産体制を築いています。 人の知恵、技能を活かす この体制だからこそ、個の力とチームワークを大切にしています。 また、最近ではIT技術も取り入れ、個の力とチームワーク力を最大限に発揮させたいとも考えています。  また社内では、個々の考えを活かし「和」にしていく考え方から、改善提案報奨金制度や、社内クラフトコンペを展開。 スタッフ1人1人の考えを活かし、展開し成果を出すという考えに基づいています。  自由参加型のクラフトコンペに於いても、個々の能力のスキルアップを目的に開催。出展後は自社のショールームでの販売も可能で、個々の能力を引き出す為の制度ともいえます。  そして、人の知恵、技術を活かすこの体制では、チームワークはもちろん、遊び心も大切だと考えています。工場内では、高さ2mの木製恐竜がお出迎え、食堂にはアニメの中から飛び出してきたかのような扉が飾られているなど、見学に来られた方々にも楽しんでもらえる工場を目指すという考えも遊び心の表れです。  もちろん、仕事以外でも遊びを忘れません。 飛騨ならではのアクティビティーに飛んだ地域イベントにも積極的に参加し、心も身体も豊かさを満たせる企業でありたいと考えています。

As a new team member

 現在、建材事業部では、木材の更なる可能性を引き出してみたい方、その思いを伝え形に出来る方、そして遊び心を持ち合わせた方、を求めています。 特に資格を必要とはしませんが、インテリアが大好きで、今までの経験を活かし、新しい事にチャレンジすることに意欲のある方、多角的に物事がみれる方行動力のある方を歓迎します。  最初は製造部門からのスタートとなりますが、後には企画開発、設計技術職にて力を発揮して頂きたいと考えています。 もちろん、製造業ですので規則、規律は御座いますが、まずは「お話から」、連絡お待ちしております。
12 recommendations

12 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up