株式会社ネクストビート members View more
-
【経歴】
新卒で日通商事株式会社へ入社後、株式会社サイバーエージェントへ転職。インターネット広告事業本部にてグループリーダー兼アカウントプランナーとして活躍する。2021年4月より株式会社ネクストビート名古屋本部に入社。基幹事業である「保育士バンク!」のソリューションセールスとして活躍中。
【インタビュ記事】
https://www.wantedly.com/companies/nextbeat2/post_articles/344369 -
株式会社ネクストビート/保育士バンクセールスディレクター
【概要】
中央大学商学部卒業。2019年4月にネクストビートへ新卒3期生として入社入社。入社当初から保育士バンク!求人メディア事業のソリューションセールスに従事し、保育園や幼稚園に訪問し採用活動のサポートを行う。入社後、半年間は東京エリア、同年10月からは埼玉・千葉エリアを担当。2020年10月に全社MVP優秀賞受賞。現在は埼玉・千葉・神奈川のチームリーダーとして、メンバーのマネジメントにも携わる。
【経歴】
・2019年4月〜2019年9月
保育士バンク!求人メディア事業のソリューションセールスにて、
東京エリアの保育園や幼...
What we do
2013年の創業以来、まずは「子育て支援」領域の課題に対し、多様な事業を通して向き合って参りました。現在は「地方創生」の領域も加えた2領域で9つの事業を展開しつつ、海外事業、新規事業の展開にむけて準備をすすめています。
中長期的には、企業理念に基づき、「人口減少社会」に対してテクノロジーを通じた価値貢献を実現。人々のインフラとなり得るサービス群を複数構築することで、保育を始めとした複数領域へのトータルサポートを実現して参ります。
全9事業
■保育士バンク!:保育士・保育施設向け
・保育士の転職:保育士バンク!
・保育学生の就職支援:保育士バンク!新卒
・保育施設の業務管理:保育士バンク!コネクト
・保育施設の職員マネジメントツール:保育士バンク!パレット
・保育施設のHP制作:保育士バンク!ウェブパック
■KIDSNA:保護者向け
・子育て情報メディア:KIDSNA STYLE
・ベビーシッター:KIDSNAシッター
・保育園・幼稚園検索:KIDSNA園ナビ
■おもてなしHR:宿泊施設向け
・宿泊業界専門の就職・転職支援:おもてなしHR
Why we do
「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッションは創業11年目を迎える現在でも、1文字も変わることなく掲げ続けています。
日本の人口は、現在1憶2,500万人ですが、2050年には1憶人を割り、2100年には現在の人口の半分以下になると言われています。そして現在も、少子高齢化、過疎化、そこから生じるワークフォースの減少などの様々な課題が生じています。
また、20世紀後半からインターネットが急速に普及し、生活に欠かせない基盤として定着する一方で、様々な理由からITの利用に困難を抱える層と、有効に活用できる層との間に社会的、経済的格差が生じています。
このような情報の非対称性や労働生産性の低下等の難解なマクロトレンドに民間から対峙し、ITを通じてニッポンがより元気になるよう少しでも貢献したい。ミッションにはそのような想いが込められています。
How we do
ネクストビートで働く人は、雇用形態を問わず全員を「クルー」と呼びます。
同じ会社にいるだけの社員ではなく、同じ船で運命を共にする「船員」です。
船は全員がそれぞれの役目を全うしなければ進むことができず、また乗船した「クルー」は、目的地到着まで運命共同体です。
それぞれのクルーが、多様な価値観を保ちつつも一丸となって社会課題に挑むために、3つのカテゴリーで整理された”nextbeat Identity”を指針として規定しています。
■永遠ベンチャー
現状維持に甘えず、社会変化を見つめよう。
困難に直面したときにこそ、方法を全力で模索し、逆境をチャンスに変え続ける。失敗し続けても何度も立ち上がり、勇気と覚悟を持って新たな道を拓いてゆく。そんなマインドを大切にしています。
■ALL実践者
最速最高の行動で示そう。
自ら率先して課題を発見し、領域を常に拡張し続ける。「人口減少社会への価値貢献」と顧客の創造、その両立に挑み続ける。その行動指針のもと、業務に取り組んでいます。
■One Vibes
多様性の中で生まれる摩擦を歓迎しよう。
目先の利益よりも、社会、仲間、関わるすべての人への誠実さを優先し続ける。自らの職域にとらわれず、互いの可能性を引き出す中で新たなイノベーションを生む。そんな組織力が最大の強みです。
As a new team member
■「保育士バンク!」ブランドについて
「保育士バンク!」ブランドとは累計35万人(有資格者27万人)以上にご登録いただいている日本最大級の保育士・幼稚園教諭向けの就職転職支援サービス「保育士バンク!」、保育施設向け業務支援システム「保育士バンク!コネクト」を含む5事業と、保育業界に特化した調査・研究機関「保育士バンク!総研」の総称です。保育施設の人事・労務・顧客・経営などの課題を包括的に解決していくことを目指しています。
■セールス職の役割
保育施設向けのHRトータルソリューション提案に向けた窓口として、「保育士バンク!」の「就職・転職フェア」や「広告求人」・ICTシステム「保育士バンク!コネクト」の拡販、またBPOのご提案、HP作成など、法人様が抱えているすべての課題解決するためのセールスを担当いただきます。保育施設経営における課題をヒアリングしニーズを引き出した上で、当社が持つ多彩なサービスを使い、人事や業務効率の側面からソリューションを提案していただきます。
■セールス方法
「保育士バンク!」でこれまで関係を築いてきた保育園・幼稚園へ新たなご提案としてセールスする場合と、完全新規開拓としてお電話でのアポイント取得からご担当いただく場合があります。既存関係と完全新規開拓の割合は、7:3程度です。エリアで担当を分け、クライアントリストに沿って電話でアポイントを取得し、訪問もしくはオンラインにて提案いたします。受注後はカスタマーサクセスと連携し、オンボーディングを行います。
■セールスの目標指数
セールス目標金額は、受注数×受注単価で構成されます。
そのため基準となる受注数を達成するために必要な「提案数」を割り戻し、目標指数としています。またいくら受注数が達成されていても「受注単価」が低ければ目標売上金額には到達致しません。
低コストを良しとする提案ではなく、お客様の求めるニーズに対し適切な提案をすることもセールスとしての義務だという考えからも、真に課題解決に繋がるための提案を行っています。
■この仕事で身につくスキル
1.ソリューションセールス力
保育業界での労務課題は経営問題に直結しているため、本質的な経営課題を的確に抽出し、課題に合わせた高いレベルの提案力が身につきます。
2.置換力
保育従事者の中にはPCやITを苦手としている人は多く、システムの理解をしてもららうためには置換力が必要になります。こちらはコンサルティング型セールスのスキルとして重要な要素です。
3.社内/社外の巻き込み力
セールスだけでなく開発やマーケティング、CSなど様々な部署を巻き込んでサービス展開しているため、ただものを売るのではなく、導入までの過程において各部署との連携やチームビルディング力が養われます。
4.ヒアリング力
管理の方法、課題は園によって様々です。その課題感を深堀りをしながらヒアリングしていくスキルは必須で、そのスキルが身につきます。
5.潜在ニーズ特定力
多くの場合、課題を法人様自身が認識されていないことも多々あり、どこに問題があり何を最初に解決しなくてはいけないのかの潜在ニーズを特定し、解決までの道筋を示すスキルが必要になってきます。
~募集要件~
■必須スキル
・2年以上のソリューションセールス経験かつ、新規開拓割合50%以上
※第二新卒の場合は、1年以上のソリューションセールス経験かつ、新規開拓割合50%以上
・大卒以上
・経験社数3社以下
・車の免許をお持ちの方
<求める人物像>
・個としての市場価値を高めたい方
・社会への価値貢献を志す方
■歓迎スキル
・0→1の経験(新規事業立ち上げ経験など)
・スタートアップ~メガベンチャーでの在籍経験
■業務時間
10:00~19:00
【時差Biz】
8:00~11:00の間で勤務開始時間を事前申請により個人で変更可能
※実働8時間
※基本的な就業時間は10:00~19:00
【平均残業時間】
32.3時間(昨年度実績)
■配属先に関して
・初期配属はご希望に応じて柔軟に対応させていただきます
・業務上必要があるときは、転勤または従事する業務内容の変更を命じることがあります