株式会社つみき members View more
-
つみきのディレクターです。
UIUX事業部で主に、企画、UI設計、ディレクション全般とプロジェクトの進行管理を担当しています。 -
デザイナー。映画アプリFilmarksのクリエイティブ全般を担当。
現在は、Filmarksの新機能のプロトタイプの作成、ユーザビリティテスト、ユーザーインタビューを実施。
ユーザー調査→設計→デザイン→プロトタイピング作成→ユーザビリティテスト→改善が主な業務になりつつあります。
あと、バナナマンが好きです。 -
WEBとアプリの制作会社つみきのUI/UX事業部長です。
クリエイティブチームのリーダーとして、様々なサービスやプロダクトを本当に使ってもらえるデザインにするためにメンバーとデザインプロセスやアウトプットの磨き込みに日々取り組んでいます。
元々はWEB畑ではなく代理店でアカウント・エグゼクティブ兼ディレクションをしたり、媒体社で広告プランを販売したり企画したり、官公庁案件に携わって地方を飛び回ったり、外食の事業会社でブランディングや広告宣伝・PRを担当したりしていました。
常に一貫しているのは、デザインや写真やテック物が大好きです。
まだ手つけられていませんが、VUI×タッチパネル...
What we do
◆つみきについて
株式会社つみきは「WEBとアプリの受託制作」と「自社サービスの開発・運用」を行う制作会社です
◆つみき UI/UX事業部
インターネット・デジタルメディアを中心としたサービスやプロダクトのUIをデザインするクリエイティブチーム
https://tsumikiinc.com/uiux/
◆つみき Filmarks事業部
国内最大級の映画レビューサービスの運営
「Filmarks(フィルマークス)」
https://filmarks.com
As a new team member
つみきではUI/UX事業部のプロデューサーとして活躍したい、あるいは成長したいという人材を募集しています。
プロデューサーとは、つみきが参加するデザインプロジェクトの土台を整える大事な役割です。
入社後は、ヒアリング〜提案〜プロジェクトメイキング〜納品まで一括してご担当いただくことを想定しています。経験豊かなディレクター・デザイナーと一緒に、チームメンバーとしてプロジェクトを成功させましょう。
プロデューサー未経験者の方は、基礎からレクチャーしますので、OJTしながら業務を覚えていっていただければと思います。そして、ゆくゆくはあなたなりのコミュニケーションや提案力でクライアント・チームメンバー・外部パートナーと信頼関係を作っていってください。
つみきのUI/UX事業部のメンバーは穏やかで親切で高いスキルを持ったメンバーが多く、吸収できることがたくさんある魅力的な環境だと思います。また、クライアントとの関係性にも恵まれているので、社内外含め良いチームワークを作ることにやりがいを感じていただけるはずです。
UIデザインにおけるプロジェクト設計は業界的にまだまだ成熟しておらず、改善すべきところも多いため、他業界からのジョブチェンジも大歓迎です。
ご自身のスキルを磨き、今後業界内でも益々必要とされていくWEB/アプリサービスのプロジェクトを遂行するチカラを蓄えてください。
プロデューサー未経験の方も、大歓迎です!
★こんな方にオススメ
・デザインの世界に興味がある方
・プロデューサーという職種に興味がある方
・制作現場に携わりたいという方
★具体的な業務内容
・クライアントへのヒアリング/企画提案
- 初回ヒアリング
- 社内ブレスト、アイデア出し
- 提案書の作成
- 見積書の作成
・プロジェクトメイキング
- クライアントとのコミュニケーション全般 (※1)
- 社内外の体制の整備
- 外部パートナーへの見積依頼、折衝
- 進行管理 (※2)
(※1)MTG参加、メールや電話のやりとり、クライアントとの折衝などを行います。
(※2)GoogleDrive、Slack、Backlog、trello等のツールを使用します。
・運用/グロース支援
- アクセスデータ分析(GoogleAnalyticsが基本、それ以外も経験があれば尚可)
- 施策の提案(ディレクター・デザイナーと共に行います)
■その他
現在、在宅ワーク制度を導入しております。
入社後すぐはオフィスで業務をしていただくと会社の雰囲気に馴染みやすいかもしれません。
ご相談に応じて、環境を整えさせていただきます。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /