株式会社インテグレート members View more
-
株式会社インテグレートの代表取締役です。
1964年、東京都生まれ。
●慶應義塾大学文学部人間関係学科を卒業後、味の素株式会社に入社。甘味料事業部で低カロリー甘味料アスパルテームの開発・営業、ダイエットコークの製品開発などを担当。
●1992年、ザイロフィン ファーイースト社(現ダニスコ ジャパン)を、フィン
ランド人の社長と2人で設立。むし歯予防効果のある甘味料キシリトールの厚生
省への許認可申請などのマーケティングを担当。1997年にキシリトールを日
本に初めて導入し、素材メーカーの立場からキシリトール・ブームを仕掛けた。
この結果、ガムを中心とするキシリトール製品市場はゼロから... -
インテグレートでHR担当しています。
前職では薬剤師としてドラッグストアで勤務、店長をやって、人事採用を7年くらい担当させていただきました。
持っている資格に捉われず、自分の能力を高めたいとインテグレートに転職。
座右の銘「困ったら笑顔」で、大変なことも乗り切ってきた人生です。 -
総合コンサルティングファームにて5年半働いたのち、現職にて戦略コンサルタントとして企業のマーケティング戦略の立案や新規事業開発支援等を担当しています。
【職歴】
①日系コンサルティングファーム
大学卒業後に入社し、ITコンサルタントとしてITをベースとした企業の業務改善、システム改修や営業支援ツール導入に向けた要件定義~設計・開発管理、SQL・Excelを用いた業務データの修正、分析等を実施してきました。
②株式会社インテグレート
かねてから企業の業務改善という立場ではなく、自らがマーケティングに関わりたいという思いがあり、2019年10月に戦略コンサルティング部へ入社しました。
企... -
三宅玲央奈
PBD部
What we do
私たち株式会社インテグレートは、日本のマーケティングにイノベーションを起こすことをミッションに、幅広い業界の事業会社が抱えるさまざまなマーケティング課題に応じた専門性の高いソリューションを提供しているIMC(統合型)マーケティング会社です。
マーケティング職を志す方の中には、コミュニケーション手法に限定せず、マーケティングを戦略的に関わりたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私たちは「どうすれば知ってもらうか」ではなく、「どうすれば売れるか」にコミットする。そのために日々、優秀なマーケターを抱え、新しい市場を創造しています。
クライアントの「新しい買いたい」をマーケティング視点で支援させていただくために、課題の本質を見極め、仮説を立て、実行力を持ってプロジェクトを推進しています。
事業戦略設計から商品開発や市場リサーチ、そしてPR・広告・店頭販促・デジタルなどのコミュニケーションに至るまで、プランニングから実践をワントップで行うことが私たちのこだわりであり強みです。
「消費者がその商品を買いたくなるか」というパーセプション(購買に至るまでの認識・態度)を起点にマーケティングの全体戦略をつくり、統合的に実行することで、企業が抱えるさまざまなマーケティング課題を解決しています。
単に企業のマーケティングをサポートするのみならず、業務領域を横断して担うことで、気づいていない課題やボトルネックとなっている問題点を見つけ出し、商品やサービスを消費者に選んでもらえる(=売れる)確かな道筋をつくっています。
>インテグレートの事業領域はこちら
https://www.itgr.co.jp/business-domain/
Why we do
代表の藤田は、キシリトールを日本に導入し、一大ブームを巻き起こした立役者。マーケティングに関するセミナーの講師をしたり、著書を出版したり、マーケティング界隈では知られた存在です。
そんな藤田が大手食品メーカーでマーケターとして働いていた時に「課題の本質を解決してくれる、パートナーのような存在が欲しい」と思い、形にしたのがインテグレートです。
「本質的な課題は何か」「それはどうすれば解決できるのか」を共に探りながら、単一のマーケティング手法に偏らず、事業戦略からコミュニケーション戦略までの知識と実行力を持ち、唯一無二のパートナーとして伴走しています。
こうした手法により、「日本企業が抱える様々な課題をマーケティングにより解決し、この国を強くすることに貢献する」を企業理念にして、日々、企業の課題解決に寄与するとともに、日本のマーケティングイノベーションを牽引するために取り組んでいます。
>インテグレートの企業理念・ミッションはこちら
https://www.itgr.co.jp/companyinfo/
How we do
社員数は約80名、男女比50:50、平均年齢30代半ば。事業会社や広告代理店、コンサルティング会社、メディア業界などから「マーケティングについての深く広い知見を持つ“プロ”」になるために転職してきたメンバーたちが活躍する勢いのある会社です。
マーケティングやコンサルティングを一から学び、深めたいという思いのもと、前職で得た知識や経験を活かしながら、実践を積み重ねて幅広いマーケティングの知識・経験を獲得していきます。
何といってもやりがいは、マーケティングを必要とする企業に対して専門的なコンサルティングからコミュニケーションの具体的なサポートまで、マーケティングに関するあらゆる業務を一気通貫にサポートできることです。力を合わせて作り上げたものが、世に出ていく時の高揚感と誇らしさ、そして責任感は「生みの親」のそれに近いところがあるのかもしません。
それに、パートナー企業の方から「私たちでは気づけなかった課題を見つけてくれてありがとう」と感謝の言葉をいただくこともあるんですよ。
こうした成果を出せているのは、社内にきちんとフォロー制度があるからこそ。プロジェクトのチームとは別に、メンター的な存在になるリーダー社員がいます。定期的な1on1を実施し、スキル上での不安はもちろん、些細な悩みや困りごとなどを一緒に解決していくことで成長を後押ししてくれます。
As a new team member
次なる成長に向かうため、マーケティングを本気で学び、将来CMOになりたい!マーケターとして日本一になりたい!新しいことを知るとワクワクできる!
そんな学生を募集しています。
ミートアップも開催していますが、まずは30分程度、ざっくばらんにオンラインでお話ししませんか?
入社後は、プロジェクトチームの一員として先輩社員のサポートをしながら、マーケティングコンサルタントとしての基本能力を習得していただきます。様々な案件に携わり、場数を踏みながら経験領域を広げ、早い段階でプロジェクトリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。色々な業界で経験を積んだ先輩社員のもとで仕事のやり方を学び、知見を深めていってください。
専門性の高さから、さまざまな仕事が日々大手企業より舞い込み、指名による依頼が多いことも特徴の1つです。そのため、経験を積むうちにマーケティングのプロとしての確かな力と自信がついていくと思います。
ぜひ私たちと一緒に挑戦してみませんか?
好奇心あふれる学生さんからの応募をお待ちしています。