株式会社アカリエ members View more
-
アカリエでの時間。
1.未来課題の解決(やりがい・コミット) ×
2.新価値事業の立ち上げ(ワクワク・スピード) ×
3.かけがえない仲間との出会い(感謝・認め合い)
仕事で使う貴重な時間を、このようなコト・イミアイ・ナカマで過ごしませんか?
ーーー
東京外国語大学外国語学部卒業。専攻はドイツ語。アメリカ留学などを経験した後、外資系のマーケティング会社や消費財メーカーで経験を積む。父親が終末期医療を受けたことをきっかけに、最期まで生きがいを持って人生を送るための、社会の中の課題の多さに目を向ける。その後、業界大手の有料老人ホーム運営会社に入社。新ブランドの立ち上げや経営企画部長を経験する... -
●担当
アカリエヘルスケカンパニー株式会社にて人事・採用・広報を担当しています。
●経歴
通信・金融業界で役員秘書をやっておりました。
その後、これから大きくなっていく組織で仕事をしてみたいと思い転職活動をした結果アカリエに縁があり、入社に至りました。
What we do
一人の社員にここまで向き合う姿勢の会社は初めてです。
「一生懸命働きたいけど、看護が必要な家族がいる。思い切って社長に相談したところ、仕事と家庭を両立する方法を一緒に考えてくれました。ここまで真剣に向き合ってくれるなんて、正直驚きましたね。今は勤務時間の融通が利くプロジェクトを担当させてもらうことで、仕事と家庭を両立できています」
「スキルアップのためにつくったプログラムをみんなに見てもらいたくて、ビジネスチャットに投稿したんです。すると、仕事じゃないのにアドバイスをくれました。仲間の気持ちを思いやる風土があることがアカリエの良さですね」
「自社サービスの開発に力を入れていますが、中途入社でもプロジェクトに参加しやすいですね。ミーティングでも僕が話しやすいようにみんなが話を振ってくれます。そして、僕が成長できるように、時には厳しいアドバイスももらえる。本当の意味で切磋琢磨できる仲間に囲まれているのがうれしいですね」
一人ひとりにこんなに向き合ってくれる会社は初めて。そう話すエンジニアがたくさんいる当社で、あなたも新しいスタートを切りませんか?
Why we do
ITエンジニア★残業は月平均約9h!社員の声から介護・看護休暇が生まれました!
あなたの希望や経験などを考慮して、自社サービスの企画開発または法人顧客から依頼された開発業務をお任せします。
【自社サービスの企画開発】
自社サービスに関わるエンジニアが集まり、事業開発に向けた意見交換やサービス実現に向けた会議を実施。マーケット調査や企画の事業計画を重ねながら、企画・開発を進めていきます。
★これまでに2つのプロダクトをリリース。現在は約10個の企画が進行しています。新しい企画も大歓迎なので、ぜひあなたの企画もリリースを目指しませんか。
【法人顧客からの開発業務】
オープン系や組込み系、汎用機系、インフラ系、アプリ開発など幅広いプロジェクトから、希望と適性に応じた案件にアサインします。たとえば…
~~経験11年以上の社員~~
・PM~製造まで、幅広いフェーズに対応
・JavaやPHPなどを使用した金融系、販売系などのWebシステム開発や、Androidアプリの開発、など、幅広いプロジェクトがあります
~~経験4年~10年の社員~~
・要件定義~製造まで、幅広いフェーズに対応
・PHPや、JavaScriptなどを使用した医療系や通信業などのWebシステム開発や、RPAの開発、VBAを使った金融系や旅行業界のシステム開発などのプロジェクトがあります
~~経験1年~3年の社員~~
・PMO補佐や、設計~製造まで、本人のスキルに合った案件を探します
・PHPを使用した教育系Webシステムの開発や、保守運用、PMO補佐などの案件があります
★プロジェクト先での残業はほぼゼロ!少人数のチーム体制を組んでおり、チームリーダーが2週間に1回の面談を実施。手厚くフォローしています。また、法人顧客からの開発業務を手がけているエンジニアも、帰社日などを利用して自社サービスの企画開発も手がけることができます!
How we do
「社員を思って、会社を創る」
ア 明るく前向きに
カ 感謝と認め合い
リ 理想へのコダワリ
エ 笑顔で誠実に
を基本姿勢として、切磋琢磨しながらも、和気あいあいとした雰囲気の中、お仕事ができる環境がアカリエにはあります。
現場で頑張るヘルパーさんの協力・貢献を評価する「ウフフ神ポイント」があったり、介護、ITなどの勉強会を社員達が自発的に行っています。
【一人ひとりが「新しい自分」に出会う場所でありたい】
アカリエでは、一人ひとりの持つ経験、スキル、想いの 点と点がつながっていくように、幅広い機会を提供しています。「成長」とは新しい自分に出会うこと、新しい自分を積み重ねていくことだと思います。自分の仕事の時間を、自分の心が動いていく方向に使っていきませんか。
As a new team member
代表取締役の高橋です。初めまして。
3~5年後の貴方の職務経歴、キャリア形成において
大きなプラスにつながる事についてお伝えしたいと考えております。
介護業界では、常に多くの課題が叫ばれています。
老老介護や認知症者の徘徊、介護離職や介護虐待・・・
記載しきれないほど、多数の事業課題がある事は、各種報道等でご存じかとは存じます。
そんな中、「2025年」には後期高齢者人口が約2,200万人に膨れ上がり、
国民の4人に1人が75歳以上になる計算まで出ております。
数年後には、間違いなく莫大なニーズが生じる「介護業界」。
しかし、残念ながら、IT技術がまだまだ浸透していないのが「介護業界」なのです。
そのため、「ITで解決できる需要が多数残っている業界」とも言えます。
弊社は、「介護事業とIT事業を営むハイブリッド集団」です。
介護部門の要望を、IT技術者が作成し、介護部門で使用する。
そんなPDCAを、常に回し続けいるため、「やりがい」や「社会貢献度」は折り紙つきです。
入社後のキャリアですが、大きく3つの選択肢、配属を用意しております。
1.【ITスタートアップ室配属:リーダー】
2.【ITスタートアップ室配属:メンバー】
3・【社内システム開発室配属:メンバー】
になります。
これらの職種に関して多く聞かれる質問、やりとりに関して、具体的な面接のワンシーンをあげてみました。ぜひこちらお読み頂けますか。
◆アカリエにおけるエンジニアのキャリア‥(経験者向け)
https://hr-monster.io/recruits/story/29f29fe50a0e713bf3e72e149e93bf98/701165ff-4985-4b17-8c22-adbe9686e748
導入部「…今回の募集ポジションについて教えて下さい」「大きく3つ…」
(スマホ・パソコンで、タップ/クリックしてご自身のペースで進めます)
いかがでしたでしょうか。
あなたのIT技術を、弊社で活かしてみませんか。
貴方からのお返事やご応募、心から楽しみにしています。
アカリエ 高橋健一
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /