BEENOS members View more
-
学生時代はバックパッカーで旅をし、米軍基地でアルバイトをしていました。
海外に興味を持ったのはこの頃からです。
一社目はゲームやコンテンツ、広告事業を行う会社に新卒入社。
二社目はオンライン旅行会社。
そして現在は世界中にサービスを拡げているBEENOSの社長室に所属しています。
人事経験が長く、その中でも採用を得意としています。
遊びも仕事も「面白く」がモットー。
それを実現するするためにも一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
グローバルプラットフォーマーを目指すBEENOSで一緒に働きませんか?
たくさんの方にお会いしたいと思っております! -
BEENOS株式会社で執行役員 兼 CTOをしています。
過去には、小さな受託開発会社を経営したり、
VCから出資を受けてプロダクト開発の会社をやったり、
個人事業主を営んだりしていました。
生き方の試行錯誤はかなり前からして来ているので、
この辺りに興味を持つ方がいらっしゃったら、
是非カジュアルにコンタクトをお願い致します。
猫が好きで我が家にはノルウェージャンフォレストキャットがいます。
良い猫スポットあったら教えてください。
うたうのが好きで、うたっているのをきくのも好きです。
一人でお酒を飲むことは基本ありませんが、
お酒が嫌いなわけではありません。
人と飲みにいくの... -
ITには国境がなく、いまや貧富の差も関係なく世界中にインパクトを与えられる。
将来は、ITを通じ世界の人々が利用し、生活が大きく変わるようなインパクトを与えられる仕事がしたい。
What we do
【野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創る】
国境のない世界へ。
BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、
海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築し
あらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。
<事業領域>
国内外における各種Eコマース事業を展開。
日本と世界をつなぐ越境Eコマースを牽引する会社です。
▼5つの事業領域
●GLOBAL COMMERCE:越境EC事業
ー日本の商品を世界へ、海外の商品を日本へー
●VALUE CYCLE:ブランドもの、酒類の買取販売事業
ー世界中で二次流通をし、世の中を豊かにー
●ENTERTAINMENT:商品プロデュース・ライセンス事業、エンタメ事業
ージャパンコンテンツを海外へー
●INBOUND:訪日旅行メディア、マンスリーホテル予約サイト事業
ー日本の文化や魅力を世界に拡げ、インバウンド市場成長の加速をー
●INCUBATION:新規事業創出、国内外スタートアップ企業への投資事業
ー事業創造をDNAに持つBEENOS。
グローバルなインキュベーターとして新規事業の開発と
事業の成長を加速化させるための投資事業を展開ー
ITを軸にグローバル事業、特に越境EC領域を牽引してきた当社ですが、更に大きく成長&進化していくために新しい分野への進出も始めています。展開する領域の更なる拡大や新しい試み、新規事業の立ち上げなど、現在「第三創業期」のタイミングに突入しています。
▼BEENOSのコーポレートサイト
https://beenos.com/company-portfolio/company/
Why we do
BEENOSのBEEは「ミツバチ」、NOSは「巣」。
ミツバチが花と花を渡り、新しい花を咲かすように、私たちBEENOSも世界中のモノや情報をつないで新しい価値の創造や、世界の可能性を拡げていく。というのが社名の由来です。ITの力で、ボーダレスに日本と世界を繋ぐ「プラットフォーム」を創造し、世界の可能性を拡げていく。そしてNextスタンダードをつくることが私たちのミッションです。
今ある当たり前から、新しい当たり前を創造し、世界中の可能性を拡げていきます。
▼The BEENOS(公式オウンドメディア)
https://beenos.com/blog/
How we do
「Nextスタンダードを創ること」をPURPOSEとし、達成していくためにエンジニアやデザイナー、データサイエンティスト、事業企画、グローバルマーケティング、セールス、ロジスティクス、カスタマーサポート、リスクマネジメントなど、様々な職種のメンバーが意見を出し合いながらより良いサービスを展開できるようプロフェッショナルとして個々のミッションに向き合って仕事をしています。そしてチームとして会社として大きな価値を創出していきます。
【 BEENOSのエンジニアが大事にしている価値観 】
「プログラミングオタクであり、課題解決オタクであること」
エンジニアなので、プログラミング大好き!という気持ちは非常に大事です。技術を追及し続けて欲しいです。
ですが、実際にサービスを利用するのはユーザーです。BEENOSは事業会社なので、サービスの先にいるユーザーのことを考え、技術力を奮える、技術を軸としたビジネスマンでありたいと考えています。
【 エンジニアの挑戦カルチャー 】
・グループを横断した1泊2日の開発合宿
・社内や外部講師を招いた勉強会の実施
・「BEELT(BEENOS ライトニングトーク会)」を開催し、インプットだけでなくアウトプットをする
・研修としてJOBローテーションを実施!
様々なエンジニアのチームを経験し、柔軟な配属とキャリア形成をしていく
・異なる事業領域、サービスフェーズに挑戦できる。
越境ECの大規模グローバルサービスから、0→1の新規事業のサービスにも関われる
【 仕事の仕方 】
企画側から依頼されたものをただ開発していくのではなく、技術者としての意見や提案は必ず求められます。企画担当のみならず、マーケティング担当やカスタマーサポート担当など、部署をまたいでコミュニケーションを取りながら開発をしていきます。エンジニアは技術の専門職ですが、BEENOSではビジネス視点も非常に求められます。
As a new team member
2023年新卒採用/エンジニア職を募集しています。
【 BEENOSの採用3方針 】
●国籍や性別、学歴を問いません。能力と人格を問います。
●初任給は一律ではありません。一律なのはチャレンジできる環境です。
●採用はこだわります。だから新卒がいない年もあります。
【 欲しい人物像 】
●主体的に取り組める人
目的に対してどのような工夫をして実行、実現ができるかが大事であると考えています。
そのため、受け身ではなく積極的に行動できる、自分事として考えて取り組める人と働きたいです。
●プログラミングが好きな人
過去の採用実績として、言語は問いませんが、趣味でWEBサービスやアプリなど、自ら何かを創ってきた人を採用してきました。実際にプログラミングが好きで行動を起こしてきた人を探しています。
また、今後も技術力の向上のために努力できる方を探しています。
ライフサイクルの中で常に技術に触れているようなプログラミングが趣味だ!という方大歓迎です。
●エンジニアであってもビジネスに寄り添える人
ビジネスを創っていく中で、どういう要素があったら良いのか、ユーザーにとって最高な体験をしてもらうためにはどうしたら良いのか。ビジネスを考えるのはビジネス職だけはありません。エンジニアもその過程に参加し技術目線の提案が必要です。ビジネスに寄り添い、その上で技術をどう活用してけるかを考えられる人と一緒に働きたいです。
【 BEENOSで掴めるチャンス 】
・異なる領域、異なるサービス領域のシステム開発経験
・グローバル事業
・柔軟なキャリア開発
柔軟な配属や異動。異なる領域の事業の開発プロジェクトを同時に持つことも可
・若手のうちから技術選定やプロジェクトマネジメントの経験が積める
【 MESSAGE 】
技術だけではなくビジネス視点も求められるのが今の時代。
BEENOSではグローバルな大規模サービスのGrowth開発もあれば、新規事業の0→1開発もあります。それぞれのフェーズに必要な技術や知識、ビジネス観点など、思いっきり身に着けて、第三創業期のBEENOSを技術の面から一緒に引っ張っていけるメンバーを探しています!
※開発言語/環境等
下記は一例です。開発プロジェクトの内容や、時代として最適な技術選定によって異なります。
・プロジェクトマネジメント手法
-アジャイル
-ウォーターフォール
・システム構築方法
-IaaS/PaaS上で各種フレームワークやミドルウェア、マネージドサービスを利用した通常の開発
-ノーコード・ローコード系を利用した開発
・言語やフレームワーク
-JavaScript, TypeScript / Vue.js, Nuxt.js, React, Next.js
-PHP / Laravel
・構成管理
-Terraform, Ansible, AWS CloudFormation, Docker Compose
・システム構成
-LAMP, LEMP, Serverless
・プラットフォーム
-AWS(各種マネージドサービスを積極的に利用)
-Heroku
-Dockerコンテナ
・コンテナ
-Docker
・CI/CD
-Jenkins
-AWS CodePipeline, CodeBuild, CodeDeploy
-CircleCI
・バージョン管理ツール
-GitHub
・コミュニケーションツール
-Slack(全社で統一)
・プロジェクト管理ツール
-Redmine,Backlog
・ドキュメント管理ツール
-Confluence
Highlighted stories
/assets/images/14429/original/1b26c1b9-cfff-4b60-b044-7c3b70baea98.png?1395036038)