Discover companies you will love

  • カスタマーサクセス
  • 2 registered

今までにない教育をつくり、塾での生徒の学びを支援するカスタマーサクセス

カスタマーサクセス
Mid-career

on 2021-09-21

114 views

2 requested to visit

今までにない教育をつくり、塾での生徒の学びを支援するカスタマーサクセス

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Miyao Shinji

新卒でリクルート入社。日本で人材広告の法人営業を担当後、中国現地法人に出向し、現地日系企業の採用支援に携わる。日系工業地帯である蘇州拠点の拠点長を務めたのち、タイに赴任。東南アジア(タイ・ベトナム・インドネシア)の責任者を経験。 海外での経験を通じて、社会で活躍するには基礎学力に加えて、社会でいきる力を早期に身に着けることが重要であると実感。 そんな中、元同僚の紹介でatama plusに出会い、実現したいミッションに共感し入社。

Hiroki Tachibana

新卒でリクルート入社。HR領域の営業、組織長を経て中国法人社長、アジア統括責任者を歴任。帰国後はリクルートキャリア、リクルートジョブズの執行役員として、人材紹介事業の高年収帯部門の担当や人材メディアの大手顧客部門の担当など様々な経験を積ませてもらい、atama plusに入社。

atama plus株式会社's members

新卒でリクルート入社。日本で人材広告の法人営業を担当後、中国現地法人に出向し、現地日系企業の採用支援に携わる。日系工業地帯である蘇州拠点の拠点長を務めたのち、タイに赴任。東南アジア(タイ・ベトナム・インドネシア)の責任者を経験。 海外での経験を通じて、社会で活躍するには基礎学力に加えて、社会でいきる力を早期に身に着けることが重要であると実感。 そんな中、元同僚の紹介でatama plusに出会い、実現したいミッションに共感し入社。

What we do

「教育に、人に、社会に、 次の可能性を。」をミッションに掲げ、教育を通して社会をより良く変革することを目指しています。 「基礎学力」を最短で身につけ、そのぶん増える時間で「社会でいきる力」をのばしてもらうために、生徒一人ひとりに最適化した学習を提供するプロダクト「atama+」を開発。AIが一人ひとりを分析し、生徒の数だけ「自分専用カリキュラム」を提供します。 2017年に創業してから、全国の塾・予備校にatama+を提供し、「AI×人」両者の強みを融合させた新しい教育の形を広げてきました。導入教室数は4000を超え、全国47都道府県でatama+を活用した学びが広がっています。 ミッションの実現に向けて、これまでは塾を通じてプロダクトを提供するBtoBtoCのモデルでしたが、より多くの生徒により早くより良い学びを提供するため、toCでatama+を活用した学びを直接届ける「atama+ オンライン塾」を2023年に立ち上げました。 これまで磨いてきたサービス・プロダクトを基軸に、新たな取組みを拡大していくことで、テクノロジーを活用した教育改革をさらに加速させていくフェーズです。

What we do

「教育に、人に、社会に、 次の可能性を。」をミッションに掲げ、教育を通して社会をより良く変革することを目指しています。 「基礎学力」を最短で身につけ、そのぶん増える時間で「社会でいきる力」をのばしてもらうために、生徒一人ひとりに最適化した学習を提供するプロダクト「atama+」を開発。AIが一人ひとりを分析し、生徒の数だけ「自分専用カリキュラム」を提供します。 2017年に創業してから、全国の塾・予備校にatama+を提供し、「AI×人」両者の強みを融合させた新しい教育の形を広げてきました。導入教室数は4000を超え、全国47都道府県でatama+を活用した学びが広がっています。 ミッションの実現に向けて、これまでは塾を通じてプロダクトを提供するBtoBtoCのモデルでしたが、より多くの生徒により早くより良い学びを提供するため、toCでatama+を活用した学びを直接届ける「atama+ オンライン塾」を2023年に立ち上げました。 これまで磨いてきたサービス・プロダクトを基軸に、新たな取組みを拡大していくことで、テクノロジーを活用した教育改革をさらに加速させていくフェーズです。

Why we do

明治以来の150年で、人力車が電気自動車になり、ベル電話がスマートフォンになり、社会が大きく変わりました。しかし教育の場を見ると、黒板を背にした一人の先生の話を何十人もの生徒が黙々と聞く、150年前と同じ風景が今日も広がっています。 150年前の社会で活躍する人材を育てるために作られた「昔の教育」のままでよいのでしょうか?これからの子供たちが生きていく上で求められる力は、今までのオトナ世代とは変わってきています。 数学、英語、国語といった「基礎学力」だけでなく、コミュニケーション、プレゼンテーション、ディスカッションなどの「社会でいきる力」も必要です。どちらが大事かではなく、どちらも重要です。 しかし「昔の教育」ではその両方を高水準で学ぶ時間がありません。だから私たちは、テクノロジーで基礎学力の習得にかかる時間を半減させ、そのぶん、「社会でいきる力」を養う時間を増やす。そんな明日を創っています。 atama plusは、本気で社会をどまんなかから変えるために創った会社です。 まずは教育のPersonalizationにより「基礎学力」習得にかかる時間を短縮する。そして、その次は「社会でいきる力」を習得する仕組みを創っていく。今あるプロダクトだけにこだわるのではなく、今までにない教育を、社内外を巻き込んで協力して創っていく、これが目指す未来です。

How we do

■3分でわかるatama plus https://speakerdeck.com/atamaplus/about-atama-plus ミッション実現に向けて私たちが何よりも大切にしているのは、「生徒が熱狂する学び」を提供するということです。 そのために日々全員でプロダクトを磨いています。 ■Principle:私たちが信じる行動・開発原則 ・Wow students. 生徒が熱狂する学びを。 勉強をワクワクするもの、 自分からやりたいものに変え、 生徒一人ひとりの可能性を広げる。 私たちのあらゆる行動は、 ただ、そのためにあります。 またatama plusでは、一緒に働く仲間としてカルチャーフィットを最重視しています。 ユーザーに本気で向き合って、常識よりも本質を追求しながら、仲間と一緒にプロダクトを創っていく。 そんな想いに共感してくれる方と一緒に働きたいと思っています! ■Values:Mission実現のため、私たちが日々大切にしている5つの価値観 ・Take part. 未来を、一人ひとりが。 私たちは、一人ひとりが Missionのオーナーです。 自らの「今日」と、 全体で向かう「明日」を結びつけ、 自らの仕事でMissionを前へ進めます。 ・Think beyond. 本質を、たえまなく。 イノベーションは、こつこつと。 これまでの「当たり前」にとらわれず、 本質を追いつづけ、 変化を積み重ねて 社会を新しくします。 ・Speak up. 話すを、力に。 話し合う、磨き合う。 意見の違いを「力」に変え、 Missionを実現していく 風通しのよさと、 リスペクトにあふれた場を 仲間とつくります。 ・Run together. いち早く、共に。 ひとつの大きなチームとして。 たがいを信じ、変化に応じ、 次々とスピーディーに 新たな価値を生み出します。 ・Love fun. それ、楽しんじゃおう。 社会を変える。 それは、困難で当然。 チャレンジするからこそ 出会えるあらゆる状況を楽しみ、 日々笑い合って仕事します。

As a new team member

《「AI×人」の強みを掛け合わせ、新しい教育を全国へ広めるカスタマーサクセス!》 atama plusは、本気で社会をどまんなかから変えるために創った会社です。ミッションの実現に向け常識にとらわれずに考え、仲間の多様性を楽しみながら議論しつくす人たちが集まっています。 現在は私たちの想いに賛同してくれる塾に、AIを活用したラーニングシステム「atama+」を導入いただいています。一緒に講座設計、運営の実行、課題を解決しながらより良い教育をつくっている最中です。 今回は私たちとともに、生徒にとって実になる学習体験を届けるカスタマーサクセスを募集!塾の講座設計や運営設計を支援しながら、運営が軌道に乗るまで伴走してください。 ★Web面談可、転職意欲は問いません 【主な業務内容】 ・塾や生徒の課題発見・解決 ・講座・運営モデルの設計 ・プロダクト導入時のサポート ・サービスの課題発見、改善提案 【歓迎するスキル・経験】 ・ カスタマーサクセス ・ 提案・企画型営業 【こんな人と働きたい!】 atama plusは今までにないプロダクトを開発しています。事業の成長速度が速いため、今後も常に多くの課題にぶつかり続けるでしょう。難しい課題に向き合うことを楽しめるチームでありたいと思っており、下記のような方を求めています! ◎atama plusのMissionに共感し、一緒に教育を変えていきたいという想いのある方 ◎良いプロダクトを通して、大きなインパクトを与え社会を良くしていきたい方 ◎正解がない課題に対して、チームや個人で向き合って解決していける方、そのプロセスを楽しめる方 【atama plusが大事にしていること】 ◎チームで共通の目標を達成すること ◎オープンなディスカッションを嫌がらないこと ◎ポジションや職種に囚われないこと <当社について下記でわかりやすく説明しております。ぜひご覧ください!> ★3分でわかる、atama plus https://speakerdeck.com/atamaplus/about-atama-plus ★3分でわかる、atama plusのエンジニア(プロダクト部門の全体像を紹介しています) https://speakerdeck.com/atamaplus/about-atama-plus-engineer atama plusでは、選考を「相互理解の場」と位置づけています。書類選考通過後にご参加いただく面接では、対話を通じてぜひatama plusのカルチャー、事業、プロダクト等について理解を深めていただければと思います。 少しでも興味を持っていただけましたら、一度カジュアルにお話ししませんか?ご連絡をお待ちしています。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 04/2017

    150 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    東京都品川区西五反田4-31-18 目黒テクノビル2F ※事業拡大に伴い、2021年内を目途に港区の麻布十番エリアに移転予定