シェルフィー株式会社 members View more
-
Read story
Yuito Miyazaki
SaaS事業 セールス/グロースリーダー -
Read story
Yoshitaka Takeuchi
セールス -
Mihari Kaneshima
グロース/biz採用担当 -
木嶋 翔
SaaS事業 セールス
-
こんにちは!「複雑をシンプルに、なんとなくを透明に」をビジョンに掲げ、建設業界が抱える課題解決に挑むシェルフィー株式会社の宮崎です!
現在はSaaS事業におけるビジネスサイド中心に採用活動や組織づくりを担当しています。
サウナとコーヒーにハマっていて、最近はキャンプを新たに始めようと休みの日はキャンプグッズとにらめっこしています。
【2019年2月〜現在】
新規事業建設SaaS「Greenfile.work」の0→1の営業活動を担当。全国の最大手〜中小ゼネコンを対象に新規開拓。
人員拡大に伴い、提案の仕組み化や再現性UPなどマネジメント活動にも注力。
現在は顧客体験を線で捉え、カスタ... -
シェルフィー株式会社に新卒として入社。
広報/PR
↓
カスタマーサクセス
↓
現在は新規事業の営業を担当
ベンチャーという会社にいるからには、部署を越境してチャレンジしていくことを重視。
最近はサウナにハマっています。京都の梅湯、おすすめです。 -
ブライダルドレスのレンタル事業でお客様対応のプロフェッショナルとなる。
その後、もっとお客様に深く関われる仕事ができ、かつレガシー業界に変革をもたらすシェルフィーに魅力を感じてJOIN。
現在SaaS事業のカスタマーサクセス職にてお客様と二人三脚で導入方法を考えています。
ヨガと旅行が好きで、比較的休日はアクティブに過ごします。
毎週土曜日に海沿いを走っているせいか、チームメンバーからは「さざ波が聞こえてくる」と言われます。 -
大学4年次にシェルフィーでインターンを経験。そのときは『内装建築.com』の内装会社向けにセールスをしていました。
その後新卒で本当に大好きなフィットネス業界に就職。
新店の立ち上げを任され、オープン時在籍会員数で日本1位、世界2位の記録を残す。
その後エリアマネージャーを担当し、フィットネス業界でも非効率なことが多く、ふとシェルフィーのビジョンとミッションを思い出し、中途社員として戻ってくることにしました!
特技はプロテインを高速で振ることです。(溶けているかはわかりません)
What we do
シェルフィーは「建設業界に健全な競争環境をつくる」というミッションのもと、
下記2事業を展開しています。
いずれも好調ですが、やりたいことが大きく、まだまだ追いついていない状況です。
業界の人がワクワクし、救われるようなサービスを社会実装できる、共に歩める仲間を探しています!
■ マッチングプラットフォーム『内装建築.com』
「開店・改装を考える店舗オーナー」と「内装・建築会社」をつなぐプラットフォーム
依頼総額800億円を突破
https://naisoh-kenchiku.com
■ 業務効率化SaaS『Greenfile.work』
数百社・数千人が関わることもある建設工事現場の効率化ツール
「安全書類」「作業間連絡調整」「顔認証入退場管理」の3種を展開し、51,000社が登録
https://greenfile.work
『レガシー産業にITで挑む』という当社の取り組みは、
日本経済新聞をはじめとした各メディアにも取り上げられるなど、
社会的にも注目を集めています。
Why we do
「旧態依然とした市場をITで変革すること」を目的として、シェルフィーは立ち上がりました。
ゲームやSNSのようなITで完結できる領域は既にサービスが出尽くしており、
これからは医療や農業といった「市場規模が大きいが、イノベーションが後回しにされていた分野」のIT化が一気に進んでいくことが予想されます。
シェルフィーが挑むのは日本2位の市場である建設業界。
年間約60兆円が動き、約500万人が働く巨大市場。
日本のGDPが約530兆円・就労人口が約6000万人なので、日本で動くお金・ヒトの約10%が建設関連であるといえます。
そんな建設業界を大きな視点で見ると、3つの事象からある問題に直面していることがわかります。
1. 深刻な人手不足
2. 建築資材価格の高騰
3. 建設需要の高まり
これらにより「日本は作りたいものは増えているが、満足に作れない。」という状況に陥っていると言えます。
各種統計や資料を見てもそうですし、業界関係者にお話を伺っても同様の懸念が伺えます。
住宅や商業施設の新設・リフォームなど、私たちに身近な建設ももちろんですが、
このままだと道路や河川など老朽化が進むインフラの維持管理、的確で素早い災害対応など、
国を守る上で必要不可欠な工事でさえも思うようなスピードで対応できない事態が懸念されています。
このように建設業界全体で緊急かつ重要な課題となっている生産性向上ですが、
数百年単位の歴史のなかで常に改善されてきた工事「内」と比べ、
書類作成や打ち合わせなど工事「外」業務はアップデートが少なく特に現場の負担になりがちです。
私達シェルフィーは、
そこに対し「業務効率化SaaS」「マッチングサービス」2つの視点から解決に挑んでいます。
事業について詳しくは下記ページをご覧ください◎
https://www.wantedly.com/companies/shelfy/post_articles/305631
How we do
【WAY(行動指針)】
■ ASK WHY -本質の追求-
・他者に対しても、自分に対しても常に「なぜ」を問おう
・腑に落ちていない行動はやめよう
・既存の考えをそのまま取り入れるのはやめよう
■ PUSH with RESPECTS -挑戦と調和 -
・全てのステークホルダーの立場と想いを理解したうえで、シェルフィーのWINを追求しよう
・リスクを恐れずに、考え抜き、実行しよう
・他のメンバーを尊重しながらも、議論を起こすことを恐れないようにしよう
---
シェルフィーは創業当初からこれまで「納得感」を大切に運営しています。
目の前の業務に対してなぜやるのかを議論・共有し、
不安や疑念がなくスッキリと仕事に向かえる環境づくりしていきます!
【シェルフィーのチームが大切にしていること】
・VISIONファースト
・突破力
・越境性
・本質を問う
・出る杭を伸ばす
詳しくはこちら:
https://shelfy.co.jp/organization/philosophy
【制度・仕組み】
・ARA(Ask Roy Anything)
・近距離手当
・3939(サンキューサンキュー)/ 1515(行こー行こー!)
etc...
その他、詳しくはこちらをご覧ください!👏
https://www.wantedly.com/companies/shelfy/post_articles/305954
As a new team member
今回満を持してシェルフィーのセールスマーケを募集します!
2019年4月にリリースをしてから約2年半。今では51,000社の企業様にご導入をいただいている「Greenfile.work」ですが、実は今までアウトバウンドでのコールをメインに導入企業様を増やして参りました。
コロナウイルスによって需要も非常に高まり、最近ではお引き合いもたくさんいただいています。
そんな大きな波が来ている今、さらなる拡大を目指して、ついにマーケティングを担当していただける方を募集いたします!
マーケティングの領域においてはまだまだ立ち上げのタイミングでもあるため、仮説検証を積極的に回していただける方だとありがたいです◎
🌈 お任せしたい業務
・ユーザー獲得における複数チャネルの検証(Web、DM、CM等)
Webマーケティングはもちろん、手段に囚われずあらゆる手法を試していきたいと考えています。
・ナーチャリングの設計・実行
・メディアリレーション等のユーザー獲得を主軸にしたPR業務
・インサイドセールスへの橋渡しにおける設計や改善
🌈 こんな方だとご活躍いただけます!
・世の中の課題を社会実装という形で解決することにご興味をお持ちの方
・Webマーケのご経験 1年以上
・営業のご経験 1年以上
・セールスチームの一員として、目の前の数字に囚われずに本質的な目標に向かえる方
弊社の強みは圧倒的にチーム力です!
プロダクトサイドもビジネスサイドも一丸となって同じ目標に取り組んでいます。
ビジョンミッションに共感し、仲間を増やすような気持ちで導入企業様も増やしていただける方だときっと役割が違くてもお互いに気持ちよく働くことができると思います!
是非シェルフィーのチームを見にきてください!お待ちしています😊
Highlighted stories
/assets/images/25110/original/d43528c5-2e3d-470b-8203-ec8b0000848f.jpeg?1452248723)
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /