株式会社JELLYFISH members View more
-
1983年生まれ、京都市出身、中央大学卒。
大学在籍中にネット回線や携帯電話、クレカ端末、保険などの営業代理店を個人事業で開始。大学卒業後に通信代理店として株式会社JELLYFISH創業。現在は国内外での教育・人材事業の他、ヘルスケア、M&A仲介、WEBマーケティング等複数社の経営・投資に関わる。 -
2015年 新卒で創業70年の自動車部品メーカーに入社し、経理部で連結決算・管理会計・監査対応などを担当
2018年 ブロックチェーンのスタートアップに転職し、バックオフィス全般と事業推進を担当。正式入社4か月後に資金ショートし従業員全員整理解雇となる。
2019年 現在の人材・教育系ベンチャーに入社。
スタートアップなどの関連会社を含むバックオフィス全般(経理財務を中心に、法務・人事・総務など)と経営企画(KPI分析・資金調達・M&A)を担当。
2020年 財務コンサル事業を開始し株式会社サポートセンター代表取締役就任。100社以上の財務支援に関わる。
What we do
主に中小企業(従業員50名以下、売上~5億円程度)を対象に、銀行からの資金調達支援や補助金のアドバイザリー、M&A仲介業務を行っています。
経営者と右腕となり、経営支援をしていく仕事になります。
※当ポジションはJELLYFISHでの採用を想定しておりますが、グループの関連会社へ出向となる可能性もございます。業務内容は変わりません。
Why we do
日本には約400万社の会社があるといわれていますが、その内99%を中小零細企業が占めます。そして中小企業では専任の経理財務担当がいないケースも多く、経営者自身が自社の経営状態をよく理解していないことも多くあります。
税理士と顧問契約している中小企業は多いですが、多くの税理士は記帳と税務申告など限定的な業務を行うのみで、充分な経営支援ができていないことが多々あります。
資金調達や補助金申請など財務支援を切り口として経営の中枢に入り込み、中小企業の事業成長を支援します。
How we do
【チーム体制】
現在は役員2名(他の業務と兼任)+提携先という小規模なチームで行っており、現在事業拡大中のため実質的な創業メンバーを求めています。
自律分散を方針としており、業務について細かく手取り足取り教えることはできませんが、やりながら自学し、事業を一緒に進めていける仲間を募集しています。(自ら学ぼうとする方には全力でサポートします!)
■主な使用ツール
・Slack
・ChatWork
・LINE
※業務効率化の為メールは極力減らしています
■備考
・リモートワーク可能
※ただし業務で1都3県のクライアント企業や銀行に訪問することがあります
As a new team member
【仕事について】
主に顧問先の中小企業(スタートアップ~売上高10億円程度・専任の経理財務担当がいない会社)を対象に、資金調達やM&A、補助金などのアドバイザリーを行っています。
経営者の右腕として、様々なアプローチでコンサルティングを行います。
事業自体のマーケティングにも関わっていただけます。
【得られること】
・銀行融資や交渉の実務
・経営者への経営コンサルティング経験
・補助金ノウハウ
・M&A実務
・顧客企業集客のマーケティング
・フリーランス活用術
■このような方は歓迎です!
/
・社会保険労務士資格をお持ちの方
・行政書士資格をお持ちの方
・将来起業やフリーランスとして独立する意思があり財務など経営に必要な能力をつけたい方
・財務はもちろんマーケティングやセールスなども経験してみたい方
・銀行,保険,証券業界にいて、もっと顧客に寄り添った仕事をしたいと感じられている方
・経理担当として働いているが、仕事に不満がある方
・税理士法人・社労士法人等で仕訳作業のみをやっていて働き方に疑問に感じている方
学習する意思があれば、時間が解決するので未経験でも応募可能です。
少しでもご興味がわいたら、ぜひご連絡ください。
お待ちしております!
Highlighted stories
/assets/images/25368/original/c6c5a180-2ce4-43dd-9e73-781572de52bc.jpeg?1404553713)
Expanding business abroad /