株式会社クラウドワークス members View more
-
日立〜携帯電話コンテンツ配信会社2社〜交通情報配信事業会社役員〜クラウドワークス入社 ゼネラルマネージャー
モバイルコンテンツ全盛期で、エンジニアとして多数のコンテンツの立ち上げを経験し、その後、経営に携わる機会を頂きました。ベースは技術あがりですが、マネージメントや統括、予算管理、経営戦略立案などに携わってきました。
新たなフィールドでのチャレンジ中です! -
2015年にクラウドワークス入社後は、ユーザサポート→コーポレート→クラウドテック→子会社役員→HR、と多岐にわたる経験をしました。新しい職種にチャレンジして新しい経験を積んでいます。
クラウドワークスはチャレンジ、成長など前進し続け人を応援する取り組みがたくさんあります。 -
はじめまして!
株式会社クラウドワークスで人事、労務を担当しています、
えりーと申します^^
2019年11月にセールスから人事へキャリアチェンジしました。
こちらの人事ブログのカラフルワークスでは、会社の人/情報/取り組み/ワークスタイルetc...を発信しています!ぜひ一度ご覧ください!
https://colorfulworks.crowdworks.co.jp/
【経歴】
1社目:大手人材会社/求人広告の営業
2社目:クラウドワークス クラウドテックの大阪営業所にて営業
→東京へ異動、人事へ。
【血液型】B型
【趣味】 カラオケ・体を動かすこと・おいしいお店巡... -
株式会社クラウドワークスにて採用を担当しております。
以前は化粧品会社にて総合職(営業・インストラクター)、
セキュリティソフトウェア会社にて総務人事・営業を経験。
その後出産を経験しますが、長女に重度の心疾患が見つかり、体調が安定しないという理由で一度は「働く」という事を諦めました。
(おかげ様で今では元気に生活できるように!)
そんな中クラウドソーシングに出会い、採用オペレーション業務にてフルリモート勤務。
ご縁あってクラウドワークスのフルフレックス・フルリモートの制度を利用し、フルタイムでの復帰を果たすことができました。
プライベートでは2児の母。
What we do
弊社は、日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を中心に事業を展開しております。2011年の会社設立から、3年後の2014年に東証マザーズへ上場し、今に至るまで事業を拡大・成長させ続けています。
そもそもクラウドソーシングサービスとは、インターネット上で、誰もが自由に仕事を受注・発注することができるサービスのことを指します。フリーランスや個人事業主、企業を退職したシニア、子育て中の女性、若者、障害を抱える方など幅広い個人が、時間や場所、年齢に関係無く仕事を受けて収入が得られるようにな、時間と場所にとらわれることのない「新しい働き方」の拡大を通じて、次なる社会の創造に携わっていきたいと考えています。
▼運営サービス▼
・クラウドワークス https://crowdworks.jp/
・クラウドテック https://crowdtech.jp/
・ビズアシスタントオンライン https://bizasst.jp/client/
・クラウドカレッジ https://crowdcollege.crowdworks.jp/
・クラウドリンクス https://crowdlinks.jp/
・クラウドログ https://www.innopm.com/
▼クラウドワークス人事ブログ▼
https://note.com/colorfulworks_cw/
Why we do
我々は『個のためのインフラになる』というミッションを掲げています。
個の才能や経験が
インターネットを通して
誰かの役に立つ世界へと、変化してきています
ライターやデザイナー、エンジニア
動画配信者やスクールの講師など
自分の得意なことを仕事にする人や
人の役に立ち、何気ない時間を笑顔にする人
個の才能はきっと誰かの役に立つ
そんな無限に広がる人の可能性を信じて
クラウドワークスは、個のためのインフラになる
それが私たちの存在意義です
また、ビジョンとして『世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる』という言葉を掲げています。
個の才能や経験が人の役に立てば
私たちはその成果の「報酬」を受け取ります
報酬は
役に立った時の高揚感や相手からの感謝、
スキルアップや経験など
金銭だけでなく、様々な「感情報酬」も含まれます
金銭報酬と感情報酬を
世界で最もたくさんの人に届ける会社になる
それがクラウドワークスの目標です
How we do
クラウドワークスには様々なバックグラウンドをもった社員が在籍しております。
日本を代表するような大手メーカー企業や外資系コンサルティング会社から転職をしてきた者や、全くことなるプロダクトの開発に携わっていたエンジニアや、大学を卒業して弊社に入社してくれた者など、多種多様な社員が在籍しております。それぞれに共通しているのは、クラウドワークスのミッションとビジョンに共感して、『世の中をよりよくしたい』『働き方の多様性を生み出したい』といった想いを持ち、それを実現するために行動している点です。
また、副業をしながら働く社員や子育てをしながら働くママ社員、家からリモートで働く社員など、働き方も社員それぞれです。もし、弊社で働く環境や社員についてもっとお知りになられたい方は、是非とも社員のブログを下記よりご確認下さい!
▼20代で色々な挑戦をして本当にやりたいことに気づいた私がクラウドテックを選んだ理由
https://www.wantedly.com/companies/crowdworks2/post_articles/139932
▼副業は「あなたと働きたい」を叶える手段 副業のおかげで、働くために大切な三要素が分かったお話
https://note.com/colorfulworks_cw/n/n08cb03ee4cf0
▼副業は、"自分の事業作り" 0から感動を作りあげる副業のお話
https://note.com/colorfulworks_cw/n/ne2ec78df7687
▼副業とは身を置きたい環境を実現する手段 自分の"好き"と向き合いサードプレイスをつくったお話
https://note.com/colorfulworks_cw/n/n960a3259ba53
As a new team member
----------------------------------------------------------------
【クラウドワークスが総務・法務を募集する背景】
----------------------------------------------------------------
弊社において、総務はただ庶務を行うポジションと考えておらず、
「クラウドワークスらしい文化の醸成」を総務としてのミッションと考えています。
全社員が働きやすい環境、上場企業として必要な管理体制を作るとともに、生産性向上を全社的に推進する総務への期待は高まるばかりです。
また、法務や情報システム部門と隣接するところにも業務範囲を拡大しており、法務知識を付けていただきながらより強固な管理基盤を一緒に作っていける方を募集します!
・総務以外にも経験の幅を広げていきたい!方
・様々な人と関わりながら仕事をしたい方
・指示を待つよりも、自ら行動するタイプの方
・法務知識をベースに業務範囲を拡大したい方
こういった想いをお持ちの方と、幅広くお会いさせて頂ければと考えております。
少しでもご興味を持って頂けましたら、お気軽にご応募頂けると幸いです!
----------------------------------------------------------------
【クラウドワークスの総務・法務グループについて】
----------------------------------------------------------------
管理部門として、総務、法務、情報システムを担当している部門への配属となります。
【メンバー構成】
コーポレート本部 総務・法務グループ内(グループ人数:8名)
Mgr1名、法務担当1名、総務担当2名、情シス担当2名で構成されています。
【業務内容】
事業会社における、法務関連業務全般をお任せすることを想定しています。
具体的な業務内容としては、以下を想定しています。
(1)契約法務業務
・契約書作成・審査(雛型修正、業務提携などに関わる契約関連業務)
・社内法務相談対応業務(各事業部からの問い合わせ対応)
・利用規約の作成及び改訂
(2)商事法務業務
・株主総会運営業務(想定問答作成、招集通知作成など)
・社内規程などの管理業務(法改正対応、規程改訂対応など)
(3)その他法務業務
・知財関係(商標や著作権)管理業務
・争訟対応業務
など
※実務に携わって頂きながら、法務業務プロセスなどに取り組んで頂くことも期待しています。
【必須スキル・経験】
・企業法務としての実務経験を、5年以上お持ちの方
・契約法務と商事法務に関わる業務経験をお持ちの方
・コミュニケーションスキル(端的かつロジカルに対話できる方)
【歓迎スキル・経験】
※以下は望ましい経験であり、必須ではございません。
・IT企業(プラットフォーム運営)での法務実務経験をお持ちの方
・商標や著作権などに関わる経験をお持ちの方
・上場会社での法務経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
色々と記載させて頂きましたが、さらに詳しいお話はぜひ面談をさせて頂いた際にさせて下さい!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /