Discover companies you will love

  • 未経験 Webデザイナー
  • 16 registered

経験よりポテンシャル重!誰よりも早く成長したい駆け出しデザイナーを大募集!

未経験 Webデザイナー
Mid-career

on 2021-09-01

836 views

16 requested to visit

経験よりポテンシャル重!誰よりも早く成長したい駆け出しデザイナーを大募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

TAKAHASHI

役職:取締役 座右の銘:今日死ぬつもりで生きてください。永遠に生きるつもりで夢を見てください。 生年月日:1997/07/26 出身:大阪 経歴:桜宮高校~株式会社iRup/取締役 趣味:海を永遠に眺める、お酒、ポーカー

Kazuma Mukai

Run up with you!!

ISSEI KIKUCHI

1986.02.18 茨城県出身 役職…採用担当 経歴 千葉県私立柏日体高等学校卒業 サービス業 3年 販売営業BtoC 12年 金融営業兼コンサルタント 2年 現在に至る 社会情勢が目まぐるしく発展変化していくこの時代の中で 物事を弁別し人の喚起して笑っていられる楽しい人生を送りたいです!

株式会社iRup's members

TAKAHASHI

Director/manager

Kazuma Mukai

代表取締役社長

ISSEI KIKUCHI

人事部 採用担当

役職:取締役 座右の銘:今日死ぬつもりで生きてください。永遠に生きるつもりで夢を見てください。 生年月日:1997/07/26 出身:大阪 経歴:桜宮高校~株式会社iRup/取締役 趣味:海を永遠に眺める、お酒、ポーカー

What we do

なにをやっているか? 株式会社iRupは、"DX人材の提供と育成"を通じて、企業と人材が共に進化し続ける未来への道を駆け抜けています。 【DX人材事業】 ・ビジネスデザイナー ・アーキテクト ・データサイエンティスト/AIエンジニア ・UXデザイナー ・エンジニア/プログラマー 【DX人材育成事業】 iRupでは、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援するため、DXに関する知識やスキルを備えた豊富な経験と専門知識を持つ人材を厳選し、企業のニーズに合わせたマッチングを実現し、成長とイノベーションを加速させるパートナーとなっています。 自社のDX人材育成は、ソフトウェア開発者が優れた開発体験を提供できるようにするために、開発者のスキルや知識を向上させる取り組みです。 ◇技術的なトレーニングと教育プログラム ◇ベストプラクティスの共有 ◇ドキュメンテーションとチュートリアルの充実 ◇コードレビューやフィードバックの提供   など 【DX人材育成環境の構築】 iRupでは、自社の育成実績に基づき、独自の育成カリキュラムを提供し、企業の不足しているDX人材の育成と環境構築をサポートしています。 我々は、未来(DX)への道が長く、変化し続けるビジネス環境に多くの挑戦が待ち受けていることを理解しています。しかし、私たちは変化を恐れず、企業と人材が共に成長し、未来の可能性を広げるお手伝いをします。 iRupは、DX人材のパートナーとして、常に革新と卓越を追求し、新たな時代のビジネスを創造していきます。 ◇ツールとワークフローの改善 ◇ドキュメンテーションとチュートリアルの作成 ◇コードの品質とテストの向上 ◇コミュニティのサポート DXエンジニアは、開発者の生産性と満足度を向上させるために、ツールやプロセスの改善に取り組みます。開発者のニーズを理解し、使いやすい環境を提供することで、効率的で楽しい開発体験を提供します!
毎週水曜日に行っているオンラインでのもくもく会
毎週日曜日に行っているオフラインでの勉強会

What we do

なにをやっているか? 株式会社iRupは、"DX人材の提供と育成"を通じて、企業と人材が共に進化し続ける未来への道を駆け抜けています。 【DX人材事業】 ・ビジネスデザイナー ・アーキテクト ・データサイエンティスト/AIエンジニア ・UXデザイナー ・エンジニア/プログラマー 【DX人材育成事業】 iRupでは、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援するため、DXに関する知識やスキルを備えた豊富な経験と専門知識を持つ人材を厳選し、企業のニーズに合わせたマッチングを実現し、成長とイノベーションを加速させるパートナーとなっています。 自社のDX人材育成は、ソフトウェア開発者が優れた開発体験を提供できるようにするために、開発者のスキルや知識を向上させる取り組みです。 ◇技術的なトレーニングと教育プログラム ◇ベストプラクティスの共有 ◇ドキュメンテーションとチュートリアルの充実 ◇コードレビューやフィードバックの提供   など 【DX人材育成環境の構築】 iRupでは、自社の育成実績に基づき、独自の育成カリキュラムを提供し、企業の不足しているDX人材の育成と環境構築をサポートしています。 我々は、未来(DX)への道が長く、変化し続けるビジネス環境に多くの挑戦が待ち受けていることを理解しています。しかし、私たちは変化を恐れず、企業と人材が共に成長し、未来の可能性を広げるお手伝いをします。 iRupは、DX人材のパートナーとして、常に革新と卓越を追求し、新たな時代のビジネスを創造していきます。 ◇ツールとワークフローの改善 ◇ドキュメンテーションとチュートリアルの作成 ◇コードの品質とテストの向上 ◇コミュニティのサポート DXエンジニアは、開発者の生産性と満足度を向上させるために、ツールやプロセスの改善に取り組みます。開発者のニーズを理解し、使いやすい環境を提供することで、効率的で楽しい開発体験を提供します!

Why we do

今、世界が急速なデジタルの発展とともにAIをはじめとする多種多様な技術の進歩が目まぐるしく進化しております。 そして、我が国日本もいよいよデジタル社会の進化を世界から求められてきています! しかし、アナログ主体の日本ではまだまだDX人材が不足しているのことと同時に 超高齢化社会でデジタルについていくこともままならない国民が大勢いるのも事実です。 これでは国の発展はおろかグローバルな国家として確立できないのは誰が見てもわかります。 DX化をしないと日本経済全体で12兆円の損失が出るともいわれているのが現状です! DXエンジニアの輩出はもちろんのことDXにひもずく技術者の育成が急ピッチで行う責務と感じております! そこで!iRupの教育力を活かしたDX人材の育成に注力をし人材育成事業で実績を作ってきた iRupが将来のリソース不足に対しDX人材の輩出をして個人の成長や思いをしっかりと形にする ビジネスソリューション企業として社員の成長とともに社員の余暇を楽しめる人材育成に注力していきます! 社員一人一人の技術の向上はもちろんのこと様々なスキルを伸ばしていくことで 人間的な成長をし世界に誇れる人材育成に注力しております! ○クリティカルシンキング能力 問題や課題に対して論理的に考え、解決策を見出す能力を高められる人材育成 ○コミュニケーション能力 効果的なコミュニケーションスキルを持ち、チーム内外でのコミュニケーションにおいて問題がない教育 ○クリエイティブな思考能力 常に新しいアイデアを生み出し、創造的に解決策を見出すことができる環境づくり ○テクノロジーに関するスキル 現代社会において、テクノロジーに関するスキルが重要変化に合わせたテック知識の習得 ○国際的な視野 グローバル化が進む現代社会において、異文化理解や国際交渉能力 ○継続的学習意欲 常に新しい知識や技術を学び、アップデートする意欲がある人材育成

How we do

毎週水曜日に行っているオンラインでのもくもく会

毎週日曜日に行っているオフラインでの勉強会

☆エンジニア教育 未経験者でもエンジニア/デザイナーとしてのキャリアをスタートできるカリキュラムを用意しています。 切磋琢磨しながらモチベーションを保って勉強をすすめることができます! ☆メンター制度 チーム制のメンター制度を設けています。 技術的な内容はもちろんですが、日々の悩みや仕事をすすめる上での課題など、なんでも相談できる環境です。※経験豊富なエンジニアがサポートしてくれます。 【コンテンツ例】 ・ロジカルシンキング、デザインシンキングなどの ”思考スキル” ・マネジメント、コーチング、組織開発といった ”人材マネジメントスキル” ・経営戦略、会計、ファイナンスといった ”経営スキル” ☆豊富なコミュニケーションの場 役職に関係なく、社内のコミュニケーションを大切にしています。 懇親会や役員・マネージャーとの1on1面談を設けているほか、もくもく会についても元々はメンバー同士のコミュニケーションを活発化する目的ではじめました。 まだまだ発展途上の組織であるからこそ、建設的な意見は気兼ねなく役員陣に対してもぶつけることができる環境を用意し、全員で組織を創っています。 ☆年4回の昇給制度 日頃がんばって学習してきたスキルが評価されない以上に切ないことはないですよね。 なので、iRupでは皆さんの頑張りをしっかり給与に反映します! ☆採用データ <大学> 立教大学、東京理科大学、熊本大学、日本工業大学、関西大学、関西外国語大学 等 <プログラミングスクール> 侍エンジニア、TechCamp、職業訓練校 等 <成長を支援する福利厚生> ◯スキルアップサポート その名の通りスキルアップを目指す際に活用できる支援制度です! 教材となる書籍や動画の購入費用、セミナーの参加費用などを会社が負担します。 エンジニアとしてのキャリアにはゴールはありません! ◯資格取得支援 資格取得時の受験費用を会社が負担する制度です! 資格=技術ではないですが、資格を取得するための勉強やスキルアップはエンジニアにとって大きな財産になると考え、資格取得を推奨しています! ◯通院休暇 急な体調不良により業務が困難なとき、体調を優先してほしいという思いからできた休暇制度です! 日々業務を頑張ってくれているメンバーには自分自身を大切にしてほしいと心から願っています! ○上京特別支援 ITといえば東京に一極集中しているのが現実です。 『ならば1年~2年東京に進出して本気で成長したい!』という方に向けて iRupだからこそできる不動産仲介業者を紹介 皆様のお財布事情に合わせた物件をお探しいたしますので 安心して上京することができます!

As a new team member

iRupでは、人(i)が己の成長の階段を駆け上がる(Run up)ことができるようにという想いを掲げ スキルを身につけて多様性のあるキャリアを築いていけるようサポートしております。 未来の自分のために0からカリキュラムを通し技術を身につけ WEBデザイナーとして活躍してみませんか? ▷入社後について まず、WEBデザイナーとして基礎的なWEBの知識を身につけていただき 実践的なカリキュラムをインプットとアウトプットを繰り返しながら 行っていただきます。 カリキュラムについては、現役デザイナーがその都度フィードバックを行いますので 実際の現場と同じような感覚でスキルを学ぶことが可能です。 ※ 本募集はiRupの正規雇用となります。 ※お客様先でのプロジェクト参画は、もちろん当社の正規雇用として参画していただきます。 ▷ 具体的に携われる業務 <サイトデザイン> ・コーポレートサイト ・各種サービスサイト ・ロゴ制作  など <その他デザイン> ・アプリデザイン ・システムデザイン   など そのほか希望があれば、 パンフレットのデザインやノベルティなどのデザインにもチャレンジできます! ▷こんな方に出会いたい! ・まずは、一歩踏み出してみたい方 ・デザイナーに興味がある方 ・とにかく「スキル」が欲しいという方 ※長期勤続によるキャリア形成をはかるため29歳以下(例外事由3号のイ)の方を対象としています。 まずは、気軽に私たちについて知っていただければ嬉しいです! これからのキャリアに迷っていてデザインに少しでも興味があれば、 ぜひ、話を聞きたいボタンよりご応募ください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 01/2021

    90 members

    • Average age of employees in 20s/

    東京都港区三田5丁目21−6