株式会社セブンデックス members View more
-
▼経歴
多摩美術大学 情報デザイン学科 19卒
2019年:DeNA
アルバイトでデザイナーをしていました。リードデザイナーのもと新規サービスのUIに携わってきました。
2020年:SEVENDEX
現在、サービスのUI、webのデザインなどを作成しています。
------------------------------------------------------------------------------------------
▼私の強み
「チームの意見をアウトプットする力」
企画段階からUX視点でディスカッションに参加し、それをUIに落とし込むのが得意です。プロダ... -
1994年生まれの26歳。
セブンデックスでPM(とUXデザインとセールスと採用)を担当しています。
趣味は、バスケとサウナと、UFOキャッチャーでぬいぐるみを取ること。
(決してUFOキャッチャーが上手いわけではなく、店員さんに営業して、取りやすい位置に移動してもらうスタイルです)
学生時代はずっと理系で大学時代はプログラミングを勉強しながらも、新卒では営業職として入社する、少し変わったやつです。
前職の株式会社マイナビでは、中途採用支援サービスの営業・営業マネージャーとして、
新規顧客開拓、クライアントの採用支援、チームの売上管理・営業戦略立案などに従事。
クライアントの採用...
What we do
【パーパス】
小さな革命を次々と生み出し、日本のシーンを沸き起こす。
-------------------------------
セブンデックスは「Marketing Innovation」を掲げているマーケティングにイノベーションを起こすデザインカンパニーです。 サービスデザインから、ブランディング、マーケティング戦略、データマネジメント。
企業が優位性となる市場を創り、持続的な成長を可能にするためのマーケティングソリューションを
ナショナルクライアントからスタートアップまで多くのクライアントに直接提供し、企業の経済活動をデザインしています。
ナショナルクライアントの新規事業開発、老舗メーカーのブランディング、セールスチームのDX、など様々な企業のマーケティング課題を、クライアントと一つのチームになり、デザイン思考を基軸にしたマーケティングソリューションでプロジェクトを成功させることが私たちの使命です。
「どこに行きたいか?」が私たちがクライアントと最初に交わす言葉。クライアントはどうなりたいのか?それはなぜか?どうしてそうでなければいけないのか?十分な対話を通じて、企業のビジョンを実現するマーケティングを提供しています。
▼ ABOUT US / セブンデックスについて
https://sevendex.com/post/9314/
▼ セブンデックスが大切にしている「マーケティング」の考え方とは?
https://sevendex.com/post/12856/
▼ 日本のマーケティング課題を解決する3つの事業内容
電子印鑑GMOサインのUXUIデザイン刷新/ ビジネスデザイン
https://sevendex.com/work/gmo
②経営戦略パートナーとしてデザイン経営推進を支援/ ブランドデザイン
https://sevendex.com/work/nichu
③CRMを活用した事業・組織構築支援/ DX
https://sevendex.com/work/urulu
④採用ブランディングの戦略策定と採用サイト制作/ 採用支援
https://sevendex.com/work/speee
Why we do
【フィロソフィー】
心が動く瞬間をつくる情熱的な仲間・体験・事象を無数に生み出し、手が届かなかった価値を民主化することで、より多くの選択肢と挑戦の機会を拡げ、新しい可能性を世界に提示する。
-------------------
これまでにできなかったことをできるようにする、限られた人だけができることをより多くの人ができるようにする、イノベーションの本質的な意義が「民主化」という言葉にこめられています。
ユーザーの志向が目まぐるしく変化し、市場の競争環境は激化していく中で「残るべきものを残し、届くべきはずの価値を届けたい」そのために、日本のマーケティングに変化をもたらすことを最初のミッションと定めました。
企業の成長を通して経済を元気にする。残るべきであるはずのモノを残し、広がるべきモノを広げるために戦略的なマーケティングで企業の経済活動を支援し、成長をデザインし、パートナーとしてクライアントと一緒に汗をかき、企業の成長にコミット、そして日本のシーンを湧き起こします。
▼セブンデックスのアイデンティティについて〜Core Value&Philosophy編〜
https://sevendex.com/post/15680/
How we do
セブンデックスには様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、「良いユーザー体験をつくり、成長するサービスをつくるためのマーケティングを支援する」の想いで日々クライアントと向き合っています。
<メンバーのキャリア例>
リクルート、DeNA、サイバーエージェント、メルカリ、マイクロソフト....
異なる領域のメンバーとのコミュニケーションを通じて、クリエイティブな刺激を受けられます。平均年齢27歳、20代が多く活躍。
チームを組んでクライアントにマーケティングを提供するセブンデックスでは、チームを大切にするカルチャーがあります。考えを活発に交換し、挑戦から、課題を発見し更なる挑戦に繋げるプロセスに重きを置いています。
<業務プロセス一例>
- ビジネスデザイン
「市場の中で、どのような経済をつくることができるか考え、仕組みを創る」
ターゲティング、ポジショニング、マーケティングミックス、ビジネスモデル設計、バリューチェーン設計
- ブランドデザイン
「経営戦略やサービス戦略から携わり、ブランドらしさの設計」
ブランド戦略、ブランドDNA作成、V.I作成、ブランドコラテラルの作成、インナーブランディング
- プロダクトデザイン
「ビジネスとユーザーを繋ぐ架け橋として、プロダクト設計」
体験設計、情報設計、UIデザイン、ユーザーテスト
- マーケティングオペレーションデザイン
「顧客に価値を提供し続け、サービスが成長するように実運用の環境構築、運用設計」
DX、MA設計、SFA設計、CRM設計、KPI設計、セールスフロー設計
▼セブンデックスの事業内容
https://sevendex.com/service
As a new team member
【仕事の魅力】
セブンデックスのUIデザイナーはただ見た目をデザインをするだけではなく、どうすれば売れるプロダクトが作れるか、本質課題を解決するところからコミットすることができます。
HCD(人間中心設計)専門家資格を有する経験豊富なメンバーと一緒に、ビジネス×デザインの可能性を信じてクライアントワークを行います。
価値のあるUIデザインをユーザーに届けたい。
そんな熱い思いをお持ちの方の応募をお待ちしております!
【業務内容】
・プロジェクトマネージャー/UXデザイナーと一緒に要件定義実施
(課題調査、特定、解決策立案、ワイヤーフレーム、プロトタイピング)
・デザインガイドライン作成
・アニメーション/インタラクション設計
・レイアウト設計
・ビジュアルデザイン
など
【必須要件】
・セブンデックスのビジョン・ミッションに共感している
・熱量を持って周りを巻き込みながら進める
・前提を疑い本質を見極める
・論理的に物事を考えることができる
・デザインプロセスや事業/組織成長に興味がある
・アプリやwebサービスが大好きで常日頃最新情報を収集している
・2023年4月に入社可能
インターンシップなどでUI実務経験がある方、歓迎です。
【選考に関して】
・エントリー後、メッセージにてポートフォリオをお送りください。(書類選考で使用いたします。)
【選考フロー】
書類選考(Wantedlyのプロフィール)→人事面談→課題選考・プレゼン→ご飯会→代表面接
※状況によって変更の可能性がございます。