株式会社Vook members View more
-
映像クリエイターを無敵に。Vook所属(教育事業部)。
Director,Videographer.
Short Film, MV, Still, -
無印良品のパリでのプロモーション映像”TOKYO PEN PIXEL"では世界三大広告祭の一つ「ONE SHOW」や、アジア最大の広告祭「ADFEST」、「SPIKES ASIA」をはじめ多くの賞を受賞。大村市のPR動画"大村市なんて大嫌い"では、「福岡広告協会賞」「ぐろ~かるCM大賞2019」で受賞した。
全国にクリエイティブな映像を伝える番組 、 NHK Eテレ「テクネ 映像の教室」「うたテクネ」では、プロデュサーとして活躍中。
白石麻衣、齋藤飛鳥をはじめとした乃木坂46の人気メンバー10人が出演のオムニバスドラマ「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」ではプロデューサー・ディレ... -
Shuntaro Okamoto
代表取締役社長
What we do
私たちは「映像クリエイターを無敵に。」をビジョンに掲げ、ITの⼒を最⼤限に活⽤することで、⽇本の映像制作の環境をより良いものに変え、魅⼒的なコンテンツが多数⽣まれる世界をつくりたいという想いのもと、映像クリエイターの「学び・仕事・繋がり」をサポートしています
<<具体的な事業概要>>
▼プラットフォーム事業
●日本国内最大級の映像制作に関するナレッジを共有するためのオープンプラットフォーム『Vook(ヴック)』(https://vook.vc/)の企画運営。
- 映像クリエイターからの投稿や映像制作に関わる企業様の公式アカウントでの発信、チュートリアル・ウェビナーなどな形式でさまざまなコンテンツを展開。
- Vookを活用した映像クリエイター向けのプロモーション施策も支援
▼教育事業
●最短3ヶ月でプロレベルの技術を身につけることができる「Vook School」( https://vook.vc/school )の運営。
- 当社CCOであり業界のトップクリエイターである曽根隼人監修のカリキュラムをベースに体系だった実践的な学びを提供。
▼キャリア事業
●映像プロフェッショナル人材のためのキャリア支援サービス「Vook キャリア」の提供
- 映像業界を熟知したキャリアアドバイザーが支援する映像プロフェッショナル人材向けのキャリア支援サービス。幅広い職種を網羅するとともに、多様な働き方を支援。
Why we do
5G等インターネット環境の進化、技術革新により、これまで以上に動画・映像が多用される時代。
その動画・映像を制作する映像クリエイターが活躍できる環境・機会を作ること、環境が整うことでより魅力的なコンテンツが数多く生まれる環境をつくりたい、その想いで事業を展開しています。
イギリスにはクリエイティブハブ戦略があり、国としてクリエイティブに投資したり、クリエイターを育成する構想があります。
日本にもクールジャパン政策がありましたが、まだまだ、クリエイターが活躍できる環境・機会が整っているとは言い難いのではないかと、考えています。
しかし見方を変えれば、日本の映像制作業界には大きな伸びしろがある、とも言えるはずです。テクノロジーの進化と共に映像業界も変わらなくてはいけない。自分たちの力でその変化を生みだし、業界全体のレベルを底上げするプラットフォームを立ち上げたい、そんな強い思いと使命感で創業したのがVookです。
私たちは、映像クリエイターに向き合い、寄り添い、そして当社の事業によって「映像クリエイターを無敵に。」を叶えます。
How we do
<<事業それぞれのねらい>>
▼プラットフォーム事業
映像制作に関する情報はすべてここにある、映像制作者の知識や知見のインプットができる、自分のtipsをまとめておける、その情報集積地を運営していくことで、映像制作者の知識とレベルの底上げを目指します。
さらに、映像制作に関わるメーカー様やベンダー様とのタイアップにより、最新機器やサービスの最新情報や、キャンペーンでの還元等を映像制作者、これから映像制作を始めたいの皆様にお届けしています
▼教育事業
これから映像制作を始めたい方、プロを目指している方、さらには、プロとして活躍中の映像クリエイターの方に対し、それぞれのフェーズに応じたカリキュラムやコンテンツを用意。これまで映像クリエイターに寄り添いTipsサイトを運営してきたVookだからこそ実現する、映像クリエイター特化の学びの場を提供します。
▼キャリア事業
企業活動における映像活用が進み、インハウスでの制作を選択する企業も増えており、映像クリエイターが活躍するフィールドは拡がりを見せています。一方、キャリアに関する課題や悩みを抱えている映像クリエイターも増えています。映像プロフェッショナル人材のためのキャリア支援サービス「Vookキャリア」を通じて“映像クリエイターを求めている企業”と“自身の能力をもっと活かしたいと思っている映像クリエイター”を繋ぎます。
上記3事業に留まらず、映像クリエイターを支援するさまざまな事業展開すべく現在準備中です!
<<最後に>>
"映像の力"を信じて日本のクリエイティブの価値向上を実現しませんか?
映像には、人を感動させたり、心を動かす「エモーショルな側面」、人に情報を伝える「コミュニケーションとしての側面」などがあり、現在、老若男女多くの人が映画・広告・YouTubeなどオンライン動画コンテンツの恩恵を享受しています。
映像コンテンツに触れ、皆さんも「時代を変える力」、「価値観を変化させる力」、「人に生きがいやパワーを与える力」などたくさんの力を感じたことがあるのではないでしょうか?
Vookはそんな映像の力を信じて、作り手であるクリエイターをサポートし、活躍できる環境・機会を創造することがミッション。
日本のクリエイティブの価値向上を成し遂げたい方、ぜひ一緒に働きましょう!
As a new team member
「映像クリエイターを無敵に。」をビジョンに掲げるVookは、映像クリエイターへ学び・仕事・つながりを提供するため、様々な事業を展開しています。
その一環として立ち上げた事業が「Vook School (https://vook.vc/school )」です。
現在、動画(映像)は、企業活動、人々のコミュニケーションに欠かせないものとなっており、動画広告市場・動画制作市場規模は、拡大を続けており、その流れを受け、作り手となる映像クリエイターに対するニーズも年々高まっています。
そこで、Vookは、プロの映像クリエイターを目指す方に”学び”の場を提供するため、これまで映像クリエイターに寄り添い、向き合ってきたVookだからこそできるスクール事業を展開したい!という想いで、Vook Schoolを立ち上げました。
Vook Schoolは独自のカリキュラムを用い、Webアプリケーションにて自主学習を進めつつ、開校した渋谷校で実機を使いながら、様々な技術を習得し、プロレベルのスキルを身につけてもらう形態としており、この渋谷校の運営をお任せできるメンバーを募集しております。
▼具体的には・・・
開講するスクールの運営メンバーとして、
・スクール運営の仕組み・体制づくり・マニュアル制作
・スクール運営メンバーの管理
・スクールにおける受付、受講者の対応等
・受講希望者に対する説明会の対応
・スクール内の管理(備品や機材等)
・受講者向けの企画立案・実行
・SNSの運用等マーケティング施策
などを担っていただきます。
スクールを盛り上げるために必要になる施策を自ら考え、実行していただきますので、アイデア次第では色々なことにチャレンジできるやりがいのあるポジションです。
▼こんな方にぴったり
・ホスピタリティマインドが強い方
・人をサポートすることが好きな方
・新規事業を立ち上げ段階から関わってみたい方
・これまでの経験を活かし、0→1で仕組みづくりなどにチャレンジしたい方
・映像が好きな方
▼このポジションの魅力
・さまざまな映像クリエイターとつながりを持つことができる
・自らも映像制作を学ぶことができる
・スクールにあるさまざまな映像機材を試すことができる
▼応募条件
・Vookの理念に共感いただける方
・ホスピタリティマインドが強い方
・受付等の業務経験があり、一人称で仕組みづくりができる方
・受付等運営スタッフのマネージメントができる方
▼勤務形態
スクール開校日は、以下のとおりとなっているため、シフト制で土日・平日夜間の勤務もございます。
開校日:月、水、金、土、日
開校時間:平日 17:00〜21:00、土日 10:30〜19:00
定休日:火、木
立ち上がったばかりのVook Schoolで、今までのご経験を活かし活躍してみませんか?
少しでも興味を持っていただきました皆さん、ぜひご応募ください!
多くのご応募お待ちしております!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /