dely株式会社 members View more
-
Masato Otake
取締役 -
Nobutake Funayama
コマース事業本部 -
Tadanobu Uchida
コマース事業部 事業開発 -
Sei Kurihara
リテールカンパニー 新規事業 マーケティング
-
2018年にdelyとしてレシピ動画事業を超えて更に大きな規模を目指すため、食品EC市場に参入することを決定しました。それからは役割を一転して、事業責任者としてコマース事業を統括しています。
2014年、慶應義塾大学在学中にdely株式会社を共同創業し、CTOに就任。2016年にレシピ動画サービス「クラシル」をリリース、クラシルを日本最大のレシピ動画サービスに成長させる。創業期は唯一のエンジニアとしてフルスタックに開発を担い、拡大後はエンジニアやデザイナーの組織づくりに注力。2017年にはその年最も輝いたCTOを選ぶ、TechCrunch主催の「CTO of the year」を受賞。 -
dely株式会社にて、新規事業(食品デリバリー事業)の立ち上げを行なっています。
happinessを世の中に届けます。
〜〜〜略歴〜〜〜
2001年、早稲田大学商学部卒業後、株式会社リクルート(現:株式会社リクルートホールディングス)に入社。
2003年、入社3年目でゼネラルマネジャーに昇格。求人誌タウンワークを全国で展開。広島、高松、静岡で立ち上げを実施。
2008年、株式会社アールスリーヘルスケア(リクルートと三井物産の合弁会社)へ出向。
2010年、株式会社リクルートドクターズキャリア(現:リクルートメディカルキャリア)へ出向。エグゼクティブマネジャーに就任し、リクルート初... -
・2014年〜2018年_PLAN-B:セールスMGR。クライアントに対してweb広告を用いた課題解決の提案および、メンバーマネジメントを行っていました。インサイドセールスの立ち上げや、SFAツールの導入など、営業の組織づくりにも携わっていました。
・2018年〜2021年:dely:クラシルセールス。では食品系のメーカーを中心に、クライアントのマーケティング課題をクラシルを用いたソリューション提案や、他業種とのアライアンスなども担当。
・2021年〜:dely:コマース事業開発。食品デリバリーの領域で仕組み作りから、オペレーションの整備など開発以外のことはなんでもやってます。 -
2018年早稲田大学卒業後、dely株式会社に新卒入社。タイアップ広告営業兼ディレクターを経験し、現在はデジタル広告業務全般(予算アロケーション/メディアプランニング/SDKを活用した効果分析と改善施策の立案など)に従事。
What we do
delyは以下、2つのtoCサービスを運営しています。
【国内No.1 レシピ動画プラットフォーム「クラシル」】※1
アプリダウンロード数3,600万を突破した国内No.1のレシピ動画プラットフォーム「クラシル」は、「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションに、毎日使いやすい、人のあたたかさが伝わるサービスを目指しています。
https://www.kurashiru.com/
【国内最大級のライフスタイルプラットフォーム「TRILL」】
月間利用者数が5,500万人を超えたTRILLでは、オリジナルコンテンツ、パートナーコンテンツ、タイアップコンテンツの3つの軸で、事業を展開しています。
https://trilltrill.jp/
(※1) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000019382.html
Why we do
2014年4月に創業したdelyは、ビジョン「BE THE SUN」の実現に向けて、人々や社会を明るく照らせるような事業の運営をしています。
ビジョン/ミッションの達成に向けて、メンバーが自律的に業務を推進するための判断基準や、メンバー全員が持つべき共通の価値観として機能する「バリュー」として、以下の4つを掲げています。
・Trade on
・Deliver Passion and Happiness
・Good to Great
・Heart to Heart
詳しい内容は、社内ラジオ「Good to Great」でぜひチェックしてみてください!
https://open.spotify.com/show/2rsXnvGoZqx2vtBF9UCzOr
コーポレートサイトはこちら
https://dely.jp/about
dely カルチャーデックはこちら
https://speakerdeck.com/delyinc/delyvalue
How we do
delyでは、ビジョン 「BE THE SUN」の実現に向け、クラシルやTRILLのプロダクト改善や、直近では、食とくらしを支える統合型サービスとして、レシピ動画をはじめ、電子チラシサービス「クラシルチラシ」や、毎日の献立作成を支える「献立機能」、お買い物の手間をへらす「ネットスーパー連携機能」など、事業・機能の多角化を行っています。
より詳細な情報は以下URLにまとめております!
dely株式会社の働き方や組織について
https://speakerdeck.com/delyinc/dely
delyに関する最新ニュース一覧
https://dely.jp/news
As a new team member
『クラシル』を運営するdelyが、新規事業である「グロサリーデリバリー事業」の拡大に向け、事業を牽引するプロモーション担当を募集します。
【採用背景】
グロサリーデリバリー事業は、この2年間で4回のピボットを繰り返し、ようやく今のモデルにたどりつきました。まだまだ改善が必要なことばかりですが、外部からの新規人員を受け入れ、積極的な投資を行い、事業を一気に加速させる準備が整った状態です。
スーパーマーケットが抱えるEC・物流の大きな課題を解決することで、世の中をもっと便利にし、事業をさらに拡大させていくための中核メンバーを募集します。
◆スーパーマーケットのEC化・集客を支援
スーパーマーケットは生鮮を含め、扱う商品が多種多様のためEC化率が低く、集客も難しい業界です
◆EC、集客だけでなく配達機能も提供
「EC、集客、配達」の機能を一気通貫で提供し、スーパーマーケット側が低コスト、低リソースで導入できるようにしていきます
◆ユーザーのニーズに応える
「今日届けてほしい」「速く届けてほしい」というユーザーのニーズに応えます
国内No.1のレシピ動画サービスである「クラシル」を作り上げたメンバーとともに、クラシルを越えるサービスを手がけるチャンスです。
■具体的な業務内容
・新規ユーザー獲得にむけたデジタルプロモーション戦略立案〜施策実行・効果検証
・クラシルデリバリー配達員獲得にむけたデジタルプロモーション戦略立案〜施策実行・効果検証
・上記以外のオフラインプロモーション施策立案〜実行
・事業フェーズに合わせ、Bizdev・開発メンバーと連携した施策提案
■ 必須スキル
・Google,Yahoo,SNS,などのデジタル広告の運用経験(2年以上〜)
・Google analyticsを使ったサイト改善経験(2年以上〜)
■ 歓迎スキル
・広告に関わるクリエイティブに関するご知見
・オフラインマーケティングに関するご知見・ご経験
・新規事業の立ち上げフェーズの広告運用のご経験
・クリエイティブ制作および動画広告運用のご経験
■ 求める人物像
・お客様、ユーザーの満足度向上に真摯に誠実に向き合える方
・未経験の領域、業務であっても、貪欲に学び吸収し、アウトプットする姿勢を持っている方
・個々が自立しつつも、支え合うチームを一緒につくっていきたい方
・delyのビジョン/ミッションバリューに共感してくださる方
・事業成功にむけて最大限にコミットし、スピード感を持って物事を推進できる方
・成長中のプロダクトで新たな価値を世の中に生み出したい方
・目的思考を持って自走できる方
■ 本ポジションの魅力
・アプリダウンロード数3,000万のサービス「クラシル」を基盤として、クラシルを越える事業規模を目指す新規事業の創造に関わっていただくことができます
・アフターコロナで特に急成長しているグロサリーデリバリー市場において、これからの世界のニューノーマルとなるサービスを作ることができます
*レシピ動画サービスにおけるUU(2020年1月1日〜2020年6月30日)およびレシピ動画アプリにおけるDL数・MAU(2020年8月1日時点)
Highlighted stories
/assets/images/17639/original/eb75688f-bc30-454b-befb-e265feb52538.png?1496634358)
Funded more than $300,000 /
Average age of employees in 20s /
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /