シードテック株式会社 members View more
-
死ぬ前に世界中をこの目でみたい!衝動を抑えきれず世界40カ国を巡る。
各国を旅するなかで「日本人にもっと世界で活躍してほしい」という気持ちを強く抱き、その想いを実現するため「グローバルに活躍できる人材を育成する学校」として、フィリピン・セブ島にNexSeed(ネクシード)を立ち上げる。
2021年にNexSeedの日本法人となるシードテック株式会社を創業し代表取締役
死ぬまでにやりたいこと
The summit Everest、Sahara Marathon、Go to space -
日本とフィリピン・セブ島の両方で活躍する筋肉系エンジニア。体育会系だった大学時代に突如、プログラミングの世界に魅了され、独学武者修行のため上京。筋トレの傍ら、数多くの開発案件を手掛け、フリーランス・エンジニアとして独立。
その後も多くの開発案件に携わる中で、エンジニアにとって英語スキルの重要性を強く感じ、渡比。創立時のNexSeedに参画、そしてエンジニア留学の立ち上げを牽引。現在はNexSeedが提供するすべてのサービスの統括マネージャーとして活躍し、より良いサービスの開発・提供に尽力。日々、ベンチプレスで未知の重さに挑戦している。体重100キロを目指す。 -
サイバーエージェント、エニグモ、リクルートを経て、セブ島で学校経営を始めました!
日本の未来を明るくするために、セブ島からグローバルリーダーを生み出し続けます。
「ネット広告」「事業開発」「マーケティング」「営業」が得意です。
What we do
NEXSEEDLABOは、急速に加速するIT化、日本でのエンジニア不足に対して、支援をしたいと思い、昨年立ち上がったチームです。
昨年の影響もあり、さまざまな業界で急速にIT化が進んでいます。
日本では、エンジニア不足で開発がなかなか進まないこともありますが、フィリピンでは、より多くのエンジニアが活躍できる場を求めています。
現在まで、FacebookのようなSNSシステムから、Wantedlyのようなマッチングシステム、自社に特化した業務管理システムなどWEBサービスを中心に開発を行っています。
弊社では、やりたいことがあれば手を挙げてトライ、個人が尊重されるオープンな文化です。
Why we do
今回の募集は、(1) オフショア開発事業、Seed Tech Labのエンジニアまたはプロジェクトマネージャーの募集です。
日本が抱えるIT人材不足や技術不足を、発展途上国であるフィリピンの力を使って解決したい!
フィリピンの優秀な人材により多くの活躍できる場を提供したい!
そんな想いから昨年オフショア開発事業をセブ島で立ち上げました。
さらに日本市場に特化し事業を加速させるための、日本法人設立。
新しくできた日本法人で活躍していただける方を募集しています。
How we do
2020年からのコロナ影響もありデジタル化が世界的に進んでおり、
オフショア開発は成長市場。
Seed Tech Labは、英語が堪能で豊富なIT人材を抱えるフィリピンセブ島で組成されるチームでプロジェクトに取り組みます。
クライアントの多種多様なビジネスモデルや開発ニーズに合わせ、世界標準のクオリティでサービス提供しています。
今回は、企画段階から要件定義までサポートする日本人プロジェクトマネージャー、または開発チームをリードしてくれるエンジニアを募集しています。
チームメイトはセブ島にいるフィリピン人。
東京にいながら、またはセブ島に渡航し、海外チームのマネジメントができるポジションです。
As a new team member
急成長中のグローバル開発チーム、1人目のプロジェクトマネージャーを募集しています。
数年で、100名規模のチームを組成していく予定です!
たくさんの候補者を募集します。
・エンジニア実務経験があり、今後経営やマネジメント側にキャリアチャンジしたい
・グローバルなエンジニアを目指したい
・エンジニアの実務経験はないが、プロジェクトマネージャーとして大小さまざまな案件に携わっていた
・プロジェクトマネジメントと、英語力を活かした仕事をしたい
・海外にいつか移住したい、常夏な場所で生活するのが夢
チームメイトは、フィリピン人・日本人合同!
英語に自身がなくても、大丈夫!入社時の英語力は重要視していません。
英語研修制度があるので、毎日レッスンを受講していただきながら、実際の現場でアウトプットもし、実用的な英語力を身につけられます。
今までのメンバーも入社後に英語力を伸ばして業務に取り組んでいます。
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /