Discover companies you will love
Tsuyoshi Asami
どうせ人生をかけて必死にやるなら、錦の旗のもと、でかいことをやって、社会に貢献し、その対価として大儲けしたい!という思いからコラビットという会社をやっています。 同じような想いを持ったメンバーがコラビットに集まり、徐々に思いが形になりはじめています。具現化するスピードを更に上げるべく、志をともにするメンバーを募集しています。興味のある方、まずは気軽にコンタクトください。
バリューはコラビットの組織文化をつくる(Collabit VALUE_概要編)
Tsuyoshi Asami's story
Shunsuke Okazaki
不動産テックのベンチャー企業、株式会社コラビットにてCOOをやっています。 広告営業や企画のキャリアの後に、コンテンツ系のWEBサービスの会社の立上げ、売却などを経験しています。大企業社員からベンチャー企業の経営、規模の小さなお客様への飛び込み営業から巨大企業への提案、色々な仕事を経験しました。向き合った業界も多種多様にあります。 人生にとって重要であり、巨大産業ながらも、テクノロジー進化の恩恵をあまり受けていない不動産業界には、やれることが大量にありすぎます。 今までの経験を活かし、日々できないことを克服し続けながら、進んでいます。
誰もがWeb上から24時間いつでも、手軽に、無料で自宅の価格を査定することができるサービス『HowMa(ハウマ)』。所有している不動産の情報を登録すれば、不動産のプロも利用しているAI価格推定エンジンが「あなたの家、今いくら?」を無料で瞬時に推定します。都会はもちろん全国(人口カバー率95%)の不動産に対応し、マンションだけでなく一戸建ての価格も算出することができます。家を売る予定の人はもちろん、売るかもしれないと悩んでいる人も、気軽に利用することができます。
法人(toB)向けには、AIによる推定価格や各種不動産データを提供。また、コラビットの不動産データを連携するサービスや不動産会社のホームページなどに、ボタンを設置、メールアドレスを用意するだけで、売却検討者向けのAI査定機能を瞬時に導入できる「AI査定プラス」。不動産経済研究所のデータによるマンション市場分析ツール「BRaiN」。不動産投資営業サポートツール「PORT」を提供するなど、不動産業界にAI技術を用いた価格推定エンジンの提供なども行なっています。
持ち家への "あきらめ" を無くす。「田舎の物件だから売れないだろう…」「特殊な間取りだから売れないだろう…」といった、持ち家に対する間違った”あきらめ”。家の価格がカンタンにわかるだけで、その後の人生がガラッと変わることがある。「住」に関する様々な課題を解決していくことは、多くの人、多くの家族の笑顔に直結していくと考えています。
コラビットの武器はテクノロジー。人工知能(AI)による価格推定など、テクノロジーを活用して不動産業界の”負”に変革をもたらしていきます。Ruby biz グランプリ2018にて、AI自動査定サービス「HowMa」の独自性やビジネスモデルが評価され、『Pricing Innovation Award』を受賞。各メディアでも注目を集めています。HowMaに関わるみんながWin-Winになる。そんなサービスの世界観が、HowMaが実現していく未来です。
イノベーションを起こさないと解決ができない、社会のさまざまな難問に、テクノロジーで挑む。それがチーム・コラビットです。エンジニアに不動産の知識は不要です。解決困難な社会問題に挑みたい、そんな使命感をお持ちの方ご応募をお待ちしております。オフィスには筋トレグッズが多いですが、体を動かすことが好きな肉体派社員ばかりではありませんので、ご安心ください。
世の中の解決困難な課題に向き合うには、決して折れない強いマインドと強いチームが必要です。 コラビットのValueは、そのために大切にしている、私たちコラビット流の“やり方”です。代表取締役CEOの浅海と取締役COOの岡崎の創業によりスタートしたコラビット。現在は、ほぼテックのみの組織ですが、“テック”× “セールス”の組織へとシフトし、テックが作ったものをセールスが売る。セールスが現場で得たフィードバックからリアルな知見を得るコラボレーション組織を目指しています。
Company info
Founded on 06/2011
15 members
東京都港区芝浦1-13-10 第三東運ビル8F