株式会社Diverse members View more
-
Diverse 採用担当
Business (Finance, HR etc.) -
SE、サーバサイドエンジニアを約10年経験後、株式会社Diverseにプロダクトの数値分析担当として入社。その後数年間事業責任者を担当し、PdMとPjMを経験しています。良く言うと「マネジメントに長けて、Dev経験を持ち数値に強いBiz寄り」というタイプで、PjM領域、数値の可視化が得意です。カスタマーサポートやQAチームのマネジメントも兼務しています。直近は組織マネジメント領域でカルチャー浸透等をメインに取り組んでいます。
理想の仕事観
- 当たり前のことを当たり前にやりきったら当たり前のものではなくなる
- 9割の客観と1割の主観
- Disagree and Commit
経験...
What we do
ー ダイバーシティを生み出す、出会いのプラットフォームを創る ー
コロナ禍によって、出会いや人のつながりが大きく変化しようとしています。また、恋がしたい時期と人生のパートナーを探す時期では、価値観が異なるのはごく自然なことです。
恋愛の本質的価値は「様々な人の価値観を知り、受容し、人として成長すること」だと捉え、我々はテクノロジーの力を使ってより多くの恋愛を創出することで、新たな価値を生むイノベーションが起き続ける社会を作っていきたいと考えています。
ライフスタイルや価値観の違う人々を包括的にサポートする出会いのプラットフォームとして、ニーズに寄り添ったプロダクトを運営しています。
ー プロダクト ー
◆YYC -日本最大級の恋活サービス-
https://yyc.co.jp/
累計ユーザー1,600万人以上の恋活サービス。「カフェ友が欲しい」「恋人を見つけたい」などカジュアルな出会いの場として人気。
◆Poiboy ー女の子から選ぶマッチングアプリー
https://poiboy.jp/
会員数130万人突破! 楽しく「Poi(=いいね)」してイケメンが見つかる、女の子のためのマッチングアプリ。
またDiverseでは、メンバー自身が多様性を持ち続けることが最も大切だと考えています。一人ひとりが、多様な価値観を受容することで成長し続け、多様性を武器にすることで、より良い社会を作るイノベーションを生み出せると思っています。
ー 代表津元のインタビュー記事 ー
■僕がマッチングサービスを10年続けている理由、そして意義
https://www.wantedly.com/companies/diverse-inc/post_articles/140840
■ライブドア、LINE、ミクシィ傘下を経て探し続けた「組織のあるべき姿」
https://www.wantedly.com/companies/diverse-inc/post_articles/195047
■生き残っていくために、イノベーションを起こし続けよう~多様性を推し進めるワケ~
https://www.wantedly.com/companies/diverse-inc/post_articles/198261
■ダイバーシティ&インクルージョンを体現する会社へ~ミッション/ビジョンアップデート
https://www.wantedly.com/companies/diverse-inc/post_articles/300507
ー 情報発信 ー
■デベロッパーブログ
https://developer.diverse-inc.com/archive
Why we do
ー 「求める相手」と出会えるために ー
性格や趣味、仕事、ルックス、結婚のタイミングなど。人により好みは千差万別です。
このようなニーズに応え、オフラインの婚活イベントは今や3000種類以上を超えます。一方、オンラインの婚活アプリは未だ画一的。ニーズの細分化はさほど進んでいません。
このままでは、条件が異なる人も含めた全員が同じアプリを使い、検索ばかりに時間をかけ、出会いまでのロスタイムが生じてしまいかねない…。
そこで、Diverseはユーザーが「求めている相手」といち早く出会えるよう、ニーズに合わせたプロダクトを運営しています。
ー 距離や場所を超えて ー
多くの人々が距離や時間という壁を簡単に超えて、出会える世界をつくりたい。そんな想いで、プロダクトづくりをしています。
100年後には、1億2623万人いる日本の人口は約5000万人に減少すると言われており、少子高齢化が進む今だからこそ未婚化晩婚化を解決し、多様な出会いを創出することで、日本全体の課題解決にも寄与していきたいと考えています。
How we do
ー DiverseのValueについて ー
◆Team Driven 「チームの目標を理解し、達成しよう」
◆Be Professional「スピード感を持ってアウトプットを出し続けよう」
◆Fail Fast, Go Higher「大胆に試そう、そして成長しよう」
「たくさんのユーザーに使ってもらえるプロダクト」を創ることができる「他社に負けない強み」、それを考えたり判断するための拠り所として3つのValueを根付かせています。
ー 働きやすい環境づくり ー
◆安心して業務に集中できるように
リモート勤務(テレワーク)を導入し、Zoom会議などを活用しながら、生産性高く働ける環境づくりをしています。
◆インプットしやすいように
インプットに欠かせない技術書籍や参考書の購入は、手間なくかんたんに会社負担で購入できます。
◆アウトプットしやすいように
コアタイムを設けないフルフレックスを導入し、就業時間を柔軟にしています。リモートワークで働く社員も多数います。
◆スキルアップをサポート
個人のスキルアップにつながる幅広い経験をサポートするため、申告なしで副業が可能です。
◆健康的に過ごせるように
ドリンク&スープを無料で提供しているほか、屋内の受動喫煙対策をしています。
As a new team member
Diverseは、「Diversity & Inclusion(多様性と包括性のある社会)」を由来としている通り、人と人が出会うこと、違う価値観を需要出来る人が集まっている会社です。
現在、当社は変革期を迎えています。新規事業を始めるにあたり、新たな人材の採用にも力を入れています。
そんな中で、今後もDiverseが目指す、多種多様な人材の採用を進めていくことができる新たな採用広報体制をつくりあげていただきたいと思っています。
安定した基盤のもと新たな挑戦ができる環境で、これまでの経験を活かしながら、着実にステップアップしていくことができるポジションです。
【主な仕事内容】※一例、適性に応じて振り分けます
・応募者対応
・ダイレクトリクルーティング(スカウト)
・スクリーニング(書類選考の手前)
※書類選考以降は現場のメンバーが担当します
・媒体運用(Wantedly、Greenなど)
・エージェントコントロール
・ペルソナ設計(各部署と連携)
・採用広報の記事のネタ出し
・カジュアル面談
【採用チーム構成】
・事業部長(30代/男性)
・メンバー(30代/女性)
・メンバー(20代/男性)
※やりたいと言ったことについては柔軟に聞いてくれます!
【必須スキル】
・事業会社での採用経験(1年以上)
・採用広報の業務を自ら主体的に進められる方
・弊社Valuesに共感できる方
Mission Driven 全てはミッションを実現するために
Be Professional プロフェッショナルであれ
Fail Fast 失敗を恐れず迅速に行動しよう
【歓迎スキル】
・IT、Web会社での採用経験(エンジニア採用経験者は優遇します)
・エージェントコントロールの経験