Discover companies you will love

  • オンラインプログラム開発・運営
  • 18 registered

貧困の連鎖を断ち切る、オンライン教育支援の企画・運営担当を募集!

オンラインプログラム開発・運営
Mid-career

on 2021-07-29

809 views

18 requested to visit

貧困の連鎖を断ち切る、オンライン教育支援の企画・運営担当を募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Mizuki Tominaga

大学時代には独学受験生向け学習支援団体をはじめ、企業やNPOなどいくつかの組織で教育分野の記者・ライターとして活動。SEOマーケティング、コンテンツマーケティングを強みにしていました。 新卒でトモノカイへ入社し学習デザイン部門に所属。 学生時代の経験やキャリア支援への関心をもとに、学生アルバイトスタッフを採用するHR・マーケティングチームの立ち上げから業務設計、運用を一貫して担当していました。 2020年8月より認定特定非営利活動法人カタリバへ入職。カタリバオンライン事業部にて、全国の子どもたちとその保護者に「きっかけ」を繋ぐべく、活動したいます! 組織×個人の特性による双方の予期せぬ成長を信じ、一人ひとりの魅力を引き出し背中を押しながら、人々へ新しい選択肢と出会うきっかけを作っていきたいです。

Noriko Nakashima

株式会社三菱UFJ銀行(2014.04~2020.02) 法人営業として中堅中小企業を担当。取引が希薄だった数社との関係構築に尽力し、数億円単位の融資実行や数十億円単位の資産運用の実施を実現、入行2年目に個人で部門長表彰を受賞。その後、M&Aの部署に異動し、M&Aアドバイザリー業務に従事。ファンドのExitによる株式売却や上場会社の非コア事業売却、中堅中小企業の事業承継案件等、様々なスキームのM&A案件の成約に貢献。 グルーコード株式会社(2020.03~2020.12) M&Aコンサルティング業務に従事。IT企業の売却案件を担当し、案件成約に貢献。その後、グループ企業の新規事業推進業務に従事。SES事業やSaas事業の新規営業を担当し、0からの営業体制構築に尽力。また、同時にグループ企業全体の人事労務も担当。

石井 丈士

1986年生まれ。大学卒業後、親と生活することのできない子どもたちを支援するNGOに就職。3年間のフィリピン駐在を含めて10年間の勤務後に独立。フィリピンで高校生たちの支援を行うNGOを立ち上げる。2年間の事業運営後に帰国し、国内で将来を担う次の世代に関わりたい続けたいという思いで、2020年3月よりNPOカタリバ・キッカケプログラムに参画。

板敷 悦生

【自己紹介】 1995年、鹿児島県枕崎市生まれ。 2016年、出張授業カタリ場と出会い、卒業まで4年間ボランティア・インターンとして活動 2020年北九州市立大学文学部比較文化学科を卒業。 新卒で熊本県の地域おこし協力隊として活動。学習支援や探究学習を担当。 地域おこし協力隊の期間中に豪雨災害があり、ボランティアとしてカタリバの災害支援の現場へ参加。 2021年カタリバへ入職

認定NPO法人カタリバ's members

大学時代には独学受験生向け学習支援団体をはじめ、企業やNPOなどいくつかの組織で教育分野の記者・ライターとして活動。SEOマーケティング、コンテンツマーケティングを強みにしていました。 新卒でトモノカイへ入社し学習デザイン部門に所属。 学生時代の経験やキャリア支援への関心をもとに、学生アルバイトスタッフを採用するHR・マーケティングチームの立ち上げから業務設計、運用を一貫して担当していました。 2020年8月より認定特定非営利活動法人カタリバへ入職。カタリバオンライン事業部にて、全国の子どもたちとその保護者に「きっかけ」を繋ぐべく、活動したいます! 組織×個人の特性による...

What we do

私たち「認定NPO法人カタリバ」は、学校・放課後・地域・行政など、10代を取り巻く様々な環境に、新しい手法で働きかける団体です。開発したサービスを組み合わせてプロジェクトを立ち上げ、教育プログラム提供、居場所施設の運営、高校や行政へのハンズオン支援など様々な手法で、10代の可能性を広げる活動に全国で取り組んでいます。  ・ ・ ・ <カタリバの事業> ● キャリア学習/探究学習プログラム提供 ● 被災地や困難を抱えた子どもへの居場所提供・学習支援 ● 高校や行政と協働した教育魅力化コーディネート など  ・ ・ ・ <カタリバの強み> ●少し年上の先輩と本音で対話することで10代のココロに火を灯す「ナナメの関係という共成長モデル」 ●複雑で繊細な世代特性を踏まえた「10代に伴走する技術と仕組み」 ●成長を問い続け、組織もまたその成長と個人の働きがいを支える「個人の進化を支える強い組織文化」

What we do

私たち「認定NPO法人カタリバ」は、学校・放課後・地域・行政など、10代を取り巻く様々な環境に、新しい手法で働きかける団体です。開発したサービスを組み合わせてプロジェクトを立ち上げ、教育プログラム提供、居場所施設の運営、高校や行政へのハンズオン支援など様々な手法で、10代の可能性を広げる活動に全国で取り組んでいます。  ・ ・ ・ <カタリバの事業> ● キャリア学習/探究学習プログラム提供 ● 被災地や困難を抱えた子どもへの居場所提供・学習支援 ● 高校や行政と協働した教育魅力化コーディネート など  ・ ・ ・ <カタリバの強み> ●少し年上の先輩と本音で対話することで10代のココロに火を灯す「ナナメの関係という共成長モデル」 ●複雑で繊細な世代特性を踏まえた「10代に伴走する技術と仕組み」 ●成長を問い続け、組織もまたその成長と個人の働きがいを支える「個人の進化を支える強い組織文化」

Why we do

<団体全体について> どのような環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育むことができる社会を目指し、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来を実現しようと活動しています。 私たちの使命は、「意欲と創造性をすべての10代へ」。 そして私たちが実現したいのは、「どんな環境に生まれ育っても、未来をつくり出す力を育むことができる社会」です。  ・ ・ ・ <キッカケプログラムについて> これまでの教育や社会が取り残してきた、経済的に困難を抱える家庭の子どもたち。 外からは見えにくかった格差や課題は、コロナ禍によってあらわとなりました。なかでも、オンライン学習の普及が急速に進んでいく一方で、ICT環境が家にない子どもたちが学習機会を十分に得られないことは、大きな課題となっています。貧困の連鎖を断ち切るのは、学びです。「困っている子どもを誰一人とりのこさず、学習機会やサポートを届けたい」という想いのもと、2020年3月にキッカケプログラムはスタートしました。 キッカケプログラムは、パソコンとWi-Fiの無償貸与と、子ども・保護者への伴走支援によって構成されます。安全な利用かつ遠隔で技術面サポートをすることができる「Chromebook」にポケットWi-Fiを添えて、これまでに約400人の子どもたちに無償で貸与してきました。そして、ただハードを整えるだけではなく、子どもにも保護者にも安心してオンライン学習に取り組んでもらえるよう、専任の「メンター」が継続的な伴走支援を行っています。

How we do

在宅勤務メインですが、高円寺オフィスへの出社日を週1回設けることで、メンバー間のコミュニケーションの活性化を図っています(緊急事態宣言下では自粛)。また、Zoom上に仮想オフィスを設けており、毎日オンラインで全員が顔を合わせたり、オンラインランチ会も実施するなど、工夫をしながら連携を深めています。Zoomの他に、チーム内コミュニケーションにはSlackも用いています。 ● 事業一覧はこちらをご覧ください https://www.katariba.or.jp/activity/ ● カタリバの採用への想いや社風、職員インタビューはこちらをご覧ください https://www.katariba.or.jp/recruit/

As a new team member

キッカケプログラムでは、「子ども伴走」と「保護者伴走」により包括的な家庭への伴走を行っています。今回募集するのは、子ども伴走のプログラム開発・運営の担当者です。まずは小学生伴走からメインにお任せします。 <具体的な仕事内容> ●小学生伴走プログラムの開発・運営 目指すところは「子どもたちの非認知能力を伸ばす」ことです(非認知能力については「仕事のやりがい」に記載)。そのために、カリキュラムの推進と改善のPDCAをまわし、伴走プログラムを磨き込んでください。 ●メンターコミュニティ開発 キッカケプログラムを利用する子どもたちには、一人ひとりに大学生~社会人若手層の「メンター(ボランティア)」が伴走しています。現在、子ども伴走のメンターは35名が活動中です。このメンターの新規募集・採用から、日々のマネジメント、事前研修・勉強会の企画・実施まで、メンターコミュニティの開発全般をお任せします。 ●学びのコンテンツ開発 学びと遊びのオンラインプログラム「カタリバオンライン」やキャリア教育プログラム「カタリ場」などの内製コンテンツと、連携企業から提供いただいている外部コンテンツを組み合わせ、学びのコンテンツを開発します。内製コンテンツは、社内の他チームと連携して企画から携われます。外部コンテンツは、ただ導入するだけではなく、キッカケプログラムに即した形で実装します。 ●その他 継続的な評価研究と発信のために、研究担当職員と連携しながら、子どもたちへのアンケート調査の実施なども行います。また、ご自身でも一部、メンターとして子どもたちに伴走していただく予定です。実際の現場で得た学びを、より良いプログラムの開発・運営につなげてください。  ・ ・ ・ <必須要件> *営業/接客/CS/HRなど対人折衝を主とする職務経験 *立場や役割の異なるメンバーと事業推進できる協働力 <歓迎要件> *ベンチャー企業での就業経験 *新規事業の立ち上げフェーズの経験 *ピープルマネジメント経験 *プロジェクトを管理・推進した経験(プロジェクト規模は不問)
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 11/2001

    129 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都杉並区高円寺南3-66-3 (原則オンライン面談)