株式会社メルカリ members View more
-
Yuki Ishikawa
-
Keigo Watanabe
Software Engineer (Engineering Manager) -
Nobuo Suzuki
Product Designer -
Yuki Yasukawa
デザイナー
-
2012年に任天堂株式会社入社。スタートアップやフリーランスを経て、2014年にモイ株式会社(ツイキャス)に初期社員エンジニアとして入社。国内開発、海外マネージャー、アジア事業立ち上げを経て、2017年6月にメルカリ/ソウゾウに入社。メルカリNOWのプロダクトオーナーを経て、メルペイにて金融新規事業(Credit Design)のプロダクト責任者。2020年7月よりメルペイ執行役員VP of Product。2021年1月から株式会社ソウゾウ代表取締役CEO。
新しいもの好きです。
個人で開発してたりもします。 -
メルペイのBackend Engineering Manager
2010年に東京大学大学院情報理工学系研究科を卒業後、株式会社ディー・エヌ・エーに新卒として入社。ソーシャルゲームや新規事業でBackendやiOSの開発を担当。
2016年4月株式会社ソウゾウに入社し、メルカリ アッテのBackend開発をリード。
メルペイ立ち上げのタイミングで異動し、2018年7月からBackendのEngineering Managerを務める。 -
モノとお金の流れに関する体験をデザインするプロダクトデザイナー。
2015年メルカリにジョイン、メルカリUSグロース、メルカリUK立ち上げを経て2018年よりメルペイのプロダクト・デザイン組織の立ち上げに携わる。
主な担当は、メルペイの基礎体験設計・メルペイスマート払い・定額払い。
「リリースから2年、たどりついた共創するデザイン」
https://note.com/mercari_design/n/n594497553ea2
「打席に立ち続ける」メルペイリードデザイナー 鈴木伸緒の成長戦略
https://careerhack.en-japan.com/report/detail... -
Designer。チームラボ株式会社に入社後、WEB・アプリ・デジタルサイネージのUIデザイン・イラストを担当。その後、株式会社Goodpatchに入社。デザインプロセスを使ったWEB・アプリデザインや、量的・質的調査を用いたプロトタイピングの仮説検証を行う。2018年にメルカリグループに入社し、現在ソウゾウでプロダクトデザイン、UXリサーチを担当。
What we do
株式会社ソウゾウは、株式会社メルカリにおける新規事業の企画・開発・運営を担うグループ会社です。2021年1月28日に設立し、現在はEコマースプラットフォームである「メルカリShops」を手がけています。「メルカリShops」とは「かんたんで、売れる」をコンセプトに、スマホ1つでネットショップを開設し、ショップ運営者が商品を直接販売することができる、Eコマースプラットフォームです。「メルカリ」に出品するのと同様の簡単な操作で、誰でも「メルカリ」アプリ内にネットショップを持つことができ、独自の集客なしで「メルカリ」の月間2,000万人以上の利用者に届けることが可能です。
ソウゾウ
https://souzoh.com
Deisgnship2021でのCEO石川のセッション
フリマのメルカリから、マーケットプレイスのメルカリへ - 体験と技術のデザイン
https://vimeo.com/ondemand/designship2021/644206750
生み出すべきは、個々の「生活に寄り添う」デザイン──ソウゾウ鈴木伸緒
https://note.designing.jp/n/n5f76e42d9e5f
誰にも遠慮せず、こだわり抜いてつくる楽しさを。メルカリグループ・ソウゾウ社による新事業「メルカリShops」LPリリースの舞台裏
https://blog.studio.design/ja/story/mercari-shops
ソウゾウのUXリサーチを0→1で立ち上げて感じた、想定外の効能 #メルカリShops奮闘記
https://mercan.mercari.com/articles/30251
Why we do
コロナ禍で店舗営業を行なっていた事業者がオフラインでの営業が難しくなり、消費者側もステイホームが増えたことから、より多くの人がECサイトを使う傾向にあります。その一方で、多くの事業者はネットショップ開設に至っておらず、日本のEC化率は未だに6.7%と世界最低水準で、ECを開設している事業者でも4人に1人しか売れていない状況です。メルカリShopsは、フリマアプリ「メルカリ」で培ってきた「かんたん」「売れる」と同様の感覚で、生産者・クリエイター・小規模事業者さまにご提供し、ECサイトの知見・ノウハウが十分でない方々の課題を解決したいと考えております。
How we do
ソウゾウはメルカリグループのなかでも、失敗を恐れず、大胆に新規事業にチャレンジできる環境です。メルカリグループの既存事業と協力することでレバレッジがかかるポイントは今後も多く出てきます。その際には、ソウゾウ内にとどまらず、より大きな規模でメルカリグループ内のチームやメンバーとともに事業推進していくアクションが求められます。多種多様なバックグラウンドを持つメンバーの知識・経験・意見を結集し、成果を最大化していきます。
また、ソウゾウのデザイナー業務にここからここまでという線引きはありません。プロジェクトも常に複数が進行し、プロダクトからコーポレートやプロモーションまで行っていただきます。できること・できないことそれぞれあるでしょう。できないこともできそうであればどんどんお任せしていきます。ご自身でできる手段をうまく駆使してできないことにもチャレンジして行っていただく環境を用意しています。職種や業務はグラデーションなので、職種・業務の垣根を軽やかに越境して移動したい方をお待ちしています。具体的な業務例に書かれた内容はあくまで事業を前に進めるための手段であり、事業が前に進めばプロトタイプを作ろうが、データ分析をしようが、クオリティの高いグラフィックを作ろうが、手段は問いません。取りうる手段を駆使して事業を前に進めるためであれば、あらゆる失敗も歓迎するチームです。すぐにトライし、早く失敗することで、少しでも成功に近づける確率を高めていきたい、という方と働けるのを楽しみにしています。
As a new team member
株式会社ソウゾウは、株式会社メルカリにおける新規事業の企画・開発・運営を担うグループ会社です。2021年1月28日に設立し、現在はEコマースプラットフォームである「メルカリShops」を運営しています。
https://shops.mercari.com/
「メルカリShops」とは「かんたんで、売れる」をコンセプトに、スマホ1つでネットショップを開設し、ショップ運営者が商品を直接販売することができる、Eコマースプラットフォームです。「メルカリ」に出品するのと同様の簡単な操作で、誰でも「メルカリ」アプリ内にネットショップを持つことができ、独自の集客なしで「メルカリ」の月間2,000万人以上の利用者に届けることが可能です。
そんなソウゾウでは現在、 プロダクトマネージャーを募集しています。
お客さまのニーズや国内外のトレンドからサービスに必要な新企画、新機能の立案を行い、プロダクトの成長をリードしていただくポジションです。
また、エンジニア/デザイナー/カスタマーサービス等、専門性を持つ多様なメンバーとともに、
要件定義や機能開発を推進していただきます。新規かつ大規模なプロダクト開発のプロセス全体に
オーナーシップと責任を持ち、プロダクトチームの開発サイクルをリードいただきます。
プロダクトマネージャーに求められるのは、エンジニアリングに関する能力や知識だけではありません。
お客さまのインサイトやニーズを掘り起こすほか、国内外のトレンドから先を見据えて
プロダクトに反映させる企画力が問われます。まったく新しいチャレンジだからこそ、
前例にない大胆な企画力が求められる分、やりがいも大きいポジションです。
変化に対して柔軟に対応でき、かつ新規事業への高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!
必須条件
-お客さまに役立つ、価値あるものをつくることに情熱とオーナーシップをもって取り組める方
-エンジニア/テストエンジニア/インフラチーム/デザイナー等のメンバーとともに深く協業し、
サービスをつくり上げた経験。またそのなかで大小問わずご自身で意思決定をした経験がある方
-業務遂行のために、得意領域以外のドメイン知識獲得のため貪欲に学んでいける方
-5年以上のインターネット、スマートフォン関連業務でのプロダクトマネージメント経験またはそれと同等の経験
メルカリには「YOUR CHOICE」というワークスタイルに関する制度があります。オフィス出社をすることも、フルリモートワークを選択することも自由に選択することができます。※一部職種を除く
https://about.mercari.com/press/news/articles/20210901_yourchoice/
※本ポジションの雇用元は株式会社メルカリで、ご入社後は株式会社ソウゾウに出向していただきます。
Highlighted stories
Portfolio
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /