株式会社メルカリ members View more
-
2012年に任天堂株式会社入社。スタートアップやフリーランスを経て、2014年にモイ株式会社(ツイキャス)に初期社員エンジニアとして入社。国内開発、海外マネージャー、アジア事業立ち上げを経て、2017年6月にメルカリ/ソウゾウに入社。メルカリNOWのプロダクトオーナーを経て、メルペイにて金融新規事業(Credit Design)のプロダクト責任者。2020年7月よりメルペイ執行役員VP of Product。2021年1月から株式会社ソウゾウ代表取締役CEO。
新しいもの好きです。
個人で開発してたりもします。 -
株式会社ミクシィのカスタマーサポート部門の責任者として約7年間従事。ソーシャルゲーム業界団体の立ち上げ、青少年保護に関わるサービス健全化施策を実施。2014年4月に株式会社メルカリに参画。カスタマーサポート部門のマネージャーに就任し、仙台拠点の立ち上げやカスタマーサポートの業務設計、メンバーの採用・育成を担う。2017年2月執行役員就任、現在はソウゾウへ異動しカスタマーサポート部門を牽引。
-
2016年4月、ユナイテッド株式会社に新卒入社。広告運用業務、モバイル動画広告プラットフォームの立ち上げを経験。2018年3月、株式会社メドレーに入社。CLINICS事業部カスタマーマーケティング室に所属し、クラウド型電子カルテ「CLINICSカルテ」、オンライン診療システム「CLINICSオンライン診療」のマーケティングを経験したのち、採用担当へ異動。2021年12月にメルカリShopsを運営するメルカリグループの株式会社ソウゾウに入社。採用を担当。
What we do
株式会社ソウゾウは、株式会社メルカリにおける新規事業の企画・開発・運営を担うグループ会社です。
2021年1月28日に設立し、現在はEコマースプラットフォームである「メルカリShops」を手がけています。
「できるを、つくる。ソウゾウした未来を、はやく。」というミッションのもと、一人ひとりの「やりたい」を実現し、自分の可能性を拡げることができる社会を目指します。
Why we do
「メルカリShops」は「かんたんで、売れる」をコンセプトに、スマホ1つでネットショップを開設し、ショップ運営者が事業者として商品を直接販売することができるEコマースプラットフォームです。
「Eコマースは新しくなれる。メルカリShopsで全ての人とモノに新たな価値を。」というプロダクトビジョンのもと、メルカリをC2CからB2Cも含めたマーケットプレイスに進化させ、今までのEコマースの形を越えて、ネットでのBuy/Sell体験を新たに発明し、創り変えていきます。
How we do
世界的なマーケットプレイスを創るために我々は集まっていますが、この目標への道のりは決して平坦ではありません。まだ誰も挑戦したことのないようなイノベーションや破壊的な創造を起こすため、我々は各自がオーナーシップを持ち、専門的能力を発揮することで、メルカリというチームとして最高のプロダクトを創ります。
このことを達成するために我々は「Go Bold - 大胆にやろう」「All for One - 全ては成功のために」「Be a Pro - プロフェッショナルであれ」という3つのバリューのもと行動しています。またソウゾウ独自には「Move Fast - まずはじめよう」というバリューを掲げています。
【メルカリグループのミッション】
”新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る”
Create value in a global marketplace where anyone can buy & sell
【ソウゾウのミッション】
できるを、つくる。ソウゾウした未来を、はやく。
【バリュー】
Go Bold – 大胆にやろう
All for One – 全ては成功のために
Be a Pro – プロフェッショナルであれ
Move Fast – まずはじめよう
私たちが目指すミッションを実現していくには、より多くの力が必要です。 チャレンジ精神溢れる仲間を大募集します!
As a new team member
ソウゾウでは現在、新規プロダクトのCS組織を一緒に成長させる仲間を募集しています!
「メルカリShops」のオペレーション業務は多岐に渡り、ソウゾウCS Opsは出店審査業務とメールでのお問い合わせ対応業務を担っています。オペレーションリードは主に、オペレーションチームのパフォーマンス管理、品質コントロールを行います。また、新規サービスや運用開始時のオペレーションフロー設計や、運用に関する継続的改善提案も行うなど多岐に渡る業務を通じて、チームを推進していただきます。
具体的な業務は以下の通りです。
-チームの生産性・品質管理、稼働管理・監督
-新規事業・機能のリリースにおけるオペレーションフローの設計・実行先への落とし込み
-各種パフォーマンス及びデリバリーの分析、報告の取りまとめ
-プロジェクトにおけるPOCとしての参加
-トラブル・インシデント発生時における調査・対応方針決定・他部署との連携・報告
ソウゾウのCSチームは、オペレーションだけでなく、お客さま体験向上や事業成長に貢献する「攻めのCS」と、あんしん・あんぜんを実現する「守りのCS」の役割を担っており、サービス設計、プロダクト仕様やCS業務ツールの要件定義にも積極的に関わっています。
これまでの一般的なCS・サポート・オペレーションの概念にとらわれず、新しい世界観をつくる意思をもつ仲間を求めています。新規事業への高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしています!
待ち望んだ法人開放。「攻めのCS」をいかにして創るかの奮闘記録 #メルカリShops奮闘記
https://mercan.mercari.com/articles/30271/
※雇用元はメルカリで、ご入社後ソウゾウに出向いただくポジションです。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /