Discover companies you will love
Share this post via...
Lisa Nakada
【社員紹介vol.28】大手証券会社で革命家と呼ばれた女性が、目指す未来と生ける価値とは - “尖り続けないことは死に値する。” https://www.wantedly.com/companies/forstartups/post_articles/152059 転職市場で求められる人材ってどんな人?前編(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/senpai/senpai53/ どんな会社でも通用するスキル 大切なのは?後編(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/senpai/senpai54/
【エンジニアプロデュースチーム対談】スタートアップで輝くエンジニアをプロデュース、テクノロジーで世界を進化させるエンジニアはHEROだ
Lisa Nakada's story
Yuri Machino
慶應義塾大学出身。大学時は学祭の運営、短期留学、海外周遊を経験。”いわゆる大学生活”を満喫し、新卒にてサイバーエージェントに入社。インターネット広告事業本部にて、EC、不動産、人材、動画など幅広い業界のクライアントの運用コンサルタント兼営業として従事。死にものぐるいで働いた結果、何のために働くのかと疑問に思っていたところにfor Startupsに出会いジョイン。現在はヒューマンキャピタリストとして、スタートアップを人材面から支援。日本から少しでも多くのイノベーションを生み出すために日々頑張っています。
Syuichi Murakami
1992年11月生まれ。神奈川県出身。 早稲田大学商学部卒業後、株式会社クラウドワークスへ新卒入社。 アカウントプランナーとして、大手メディア運営企業へのコンテンツマーケティング/SEOにおけるBPO体制構築の提案営業に従事。また、アノテーション作業やリサーチ作業における、クラウドソーシング利活用したBPO体制構築の提案営業に注力。 その後、エグゼクティブ人材マッチングサービスの新規事業立ち上げメンバーとして、 20~100人規模の企業に対して、経営・事業課題を解決する最適なビジネスフリーランスをマッチングするビジネスを2名で立ち上げを行い、事業業績予算に対し120%達成で子会社化 2017年12月、成長産業支援事業を行うforStartup,Incへ参画。 シニアヒューマンキャピタリストとして、 エグゼクティブサーチに従事。 国内ユニコーン候補企業であるトップ企業群、特にAI関連セクターに対するヒューマンキャピタル支援に従事。 "Rebuild the HERO"をミッションに、 「HERO = Engineer」達が日本を、世界を変えることを信じて 彼らの市場価値を最大化させる"エンジニアリングの分かるHumanCapitalist"として奮闘しています。 好きな食べ物は、とんかつ。
【社員紹介】for Startups 村上修一 - 技術が良き未来を創る。皆の挑戦を後押しすることで世界を変えていく!
Syuichi Murakami's story
“ for Startups " -すべては、スタートアップスのために。
世界で勝てる企業を日本から生みだすために、数多くのスタートアップの成長を支援。ユニコーンや上場企業を創出しています。
戦略的に成長産業に集中投資をした国は、世界を席捲するテック企業を創出し、国力を向上。一方で日本は相対的に国力が低下し、日本はすでに「貧しい国」に位置づけられています。
私たちが創りに行く世界観の実現のために、挑戦する起業家を支援するインフラを、志を共にするVCや行政関係者と共に段階的に構築しています。
入社後にはオンボーディング期間を設けており、VCやHCについて学べる環境です。
スタートアップ経営者や人事担当者を招いての勉強会などを随時開催。直接質問することでより深い内容を候補者様にお伝えすることができています。
Company info