Discover companies you will love
Share this post via...
Takaharu Nakajima
建設業向けクラウド「Photoruction」と建設AIサービス「建設BPO」を開発してます。大学の博士課程で建設産業とテクノロジーについても研究中。建設DX、建設テックといった文脈でConstruction × Technologyについて色々活動中。 【建設テックをテーマにnoteも書いてます!】 https://note.com/contech 1988年生まれ。2013年に芝浦工業大学大学院建設工学修士課程を修了し、株式会社竹中工務店に入社。大規模建築の現場監督に従事した後、建設現場で使うシステムの企画・開発およびBIM推進を行う。2016年3月にCONCORE'S株式会社(現:株式会社フォトラクション)を設立。
Sachio Kuwahata
慶應義塾大学経済学部卒 大学在学中には、株式会社エウレカで学生インターンとしてWeb広告代理事業の営業・コンテンツ作りを担当。 2014年 4月~ 新卒では、株式会社サイバーエージェントへ入社。 リスティング広告・ディスプレイネットワークの運用コンサルティングによって、 クライアントのサービス・販促拡大に貢献 担当業界は金融・EC・人材など多数。 担当したクライアントの単月運用総額は、8000万円程。 2015年 8月~ データアナリスト部署へ異動。 アメブロ・ピグパーティなどのサービスを担当した後に、 AbemaTVの立ち上げフェーズにて、事業部専任のデータアナリストを担当。 サイバーエージェントの半年に一度の全社総会でベストスタッフ賞を受賞。 2017年 4月~現在 フリーランスとして独立 実施してきたプロジェクトは多岐に渡るのでプロジェクト概要のみ羅列します。 ・中途採用領域における、転職希望者リード獲得を目的にしたWebマーケティング ・Saasサービスのリード獲得を目的としたBtoBマーケティング ・医療系のクリニックのSEO流入を目的としたサイトディレクション/コンテンツディレクション ・ブロックチェーンアプリのデータモニタリングの作成(Redashを利用) ・IP系のコンテンツアプリにおけるデータモニタリングの作成(GA・GoogleDataStudio利用) ・美容領域におけるスタートアップのマーケティング(アプリ広告/機能ディレクション/UI/チラシ作り/ブランディング施策) 2019年 4月~ フリーランスとして活動しながら IAMAS 大学院 メディア表現学科へ入学 ブラウザでの画像処理を用いて、身体的な動作に連動してジェネラティブなビジュアルを生成するインタラクティブ作品 作品名「actionCanvas」 ADAAインタラクティブアート部門 優秀賞 https://www.youtube.com/watch?v=d5yDSvzw4jY 「Escape」:Unity・Kinect・Arudinoを連携させ、身体動作に連動して磁性流体を上下に動かす作品 https://www.youtube.com/watch?v=DJTpDWiPETw 2020年1月~ 現在 個人開発でWebアプリケーションの制作 個人開発で、リファレンス型のマッチングサービスを開発 バックエンドはLaravel インフラはAWSにて開発 デプロイ済みだが、UIを調整中・投稿素材を収集中
Kumiko Sato
2008年 楽天株式会社入社。楽天市場事業 マーケティング部門にてSEM運用、自動化を担当 2013年 株式会社DeNA入社。ゲーム事業 マーケティング部門にてデータ分析、BIツール導入を担当。 2015年 ChatWork株式会社入社。経営企画部にてデータ分析及び事業計画作成を担当。 2017年 株式会社GIFMAGAZINE 入社。広告事業部にて営業企画を経験の後、広報及び経営企画を担当。 2020年 9月より株式会社フォトラクションで経営企画を担当。 趣味は旅行、アクセサリー制作、アート鑑賞 好きなアーティストは横尾忠則、マルク・シャガール、楠本まき
建物を造る建設業を支援するクラウドサービス
国内50,000を超えるプロジェクトで導入!(利用実績一部)
建設業の仕事は膨大で煩雑になりがち
私たちが普段みている風景も建設業が支えています
常にクオリティに拘ったアウトプットを意識しています。納得がいくまでとことん議論を重ねます。
チームで成し遂げることを大切にした、非常にフラットな組織です。
Company info
Founded on 03/2016
98 members
東京都中央区築地5丁目4−18 汐留イーストサイドビル 6階