株式会社アニスピホールディングス members View more
-
名前:藤田英明(Fujita Hideki)
出身:東京都(保護犬7頭+保護猫4頭+保護フェレット1頭+保護鳥82羽と生活)
生年月日:1975年11月(卯年・蠍座・A型)
学歴:明治学院大学社会学部社会福祉学科
【経歴】
22才:明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業(精神病院で実習兼ボランティア)
22才:社会福祉法人に介護職兼生活相談員で就職
23才:事務局長に就任
24才:施設長・理事に就任/障害者授産施設で超高級梅干し製造販売(月商650万)
25才:入居者が働ける老人ホームを開設し厚労省と論戦
26才:起業(混合介護で夜間対応型高齢者デイサービス)
29才:夜間対応型デイサー... -
株式会社アニスピホールディングス
パートナー開発部
こう見えて社歴一番長いです😋 -
自己PR
明朗活発な性格です。
好きな言葉は【敬天愛人】です。
道とういものは、この天地のおのずからなるものであり、
人はこれにのっとって行うべきものであるから何よりもまず、
天を敬うことを目的とすべきである。
天は他人も自分も平等に愛したもうから、自分を愛する心をもって人を愛することが
肝要であると、西郷隆盛公が言われて言葉を大切にしております。
What we do
株式会社アニスピホールディングスは 2016年に設立、「人間福祉と動物福祉の追求」を企業理念とし、社会問題を事業で解決する「ISSUE DRIVEN COMPANY(イシュードリブンカンパニー)」として、「障がい者グループホームの不足」、「空き家問題」、「ペット殺処分問題」の解決にホールディングス一丸となって取り組んでいます。
2018年8月よりスタートした日本初(※)のペット共生型障がい者グループホーム「わおん」「にゃおん」は、一般的な障がい者グループホームと異なり、保護犬や保護猫の引き取りを推奨し、動物との共生環境を整えています。これまでのオープン累計は、861拠点となりました。(2022年3月1日付)※自社調べ
2021年3月には、日本マーケティングリサーチ機構の調査において「障がい者グループホーム開設拠点数」、「障がい者グループホーム毎月の新規開設数」の二部門でNo.1を取得しました。
事業内容:
[本社事業]
・ペット共生型障がい者グループホーム「わおん」「にゃおん」事業
・運動療法メインの障がい者生活介護「ワーカウト」事業
・100%動物看護師によるペットシッターサービス「ケアペッツ」事業
・ペットホテル&愛犬のための介護・看護施設「Doggy’s Home」事業
・障がい事業者向け通販「ふくすけ」事業
・障害福祉事業者専用 厚生労働省発表Q&A サイト運営事業
・サービス管理責任者職能団体として質の向上を支援する「一般社団法人サービス管理責任者協会」事務局
[子会社事業]
・障がい領域の運営管理・請求システム「しょ~あっぷ」の開発・販売(株式会社キュワンシステム)
・空き家物件を始めとする物件提供・土地活用を事業(株式会社空き家活用研究所)
・マイノリティのためのお役立ち情報&コミュニティを提供(株式会社アイデアル)
・障がい・保育・看護・介護に特化した人材サービス(スターメッド株式会社)
Why we do
アニスピホールディングスは「人間福祉と動物福祉の追求」を経営理念に掲げ、社会課題を解決に事業で取り組んでいます。その中の一つとして、〝犬猫の殺処分〟や〝障がい者グループホーム不足〟解決のための、「わおん」事業の取り組みがあります。現在日本では年間約33,000頭もの、罪のない犬と猫が殺処分されていますが、殺処分される犬や猫を障がい者のグループホームで預かり、障害者の方々と共に暮らすことによって、1 頭でも多くの犬や猫の命を救うとともに、「わおん」のグループホームが、動物介在活動によって障がい者の方々の生活の質(QOL)を高められる「場」になることを目指しています。
障がい者の方々にも癒しの効果絶大!
・心理的効果:元気な気持ちになる・くつろぎ効果・笑う機会が増える・親密な感情を生む・回想作用等。
・生理的効果:病気の回復を助ける・刺激やリラックス効果・血圧やコレステロール値の低下・運動の機会が増える・楽しんでリハビリテーションができる。
・社会的効果:人との出会いのきっかけができる・コミュニケーションのきっかけになる・人間関係がスムーズになる・身体的、経済的な自立を支える。
「アニマルセラピー」が科学的に証明されているように、ペットと生きる毎日は希望と活力を与えてくれるだけでなく、精神障がいの症状改善や認知症予防につながることが期待されます。
How we do
社会問題を事業で解決する「ISSUE DRIVEN COMPANY(イシュードリブンカンパニー)」として、全社一丸となって取り組んでいます!
本社勤務の社員は20代の若手メンバーも多く、パワフルに活躍中です!
また、「ペットと一緒に通勤ができる」という
他ではないような、動物好きにはたまらない職場環境があります。
PC疲れの目を癒してくれるのは観葉植物ではなく
社内にいるわんちゃんねこちゃんです♪♪(心も体も癒されます)
可愛い彼らの(わんにゃん)そばだと、お仕事もバリバリはかどること間違いなし!
誰かのために、動物たちのために、一生懸命になれる方、
そんな温かい志をお持ちの方はぜひ一緒に働きましょう!!!
As a new team member
《様々な部署があるので、自分の強みにあった場所を見つけていきましょう!》
オープンポジション:適材適所
・パートナーサクセス部:グループホームの開設支援、サポート事務
・パートナー開発部:開発営業、営業事務
・経営企画部:広報PR、プロジェクト推進
・直営事業部:グループホーム管理者、生活支援員
・建築事業部:不動産開拓
・管理部:総務、経理、人事
・ソーシャルファーム事業部:ソーシャルファーム責任者
興味を持ってくださった方は、ぜひ一度ご連絡ください!
実際にオフィスにお越し頂き、社内の雰囲気等もご覧いただければと思います♪
保護犬、スタッフ犬もお待ちしております🐶
スタッフ一同お会いできます事、楽しみにしております✌
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /