株式会社インフォランス members View more
-
こんにちは、佐々木です。
今回は、経営者に対して経営アドバイスができる
基礎能力を持った人材を募集しています。
当社のお客様は、ほぼ100%がオーナー企業経営者。
営業による新規開拓をする必要ありません。
当社ではお客様から自動的に相談が入ってくる仕組みができあがっているからです。
お問い合わせをいただく利益企業の社長に、
生命保険を活用した総合的な経営アドバイスを行います。
企業経営、税務知識、保険知識を幅広く持っていないと
お客様の満足を満たせない難しい仕事です。
難しい仕事だからこそ、希少価値があり、仕事が面白い。
そんな仕事に取り組める方からの応募をお待ちしています。 -
私は子育て中の主婦ですが、ここで満足して働かせていただいております。
人事担当として、皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。
どうかよろしくお願いします。
What we do
私たちは、利益企業のオーナー社長に対して、総合的な経営アドバイスをしています。
その中でも、生命保険を活用した経営コンサルティングに強みを持っています。
もちろん、その辺で聞けるような生命保険活用提案ではありません。
経営者が驚くようなソリューションを各事業分野で持っていて、
あらゆる面で社長が驚くような効果を提供しています。
利益企業だけをお客様とするため、
節税ニーズのある企業が自動的に集まってくる仕組みを持ち、
そうして集まってくる利益企業の社長に総合的な提案を行っています。
2000年で創業20周年になり、
現在では3000社を超える利益企業がクライアントになっています。
これからさらに総合的な経営アドバイスをしていくため、
各分野の提案を強めていきます。
【強化する部門】
・利益企業の社長に向けた、法人保険の活用提案
・旅費規程の本格的な活用
・会社の幹部に育てる優秀な外国人材の採用支援
特にこれらについて業務の拡大を行っていきたいと考えています。
当社で働くことで大きく成長できますが、
成長するために入社したい人は必要ありません。
成長しながら結果を出すことにコミットできる人の参加だけを受け付けています。
【インフォランスグループについて】
インフォランスグループは、組織を大きくすることをせずに事業の幅を拡大している会社です。
2020年現在、グループ会社は国内外に9社。海外はマカオ、ベトナム、シンガポール、タイ、ミャンマーに事業会社があります。取り組む事業はそれぞれに違っています。
サービス提供している事業ドメインは11種類。
運営しているメディアは13個あります。
事業の中心は、BtoBの企業向けサービスです。
特に日本の99.4%を占める中小企業向けの本業以外の総合的支援サービスがコア事業です。
国内にいる社員は約10名程度。私たちは少ない人数で幅広いサポートができる体制を構築してきている、非常に特徴的な会社です。
Why we do
私たちの企業に対する保険提案能力は非常に高く、全国の多くの社長に好評価をいただいています。
2000年に事業を始めてから20年目になりますが、現在では日本全国にクライアントが3000社以上になりました。
これらのクライアント企業に対して、生命保険会社の商品を使って、税務コンサルを提供しています。
私たちが提供するものは、他では聞けないプロフェッショナルとして誇りを持った保険活用提案です。
だからこそ、東京は遠方である地方のお客様からもお付き合いをいただいているのです。
私たちははっきりとしたソリューションを持たないコンサルティング会社ではありません。
必ず結果が出るソリューションだけを使い、目で見てわかる結果を出すことを徹底しています。
How we do
私たちはプロフェッショナル集団です。
各事業部には、プロフェッショナルではない人もいますが、
野球チームと同じで、いろいろな役割の人がいてチームとして成り立っています。
チーム全体でみれば、プロフェッショナル集団になっていて、
同じ目標を持っている仲間で構成されています。
チームの優勝に貢献できない人はチームに必要ありません。
自ら自発的にチームに参加して活躍したい人だけ、参加してほしいと思っています。
As a new team member
中小企業のオーナー経営者に対する経営コンサルタントを募集しています。
当社でコンサルタントとして働き続けると、
経営に対して、あらゆる角度から質問が来ても答えられるし、
どの経営者も抱えている経営課題の解決ができる人物になれます。
私たちが持つ入社時点の要望が高いですが、それくらい難しい仕事なのです。
お客様は100%、利益企業の社長です。
その社長との仕事はお客様からの要求が高いですが、刺激的でやりがいのある仕事です。
それらの社長から必要とされる人材にならないと本物のコンサルタントとは呼べないでしょう。
いずれは当社の経営幹部になるつもりで参加してほしいと願っています。
まずは詳細についてお話しましょう。
Highlighted stories
Expanding business abroad /
Funded more than $300,000 /