Discover companies you will love
Share this post via...
Ryutaro Wakita
京都生まれ、京都育ち。 2012年から株式会社光通信傘下企業に入社。 入社後半年でセールスではNo.1の実績を残す。 セールスを経た後に、公衆フリーWi-Fiスポットの新規事業開発に携わる。 セールス、マネジメント、新卒採用、インターン、資金調達等、様々なプロジェクトを最短で経験。2014年に退社し、Future’I’Mark株式会社を独立起業。 Future'I'Mark株式会社では、主に大手企業からマーケティングを受託する事業(インサイドセールスのBPO事業)を主体とし、売り上げを捻出しつつ、新規事業開発を行なっている。 主な実績として、「Tooth Tooth」「Plain」「Follomee」など、新規プロジェクトを続々と展開。本年度2020年には「Tooth Tooth」をバイアウトし、現在では「Re:mon」や「Moober」といった、新規プロジェクトを続々と始動予定。
Atsuhiro Tanida
紹介文 初めまして! Future'I'mark株式会社の谷田と申します。 大学卒業後、IT企業に入社。 通信事業でIP回線やVPNなどのソリューション営業を経験し、売り上げ目標300%を達成。 その後営業以外の経験を求め、経営視点を学ぶべく代表の近くで働ける企業にに転職。 そこで新規事業立ち上げ、商品企画、カスタマーマーケティング、人事、マネジメントなどを経験し、その経験を活かしベンチャー企業を上場できるような人材に成長したいと考えFuture'I'mark株式会社へ2018年に入社しました。 【Future'I'mark株式会社での役割】 入社当初は、これまでの経験を活かし当社製品や代理店事業の営業担当として企業様にコスト削減や業う効率の改善の提案業務を行って参りました。 現在は、営業での現場経験を活かし、ゼネラルマネージャーとして営業チームの統括、人事(採用、育成)、企画を行っております。
社内インタビューvol.007【コロナ禍でも採用を勝ち取るために】
Atsuhiro Tanida's story
四方田 有香
小さい頃から何でも手を挙げてチャレンジする負けず嫌いな性格でした。 しかし、小学生になり見た目でいじめられたことから自分にコンプレックスを持つようになりました。 自信をなくしていた私に勇気をくれたのが美容の力でした。 努力したら変われる、自信が持てる!変わっていく自分が楽しくて美容が大好きになりました。 大学卒業後、美容商材を通して美容師さんの経営支援を行う商社で6年間勤務しました。 そこで業界課題と向き合いました。 美容業界は離職率が高く、その要因として労働環境や給与面などが挙げられます。 ワークライフバランスが崩れ美容業界を離れていってしまう人を多くみてきました。 それなのに自分に何も出来なかったのが悔しかった。 「好きなことに一直線にもっと自分らしく働いてほしい」 体力勝負、アナログ面が多い美容業界にはITの力が必要だと考え さらなる高みを目指すべくエンジニア起業家養成学校G's ACADEMY FUKUOKAに入学。 半年間で美容室のカルテをお客様と共有できるwebサービス「Beautical」を開発。 美容室にいない時も美容師さんとお客様が寄り添い、美のパートナーとしてお客様一人ひとりの美しさを引き出せるようなサービスをコンセプトに取り組みました。 ですが、自分自身このプロセスからまだまだ美容業界とITの分野での経験を深める必要性があると感じ転職。 美容業界のスタートアップの会社で0→1のチャレンジをすることを決め、現在に至る。
BtoBマーケティング支援サービス「Sales Mark」
美容メーカー向けマーケティングプラットフォーム「Beauty Terminal」
2021.06 京都オフィスでの集合写真
ミーティングルームの様子
京都本社エントランスにて
オフィス内のカフェテリアラウンジ
0 recommendations
Company info
Founded on 04/2014
90 members
京都府京都市中京区小結棚町426-1 新町錦ビル4F