Discover companies you will love

  • フルスタックエンジニア
  • 15 registered

XRとIoTとAIで新しいビジネスのエコシステムを構築するエンジニアを募集

フルスタックエンジニア

on 2021-04-02

848 views

15 requested to visit

XRとIoTとAIで新しいビジネスのエコシステムを構築するエンジニアを募集

Mid-career・Side Job
New Graduate
Use foreign languages
Mid-career・Side Job
New Graduate
Use foreign languages

Share this post via...

髙木 利寛

人生での大半をパソコンとはほぼ無関係の時間を過ごしてきました。 プログラミングは今まで少し触ったことのあるレベルで、ここ最近、実務で実際にコードを書き始めました。 元々Javascriptを少し触っていたため、会社ではJavascript、Aframeを用いたWebXRの開発を行ったり、Reactを使ってwebアプリなどを開発しています。 大学時代はイベント、ライブのスタッフとして働いていました。 趣味は釣り(ブラックバス)、ビリヤード、旅行、音楽、筋トレです。

Marcos Cooper

株式会社RAKUDO's members

人生での大半をパソコンとはほぼ無関係の時間を過ごしてきました。 プログラミングは今まで少し触ったことのあるレベルで、ここ最近、実務で実際にコードを書き始めました。 元々Javascriptを少し触っていたため、会社ではJavascript、Aframeを用いたWebXRの開発を行ったり、Reactを使ってwebアプリなどを開発しています。 大学時代はイベント、ライブのスタッフとして働いていました。 趣味は釣り(ブラックバス)、ビリヤード、旅行、音楽、筋トレです。

What we do

現在、私たちはスマートグラスやHoloLensなどの各種デバイスでのXR技術、AIによる画像認識、M5Stack等によるIoT、を組み合わせたビジネスの新しい「エコシステム」を構築する仕事をしています。 そのためにシステムの上から下まで、プロジェクトの始まりから終わりまでを、一つのチームでこなす必要性を感じています。 私たちは、Webアプリ、モバイルアプリ、XRアプリ、AI、IoTデバイス、など低レイヤーから高レイヤーまでのソフトウェアエンジニアだけでなく、CGやアニメーションなどのコンテンツ作成、360度映像の撮影と加工、3Dプリンターによるハードウェアのプロトタイピングなどを、10人前後のチームで行っています。 これにより、素早くアジャイルでお客様にフィットしたソリューション開発が行えています。 技術的にもビジネス的にも非常に難しいことばかりですけど、勉強になるし、何より技術的にもビジネス的にも面白い仕事だと思っています。
実験で作られた愉快なオブジェたち
最近ブレストにストーリーマッピングを取り入れたせいで消費量がぐんと上がったグッズたち
3Dプリンターも事業の一つ。ハードウェアもソフトに、ソフトウェアはもっとソフトに

What we do

実験で作られた愉快なオブジェたち

現在、私たちはスマートグラスやHoloLensなどの各種デバイスでのXR技術、AIによる画像認識、M5Stack等によるIoT、を組み合わせたビジネスの新しい「エコシステム」を構築する仕事をしています。 そのためにシステムの上から下まで、プロジェクトの始まりから終わりまでを、一つのチームでこなす必要性を感じています。 私たちは、Webアプリ、モバイルアプリ、XRアプリ、AI、IoTデバイス、など低レイヤーから高レイヤーまでのソフトウェアエンジニアだけでなく、CGやアニメーションなどのコンテンツ作成、360度映像の撮影と加工、3Dプリンターによるハードウェアのプロトタイピングなどを、10人前後のチームで行っています。 これにより、素早くアジャイルでお客様にフィットしたソリューション開発が行えています。 技術的にもビジネス的にも非常に難しいことばかりですけど、勉強になるし、何より技術的にもビジネス的にも面白い仕事だと思っています。

Why we do

3Dプリンターも事業の一つ。ハードウェアもソフトに、ソフトウェアはもっとソフトに

「楽働」という会社の名前の通り、「楽しく働く」「楽に働く」ことを目標にビジネスを行っています。そのためにビジネスにおける新しいコミュニケーションの形を、様々な新しい技術を使って開発しています。 例えば現在は、AI技術とXR技術とIoT技術を組み合わせて、人々が安全に楽しく働く新しい「エコシステム」作りをしています。 今はスマートグラスなどの新しいデバイスがたくさん登場しています。しかしそれらは単独ではそれほど便利なものではありません。 ビジネスの中心であるパソコンのアプリやWebアプリ、スマートフォンのモバイルアプリなどと組み合わせて「エコシステム」となることで初めて職場を大きく変える力を持ちます。 また、小さなIoTデバイスを使って収集したデータをAIで処理し、それらのデバイスから簡単にアクセスできるようにすることによって、本当に大きな「革命」が起きると信じています。 この「革命」の恩恵を受けるのは、決して大企業だけでなく、町の小さな倉庫であったり恒常であるべきだ、とも思っています。

How we do

最近ブレストにストーリーマッピングを取り入れたせいで消費量がぐんと上がったグッズたち

メンバーが他のメンバーと気楽に知識を共有するために、ペアプログラミング・モブプログラミングを大きく取り入れています。経験の少ない人も先輩がペアプログラミングの相手になっているので、様々な技術を素早く取り入れていくことができます。 また、アジャイル開発手法勉強会やBlender勉強会、オブジェクトUI勉強会やReact勉強会などの、定期的に色々な勉強会が開かれていて、デザイン系の勉強会にプログラマーや営業が、プログラミング勉強会にデザイナーや営業が参加するなど、それぞれの専門分野に拘らずに、交流と知識共有が行われています。

As a new team member

企業が自分たちの資産であるデータをしっかりコントロールするためには、特定のベンダーに依存しすぎないことが必要です。我々はgoogle glassとHoloLensでデータを共有するシステムを構築するなどの経験でそれを学びました(どちらか一方を使うならGCPやAzureを使うと便利ですけど、両方で共有するとなると機械学習のシステムを自作する必要がありました)。 そのために、AWSなどのクラウド、FastAPIやReactなどを使った通常のWebアプリ、React Nativeにandroidやiosのnative modueを組み合わせたネイティブアプリ、TensorFlowを使ったAI、UnityやA-Frameを使ったXRアプリ、さらにC/C++やRustなどを使った低レイヤーのシステム、など、幅広い知識を持った人を募集しています。 それらの全てを最初から持っていることは難しいですが、コンピュータサイエンスとソフトウェアエンジニアリングの基礎知識を持ち、何か専門分野があれば十分可能です。 我が社はCGやアニメーションなどのコンテンツ作成や、3Dプリンターによるハードウェアのプロトタイピングもでき、「こんなデバイス作れないか?」などのちょっと変わった仕事も入ってきます。 システムの上から下まで、プロジェクトの始まりから終わりまで触って、フルスタックでフルサイクルなエンジニアになりたい人は、我が社と仕事をすれば良い経験になると思います。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 01/2016

12 members

  • CEO can code/

〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-13-1 east gather 東桜3F