Discover companies you will love

  • モダン環境でのWeb系開発
  • 14 registered

Web系|市場価値の高いエンジニアになるなら、モダンな環境を選びませんか!

モダン環境でのWeb系開発
Mid-career

on 2021-03-18

622 views

14 requested to visit

Web系|市場価値の高いエンジニアになるなら、モダンな環境を選びませんか!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Taku Taniyama

2014年に文系大学卒で、入社したSIerではパッケージソフトの導入事業に携わる。 基幹系業務システムの要件定義、設計、導入、保守を担当し、 入社3年以内で多数のリプレース導入を経験した他、 既存ユーザーのシステム保守やカスタマイズ開発設計を行う。 2017年8月より現職、TresInnovationに参画する。 SES事業として出向業務をし、様々な業務を経験。 メンターとして社員のキャリア形成のサポートをしながら、 自分自身も将来の独立のために日々勉強中。 とにかく今はTresInnovationをもっと大きな会社にし、 社員の市場価値を上げていくことが目標。

「エンジニアはもうやりたくなかった」一度はエンジニアを辞めた彼が目指すのは…トレスの役員。

Taku Taniyama's story

Rui Oka

専門学校を卒業後、日本料理の板前としてキャリアをスタートさせました。 ただ、働く中で特別なスキルが身につかないことに危機を感じ、IT業界に転身。 直近ではサポートエンジニアとして従事しておりました。 現在はweb制作に興味を持ち、webサイト制作、コンテンツ作成や、デザインの仕事に携わっていきたいと思っております。 またSEOやSNSを通じての集客を身に付けたいと思います。 利用しているCMSはWordpressです。

真大 山岸

現在はRuby on RailsやDocker, AWSにて構築された自社サービスの開発、運用保守を行っています。 個人的にはモバイルアプリ開発(Swift, Flutter)とJavaScriptフレームワーク(React)を勉強中。 アプリ開発はもちろん、インフラ・ネットワークも行えるエンジニアを目指しています。 [経歴] ・2016年7月:クラウドソーシング企業にてアルバイト勤務。主にライティング案件などのディレクションを担当。 ・2018年11月:Tres Innovatioにジョイン。ディレクターとして化粧品ECサイト案件に参画。 ・2020年10月:Creative事業部に所属し、受託案件でのコーディングや自社サービスのエンジニア業務を行っています。

Tres Innovation株式会社's members

Taku Taniyama

システムエンジニア

Read story

Rui Oka

フロントエンドエンジニア

真大 山岸

2014年に文系大学卒で、入社したSIerではパッケージソフトの導入事業に携わる。 基幹系業務システムの要件定義、設計、導入、保守を担当し、 入社3年以内で多数のリプレース導入を経験した他、 既存ユーザーのシステム保守やカスタマイズ開発設計を行う。 2017年8月より現職、TresInnovationに参画する。 SES事業として出向業務をし、様々な業務を経験。 メンターとして社員のキャリア形成のサポートをしながら、 自分自身も将来の独立のために日々勉強中。 とにかく今はTresInnovationをもっと大きな会社にし、 社員の市場価値を上げていくことが目標。

What we do

【Tres Innovationは2023年1月で9期目を迎えました!】 Tres Innovationは「創造し、ワクワクを」をビジョンに、 社会に変化をもたらすWebプロデュース企業です。 複数の事業を展開しています! ■EC事業(https://biii.jp/) ■HR事業 ■クリエイティブ事業 ■広告事業 当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが メンバー主導で立ち上がった「ボトムアップ型」であること。 手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、 メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
平均年齢は27歳!職種、事業部の枠を超えた仲の良さも魅力です。
社員の半分以上がエンジニア、デザイナー、ディレクターなどの技術者です!
やる時はやる、休む時は休む、メリハリをつけた働き方を大事にしています!
社員同士の交流も盛んでBBQなども開催していました!今はコロナで難しいですが、オンラインに切り替えて勉強会や交流会を実施しています!
女性メンバー活躍!産育休からの復帰実績もあり、長くキャリアを歩めます。
弊社代表塚本。理念、ミッションについて信念を持っております。

What we do

平均年齢は27歳!職種、事業部の枠を超えた仲の良さも魅力です。

社員の半分以上がエンジニア、デザイナー、ディレクターなどの技術者です!

【Tres Innovationは2023年1月で9期目を迎えました!】 Tres Innovationは「創造し、ワクワクを」をビジョンに、 社会に変化をもたらすWebプロデュース企業です。 複数の事業を展開しています! ■EC事業(https://biii.jp/) ■HR事業 ■クリエイティブ事業 ■広告事業 当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが メンバー主導で立ち上がった「ボトムアップ型」であること。 手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、 メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!

Why we do

女性メンバー活躍!産育休からの復帰実績もあり、長くキャリアを歩めます。

弊社代表塚本。理念、ミッションについて信念を持っております。

創造し、ワクワクを ━Are you happy ?━ 社会に対して“ワクワク”を提供することが 私たちのミッションです。 そのミッションを達成するために 決められたのが3つの行動指針。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】仕事100%、私事120% 仕事はもちろん全力で! でもそれ以上にプライベートを充実させること! 世の中にワクワクを提供するのに、 自分がワクワクできていなかったら本末転倒! オンとオフをしっかり切り替えて、やるべき時はやる。 それがTres Innovationの働き方です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】変化を楽しむ! Tres Innovationは設立してからたくさんの変化を経験しました。 毎日同じものなんてありません。 会社も世の中もどんどん変化していきます。 そんな変化を楽しみながら、日々の仕事に取り組んでいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】低姿勢を貫け! 上り坂を上るとき、自然と前に体が傾きませんか? 決して驕ることなく低姿勢を貫く。 向上心を持って上へ登るためには必要不可欠です。 そんな当たり前のことを忘れないために、代表を筆頭にメンバーが日頃から意識すべく行動指針に盛り込みました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━

How we do

やる時はやる、休む時は休む、メリハリをつけた働き方を大事にしています!

社員同士の交流も盛んでBBQなども開催していました!今はコロナで難しいですが、オンラインに切り替えて勉強会や交流会を実施しています!

━━平均年齢は≪27.0歳≫!着実にキャリアアップ中! メンバーの約6割は20代!中には21歳のメンバーも。 一緒にWebエンジニアへの道を進んでいきましょう! ▼数字で見るTres  https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/204701 ━━能力さえあれば、働き方は自由! リモートワークやフレックスなど 多彩な働き方がTres Innovationでは可能です! もちろん、自由には責任が伴うもの。 スキルと経験があれば多彩な選択肢の中から選ぶことが出来ます! 仕事さえ出来ていれば、働き方に固定概念はありません。 ━━産休・育休取得実績あり 女性にも平等に活躍の場を提供するため、弊社では産休育休を推奨しております。 取得後にもスムーズに仕事に戻れるようにフォロー体制も整ってます! ▼2020年、2022年に産休・育休を取得し、復職したメンバーがいます!  https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/287330

As a new team member

Tres Innovationでは【Web領域特化のエンジニア集団】になるため、 モダンな開発ができるプロジェクトが豊富にあります。 「React・Laravel・Rails・Djangoなどモダンなフレームワークを身に付けたい」 「Go・Rustなど、需要の増えている言語の経験を磨きたい」 「独学のWeb系スキルを活かして、実務経験を積みたい」 など、“これから身に付けたい”という方が入社し、希望を叶えています! 【▼なぜモダンな環境なのか?】 新しい技術に触れて、成長のチャンスをつかんで欲しいからです。 自分のできる範囲で指示されたことだけを行うエンジニアは、今後淘汰されていきます。 そこで技術者が新しい技術を身に付け、Tres Innovation以外でも通用するエンジニアとして 「市場価値」を高めて欲しいという想いから、モダンな技術を採用しています。 ★新しい技術習得で業務領域が広がれば連動して給与もアップ ★着実にスキルをつけて、自社サービス・新規事業にジョインも可能 【▼ライフプランも大事にできる!】 あなたの「こうなりたい」という想いはありますか?例えば… ・海沿いの一軒家で家族・愛犬と穏やかに暮らす ・独立してゲーム会社を仲間と立ちげるのが夢 ・とにかく稼いで趣味の服にお金をかけるのが理想 日常の些細な幸せから、大きな夢まで、なんでもかまいません。 それを叶えるために、 「どんな道筋で叶えるのか?」「技術的に何を身に付けるべきか?」など ライフプランとも照らし合わせてキャリアを考えます! もちろん、今は「こうなりたい」という希望が無い方も多いと思います。 そのような方は、Tres Innovationの幅広い選択肢の中で、 一緒に見つけていけたら嬉しいです! まずはWebのカジュアル面談お話しましょう! ご連絡お待ちしています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【選択基準の例】 ・CakePHPやSeasar2ではなく、LaravelやSpring bootを使う ・オンプレではなく、AWS、GCPなどクラウド環境である ・テスト工程はCI/CD、Jenkinsなどで自動化している 【プロジェクト例】 HRマッチングサービス フロントエンド開発 開発環境:HTML,CSS,Sass,JavaScript,Vue.js,Nuxt.js 仮想通貨取引に関わるサービス モバイルアプリ開発 開発環境:Flutter,Firebase,MVVM設計 ECプラットフォーム API開発 開発環境:PHP,Laravel,Docker,AWS(EC2,S3,Lambda),jenkins プログラミング教育アプリ バックエンド開発 開発環境:Ruby,Ruby on Rails,AWS,Docker, Git クラウドネイティブ業務アプリ開発 AWS環境上へのSaaSサービス構築 開発環境:Java,Springboot,Docker,AWS,TypeScript,React 【経験は無いけど、下記の環境を触りたい!という方歓迎!】 Java(Spring、Spring Boot) Javascript(React.js、Vue.js、Nuxt.js、TypeScript) PHP(Laravel、Symfony、CodeIgniter) Ruby(Rails) Python(Django) Swift、RxSwift、Kotlin、Flutter、Go ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼トレスのクライアントワークに対する考え方はコチラ ・スキルアップ編  https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/381510 ・はたらき方編  https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/383852
18 recommendations

18 recommendations

+6

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 01/2015

100 members

  • Funded more than $300,000/

東京都目黒区東山2-3-2 COM'S FORUMビル 4F