Discover companies you will love

  • ビジネスプロデューサー
  • 9 registered

プロジェクトの立ち上げから改善までを一気通貫で支援!ビジネスプロデューサー

ビジネスプロデューサー
Mid-career

on 2021-03-05

513 views

9 requested to visit

プロジェクトの立ち上げから改善までを一気通貫で支援!ビジネスプロデューサー

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Share this post via...

Hiroshi Osada

2010年新卒でフロムスクラッチに入社。WebコンサルタントとしてSEO/SEMの営業をしつつ、3人→50人のベンチャー立ち上げを経験。 「多様性を活かす仕組みを創る」という経営理念に共感し、2012年にモンスター・ラボに入社。法人向け企画営業職を通じて、新規顧客の開拓や顧客リレーションの構築に従事する。 2014年にはE-Sportsアプリの企画立案からProjectに入り込み、社内では異例の4億円規模プロジェクトを成功に導く。現在もProjectは継続中。 2015年にはSales統括責任者となり、日本マーケットのおける営業組織の再編とマネジメントを実施。 2016年に執行役員、デジタル・パートナー事業部 部長に就任。 デジタル・パートナー事業部の前身となるサービス開発事業部とセカイラボの組織統合を実施し、経営数字の可視化、組織編成の構築などのインフラの整備を行う。2018年から副部長として、本業であるsales&Marketing統括責任者へ。

Yuto Ueno

直也 寺尾

物流企業での新卒採用担当からキャリアをスタートさせ、モンスターラボ入社後は①ビジネスプロデューサー、②インサイドセールス、③デジタルコンサルタントのポジションを担当。 ベンチャーマインドを持ちつつ、会社の成長と共にテクノロジーの力で世の中をより良くするといったミッションに共感していただける方からのご応募心よりお待ちしております! いつでも気軽にご連絡下さい!!

株式会社モンスターラボ's members

Hiroshi Osada

代表取締役

Yuto Ueno

Director/manager

直也 寺尾

人事グループ

2010年新卒でフロムスクラッチに入社。WebコンサルタントとしてSEO/SEMの営業をしつつ、3人→50人のベンチャー立ち上げを経験。 「多様性を活かす仕組みを創る」という経営理念に共感し、2012年にモンスター・ラボに入社。法人向け企画営業職を通じて、新規顧客の開拓や顧客リレーションの構築に従事する。 2014年にはE-Sportsアプリの企画立案からProjectに入り込み、社内では異例の4億円規模プロジェクトを成功に導く。現在もProjectは継続中。 2015年にはSales統括責任者となり、日本マーケットのおける営業組織の再編とマネジメントを実施。 2016年に執行役員、デジタル...

What we do

「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」ことをミッションにしています。戦略的なコンサルティング、ユーザー体験に基づくデザイン、最先端のテクノロジーを掛け合わせそれをワンストップで提供するからこそクライアントの課題の本質にせまることができます。そしてクライアントのビジネスを成功に導く変革を伴走しながらサポートしています。
バングラデシュのエクマットラ・アカデミー開校の様子
海外拠点メンバーとの協働機会では、人と働くことへの喜びを実感させてくれる
誰もが議論に参加でき、筋が通っていればやりたいことを本当にやれてしまう
各拠点の課題を自分ゴト化しながら、プロジェクトを進める

What we do

バングラデシュのエクマットラ・アカデミー開校の様子

「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」ことをミッションにしています。戦略的なコンサルティング、ユーザー体験に基づくデザイン、最先端のテクノロジーを掛け合わせそれをワンストップで提供するからこそクライアントの課題の本質にせまることができます。そしてクライアントのビジネスを成功に導く変革を伴走しながらサポートしています。

Why we do

誰もが議論に参加でき、筋が通っていればやりたいことを本当にやれてしまう

各拠点の課題を自分ゴト化しながら、プロジェクトを進める

光の当たらない“個の才能”を活かして社会に貢献することで、より良い明日を実現したいためにミッションに取り組んでいます。 個の才能というのは、クライアントのプロジェクトの担当者や、サービスのユーザー、ひいては私たち自身も含みます。モノと情報が溢れコモディディ化したように見える世の中ですが、人の多様さはむしろ広がっているかもしれません。それなのに、才能ある個人が機会得られない地域もあれば、日本でも能力を発揮しようにも厳しい状況に置かれている方もいらっしゃいます。 世界は課題に満ち溢れています。協働して不足していた視点と考えを補い、実行できる機会を得られる場所が必要です。 私たちは、可能性や才能を持った個人に機会を提供することで、より良い明日を実現できると信じています。

How we do

海外拠点メンバーとの協働機会では、人と働くことへの喜びを実感させてくれる

戦略的な知見を活かしたコンサルティング、これまでに蓄積された開発のノウハウを武器に、シームレスな課題解決策を提案しています。開発規模を問わず、グローバルなインサイトと最先端の技術を駆使した効果的な戦略を提供します。 2022年6月時点で世界20カ国33都市からベストなチームやメンバーを調達する仕組みを提供しています。 クライアントやプロジェクトの特性に合わせて、世界中のエンジニアやデザイナーなど各分野のスペシャリストたちを組み合わせて最適な開発チームを構築。「クライアントのビジネスを成功させる」という目標のために、力を合わせて価値を生み出します。 最先端のテクノロジーを活用したプロダクトを提供することで人々の創造性と生産性を高め、次世代のテクノロジー領域を担う開発者や企業をサポート。テクノロジーと人間が織り成すことで生まれる、新たなバリューを生み出します。

As a new team member

クライアントのDX推進をサポートし、事業成長を加速させるビジネスプロデューサーを募集します! 【業務内容】  当社ビジネスプロデューサーは、プロジェクト単体ではなく、アカウントリーダーとして継続的・連続的なプロジェクト推進により、クライアントのビジネスを成功に導くことをゴールとしています。 経営や業界の理解を深め、社内の多様なスキルを持つメンバーをアレンジし、クライアントが推進すべき変革の方向性をリードします。 プロジェクトの立ち上げのみならず、立ち上げ後の事業・サービスならびに開発に携わったプロダクトの継続的な改善にも伴走し、クライアントのDXの遂行を支援します。 ◆プロジェクトに関して 2200件を超える豊富な開発実績があります。MaaS/ Fin Tech/ IoT/ AI/VR など幅広いサービスやテクノロジーを活用するプロジェクトに携わることができます。 https://monstar-lab.com/projects/ ▼具体的な業務内容 クライアントとは中長期契約が多くなり、プロダクトの開発だけでなく、KPI/KGIも共同で設定の上、クライアントとのプロジェクトチーム・組織の成長支援も実施します。 ビジネスプロデューサーには、上記のようなプロジェクトを先頭に立って推進できる方の参画を期待し、募集しております。 ・法人向けDXソリューション提案 ・顧客折衝、調整 ・新企画・サービスの提案、受注から納品までのフォロー ・開発メンバーとクライアントとのブリッジ役 *KPIとしては下記がございます。 ・アカウント単位での受注金額と拡大率/継続率 ・クライアントNPS(顧客満足) 【求めるスキル・経験】 ▼必須スキル・要件 ・法人向けソリューション提案経験  ▼歓迎スキル・要件 ・エンタープライズ向けコンサルティングおよび営業経験 ・デジタルに関するコンサルティング営業・事業企画に類するご経験 ・プロモーションなどの企画・営業経験 ・スマートフォンアプリ開発の知識やエンジニア実務経験 ※英語力は不問です。日本語のみで業務が完遂できる環境を整えております。 ▼求める人物像 ・お客様に伴走して、デジタルサービスで新たな価値を生み出したい方 ・コアメンバーとして経験や知識を積み、組織、ひいては世の中に貢献したい方 ・クライアントの新規事業を成功に導きたい方 ・チームで成果を出していくことができる方 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、一度お話しませんか?お気軽にエントリーください。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 07/2021

260 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4階